コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

思考障害

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
思考障害
Thought disorder
別称 Formal thought disorder (FTD), thinking disorder
Textile art embroidered by a person diagnosed with schizophrenia, showing non-linear text with multiple colors of thread
Cloth embroidered by a person diagnosed with schizophrenia; non-linear text has multiple colors of thread.
概要
診療科 精神医学, 臨床心理学
分類および外部参照情報

思考障害(しこうしょうがい、TD: Thought Disorder)とは、言語、思考、およびコミュニケーションに影響を与える認識の障害である[1][2]。2015年と2017年の精神医学および心理学の用語集では、思考障害は、思考の貧困、造語、パラロギア(非論理的または妄想的な思考の表現を特徴とする推論障害)、ワードサラダ、および妄想、これらすべての思考内容および形式の障害を包含するものとされている。 具体的に、内容思考障害(CTD:content thought disorder)と形式思考障害(FTD:formal thought disorder)という2つの用語が提唱されている。CTDは、複数の断片化された妄想を特徴とする思考障害と定義されており、思考障害という用語はFTD[3]、すなわち思考の形式(または構造)の混乱を指すためにしばしば使用される[4]。 思考のまとまりのなさとしても知られるFTDは、まとまりのない発話を結果としてもたらし、統合失調症および他の精神病[5][6]気分障害認知症躁病、および神経疾患を含む)の主要な特徴として認識されている[7][5][8]。まとまりのない発話は、まとまりのない思考の推論につながる[9]。思考障害には、脱線[10]、多弁、言語の貧困、会話の横滑り、反復言語、思考途絶が含まれる[8]。 思考障害、特に今日知られている強迫性障害の最初の症例の1つは、1691年のものである。司教であったジョン・ムーアは、メアリー2世女王の前で「宗教的憂鬱」についての演説を行った[11]

形式思考障害(FTD)は、思考の内容ではなく形式に影響を与える[12]。幻覚や妄想とは異なり、これは精神病の観察可能な客観的徴候である[12]。FTDは精神病性障害の一般的な中核症状であり、重症度の指標および予後の指標と見なされる場合がある[8][13]。これは、認知神経科学、神経言語学、および精神医学の分野で研究上の関心を集めている認知、言語、および感情の障害の集まりを反映している[8]

統合失調症(スキゾフレニア)を命名したオイゲン・ブロイラーは、思考障害がその定義的特徴であると述べた[14]。連想性乱語や反響言語などの思考や発話の障害は、トゥレット障害にも見られる場合がある[15]。その他の症状としてはせん妄に見られる場合もある[16]。これら2つのグループの間には臨床的な違いがある。精神病患者は思考障害に対する認識や懸念を示す可能性が低く、他の障害を持つ患者は思考が明瞭でないことに対する認識と懸念を持っている[17]

内容思考障害(CTD)

[編集]

内容思考障害は、複数の断片化された妄想を経験する思考障害であり、典型的には統合失調症および強迫性障害や躁病を含む他のいくつかの精神障害の特徴である[18][19]。内容思考障害の中核にあるのは、過剰評価された観念から固定された妄想に至るまでの異常な信念と確信である(その人の文化と背景を考慮に入れた上で)[20]。これらの信念と妄想は、典型的には診断特異的ではなく[21]、たとえ一部の妄想が他の障害よりも一つの障害でより一般的であったとしてもである[22]

認識、関心事、信念、没頭、願望、空想、想像、概念から成る通常の思考は、非論理的である可能性があり、矛盾した信念や偏見を含む可能性がある[23][24]。個人差は大きく、人の思考は時とともに変化することもある[25]

内容思考障害は妄想に限らない。その他の異常の可能性には、希死念慮、暴力的な考え、殺人念慮[26]、および以下が含まれる[27][20]

  • 没頭:強い感情を伴って特定の考えに思考を集中させること
  • 強迫観念:侵入的または不適切で、苦痛または動揺を引き起こす持続的な思考、観念、またはイメージ
  • 強迫行為:苦痛を軽減するために、行為を執拗に繰り返し行う必要性(必ずしも報酬や快楽につながるわけではない)
  • 呪術的思考:自分の考えだけで世界に影響を与えることができる、または何かを考えることがその行為を実行することに相当するという信念
  • 過大評価された観念:確信を持って保持されるが、妄想的な強度はない誤ったまたは誇張された信念
  • 恐怖症:物体または状況に対する非合理的な恐怖[28][29]

精神病では、妄想が最も一般的な内容思考障害である[30]。妄想とは、不適切な根拠に基づく確固とした固定的な信念であり、合理的な議論や反証を受け入れず、その人の地域的、文化的、または教育的背景と一致しないものである[31]。妄想は、躁病うつ病統合失調感情障害せん妄認知症、物質使用障害、統合失調症妄想性障害の人々によく見られる[21]。精神状態検査における一般的な例には、以下が含まれる[28]

  • 被愛妄想:誰か(他の人)が自分に恋をしているという信念
  • 誇大妄想:自分が史上最も偉大で、最強で、最速で、最も裕福で、最も知的な人物であるという信念
  • 被害妄想:自分自身、または自分の親しい誰かが何らかの形で悪意を持って扱われているという信念
  • 関係念慮および関係妄想:自分の周囲の取るに足らない発言、偶然の出来事、または無害な物体が個人的な意味や重要性を持っているという信念
  • 思考伝播:自分の考えが他の人に聞こえる(または他の人が自分の考えに気づいている)という信念
  • 思考吹入:自分の考えが自分自身のものではなく、他の誰かに属しており、自分の心に挿入されたという信念[31]
  • 思考奪取:自分の考えが自分の心から「取り出された」という信念、そして自分にはこれに対する力がないという信念
  • 影響:他の人々(または外部の主体)が自分に対して密かに力を行使しているという信念
  • 外部からの制御:外部の力が自分の思考、感情、行動を制御しているという信念[32]
  • 嫉妬妄想:パートナーが自分を裏切っているという信念
  • 身体的:自分は病気または医学的状態にあるという信念
  • 虚無的:心、身体、世界全体、またはその一部がもはや存在しないという信念

形式思考障害(FTD)

[編集]

形式思考障害(FTD)は、まとまりのない発話(disorganized speech)としても知られる。まとまりのない思考(disorganized thinking)の証拠であり、統合失調症の典型的な特徴である[4][6]。思考の内容ではなく形式の障害であるFTDは、幻覚妄想を包含し[12]、精神病の観察可能な徴候である。精神病の一般的で中核的な症状として、重症度の指標および予後の予測因子と見なされる場合がある[8][13]。FTDは、認知神経科学、神経言語学、および精神医学の分野で研究上の関心を集めている認知、言語、および感情の障害の集まりを反映している[8]

これは、陽性症状と陰性症状、および主観的ではなく客観的な症状の集まりに細分化できる[13]陽性・陰性症状評価尺度では、それらは陽性形式思考障害(posFTD)と陰性形式思考障害(negFTD)にグループ化されている[13][12]。陽性サブタイプは、多弁、会話の横滑り、脱線、滅裂、非論理的であり[13]、陰性サブタイプは言語の貧困と内容の貧困であった[12][13]。これら2つのグループは、正常な発話のスペクトルの両端に位置すると仮定されたが、後の研究ではそれらの相関が低いことが示された[12]。FTDの包括的な尺度は、思考と言語障害(TALD)尺度である[33]。小児形式思考障害評価尺度(K-FTDS)は、子供とその幼少期における形式思考障害の存在を評価するために使用できる。これは非常に広範囲で時間がかかるが、その結果は非常に詳細で信頼性がある[34]

ナンシー・C・アンドレアセンは、思考障害を思考・言語・コミュニケーション障害(TLC障害)として特定することを好んだ[35]。思考・言語・コミュニケーション(TLC)尺度では、最大7つのFTDの領域が記述されており、分散の大部分は2つまたは3つの領域によって説明される[12]。一部のTLC障害は、より重篤な障害を示唆しており、最初の11項目にリストされている[35]

診断

[編集]

DSM-5は、FTDを「奇妙な発話とコミュニケーションとして現れる精神病症状」として分類している。FTDには、滅裂、独特な言葉、ばらばらな考え、または正常な発話に期待される自発的な内容の欠如が含まれる場合がある[36]臨床心理学者は通常、患者との探索的な会話を開始し、患者の言語的反応を観察することによってFTDを評価する[37]

FTDは、統合失調症の診断を確定するためによく使用される。横断研究では、統合失調症患者の27〜80パーセントがFTDを示している。統合失調症の典型的な特徴であるが、他の精神障害にも広く見られ、統合失調感情障害患者の最大60パーセントと臨床的うつ病患者の53パーセントがFTDを示しており、これは統合失調症に限定されないことを示唆している。健常者の約6パーセントが軽度のFTDを示す[38]

FTDの特徴は障害によって異なる。多くの研究は、躁病のFTDは、無関係な侵入と思考の結合が著しいことを特徴としており、通常は統合失調症患者には見られない遊び心と軽薄さを伴うことを示している[39][40][41]。統合失調症患者に見られるFTDは、まとまりのなさ、新造語、流動的な思考、および単語想起困難を伴う混乱を特徴としていた[41]

FTDの縦断経過に関するデータは限られている[42]。2023年までに実施されたFTDの最も包括的な縦断的研究では、統合失調症と他の精神病性障害の間で思考障害症状の縦断的経過に違いが見られた。この研究では、社会的、仕事的、教育的機能の事前指標評価[要説明]とFTDの縦断的経過との間に関連性も発見された[43]

考えられる原因

[編集]

形式思考障害の原因を説明するために、いくつかの理論が提唱されている。FTDは意味記憶を介して神経認知に関連すると提唱されている[44]。統合失調症患者における意味ネットワークの障害は、流暢性(例えば、60秒間に生成される動物の名前の数)と音韻的流暢性(例えば、60秒間に生成される「F」で始まる単語の数)の差によって測定され、形式思考障害の重症度を予測し、言語情報(意味プライミングを介して)が利用できないことを示唆している[44]。他の仮説には、ワーキングメモリの欠陥(会話で既に話されたことについて混乱する)と注意の焦点が含まれる[44]

統合失調症におけるFTDは、言語ネットワークの構造的および機能的異常と関連していることが判明しており、構造的研究では両側灰白質の欠損が発見されている。両側下前頭回、両側下頭頂小葉、両側上側頭回の欠損はFTDの相関関係である[38]。しかし、他の研究ではFTDと言語ネットワークの構造的異常との関連は見られず、言語ネットワークに含まれない領域がFTDと関連付けられている[38]。統合失調症におけるFTDと言語ネットワークの神経学的異常との関連があるかどうかを明確にするためには、将来の研究が必要である[38]

FTDを引き起こす可能性のある神経伝達物質系も調査されている。研究によると、統合失調症患者の上側頭回におけるグルタミン酸作動性シナプスの希薄化によるグルタミン酸機能障害が、陽性FTDの主要な原因であることが判明している[38]

FTDの遺伝性は、多くの家族研究や双生児研究で示されている。機能的MRIスキャン中に参加者が行った意味的言語流暢性課題を用いた画像遺伝学研究では、グルタミン酸作動性伝達に関連する対立遺伝子が、典型的な言語関連脳領域における機能的異常に寄与することが明らかになった[38]。しかし、FTDは遺伝のみによって決定されるわけではない。幼少期の親のほのめかし思考などの環境的影響、および統合失調症の環境的危険因子(児童虐待、移住、社会的孤立、大麻使用など)もFTDの病態生理に寄与する[45]

FTDの起源は、社会学習の観点からも理論化されている。シンガーとウィンは、家族のコミュニケーションパターンがFTDの発達を形成する上で重要な役割を果たしていると述べた。機能不全の社会的相互作用は、子供の世界の凝集した安定した心的表象の発達を損ない、FTDを発症するリスクを高める[46]

治療

[編集]

抗精神病薬は、FTDの治療によく使用される。抗精神病薬治療の有効性に関する研究の大多数は、症候群や症状への影響を報告していないが、6つの古い研究ではFTDに対する抗精神病薬治療の影響が報告されている[47][48][49][50][51][52] 。これらの研究と臨床経験は、抗精神病薬が陽性または陰性FTDの患者に対してしばしば効果的な治療法であることを示しているが、すべての患者がそれらに反応するわけではない。

認知行動療法(CBT)はFTDのもう一つの治療法であるが、その有効性は十分に研究されていない[38]。精神病治療のためのCBTの有効性を評価する大規模なランダム化比較試験では、重度のFTDを持つ個人がしばしば除外される。なぜなら、FTDは療法に必要な治療同盟を低下させるからである[53]。しかし、暫定的な証拠は、FTDがCBTの有効性を妨げないかもしれないことを示唆している[53]。キルヒャーと同僚は、FTD患者に対するCBTでは以下の方法を使用すべきであると提案している[38]

  • 構造化、要約、およびフィードバックの方法を実践する
  • 患者が伝えようとしている核心的な問題と主要な感情を繰り返し明確にする
  • 患者に、伝えようとしていることを明確にするように優しく促す
  • 患者に、コミュニケーションの目標を明確に述べるように依頼する
  • 患者に、ペースを落として、あるポイントがどのように別のポイントにつながるかを説明するように依頼する
  • 患者が考えの間のつながりを特定するのを助ける
  • 思考障害に関連する主要な感情を特定する
  • 思考に関する問題を正常化する

徴候と症状

[編集]

言語の異常は一般人口にも存在し、必ずしも状態を示すものではない[54]。Tそれらは統合失調症や他の障害(躁病やうつ病など)、または疲れているかストレスを感じている人に発生する可能性がある[1][55]。 思考障害を区別するために、発話のパターン、症状の重症度、その頻度、および結果として生じる機能障害を考慮することができる[35]

TDの症状には、脱線[10]、多弁、言語の貧困、会話の横滑り、思考途絶が含まれる[8]。FTDは統合失調症の典型的な特徴であるが、他の状態(気分障害、認知症、躁病、神経疾患を含む)とも関連している[4][7][55]。注意障害、記憶障害、抽象的な概念を形成する困難さもTDを反映している可能性があり、連続7の減算や記憶テストなどの精神状態テストで観察および評価することができる[30]

種類

[編集]

TDの30の症状(または特徴)が記述されており、以下を含む[56][12]

  • 無言症(Alogia):発話の量または内容の貧困。統合失調症の陰性症状として分類される。症状をさらに分類する場合、発話内容の貧困(正常な発話量に対して意味のある内容が少ない)は脱組織化症状である[57]。SANSでは、思考途絶は無言症の一部と見なされ、反応の潜時の増加も同様である[58]
  • 思考途絶(Thought blocking)(思考の欠乏、思考の阻害としても知られる):思考の連鎖の途中で突然停止し、継続できない場合がある[59]
  • 迂回性発話(Circumstantial speech)(迂回性思考としても知られる)[60]:過剰で不必要な詳細なしに質問に答えることができないこと[61]。これは、最終的には元のポイントに戻るという点で無関係な思考(tangential thinking)とは異なる。患者は「最近よく眠れていますか?」という質問に「ああ、私は早く寝ます。そうすれば十分な休息が取れます。寝る前に音楽を聴いたり、読書をしたりするのが好きです。今は良いミステリーを読んでいます。いつかミステリーを書くかもしれません。しかし、読書は役に立ちません。つまり、私は夜に2、3時間しか眠れていません」と答えるかもしれない[62]
  • 連想性乱語(Clanging):考えが実際の意味ではなく、類似または韻を踏む音によってのみ関連付けられている場合[63][64]。これは過剰な韻や頭韻として聞こえることがある(「月曜日に多くのカビの生えたキノコがカビの生えた泥から出てくる」、または「私はベルの音を聞いた。ああ、なんてことだ、それから私は倒れた」)。これは双極性障害の躁病期に最もよく見られるが、統合失調症と統合失調感情障害の患者にもよく観察される。
  • 脱線(Derailment)(弛緩した連想、騎士の動き思考としても知られる)[60]:思考は頻繁に一つの考えから斜めに関連しているか無関係な別の考えに移り、しばしば発話に現れるが、書き言葉にも現れる[65](「次の日、私が外出する時、ええと、私はカリフォルニアで髪に漂白剤をかけた」)[66]
  • 注意散漫な発話(Distractible speech):発話の途中で、近くの刺激に反応して話題が変わる(「それから私はサンフランシスコを出て…そのネクタイはどこで手に入れたの?」)[66][67]
  • 反響言語(Echolalia)[68]:他人の発話を一度または繰り返し反響すること[63]。他人の文の最後の数語(または最後の単語)だけを繰り返すことが含まれる場合があり[68]、自閉症スペクトラムとトゥレット症候群によく見られる[69][70][71]
  • 回避(Evasion):一連の次の論理的な考えが、それに密接に(しかし正確または適切ではなく)関連する別の考えに置き換えられる。パラロギア(paralogia)、歪んだ論理としても知られる[72][73]
  • 観念奔逸(Flight of ideas)[60]:ある話題から別の話題への突然の飛躍を特徴とするFTDの形態。連続する考えの間には認識可能なつながりがある可能性があり、おそらく話題間の類似性、または韻、しゃれ、言葉遊び、無害な環境刺激(鳥のさえずりの音など)によって支配されている。これは双極性障害の躁病期に最も特徴的である[63]
  • 非論理性(Illogicality)[74]:論理的に導かれない結論に達する(不連続または誤った推論)。「これは箱に収まると思いますか?」という質問に「もちろん、茶色ですよね?」と答える。
  • 滅裂(Incoherence, ワードサラダ[60]:個々の単語は現実のものであるが、それらがつなぎ合わされる方法が支離滅裂な言葉になるために理解できない発話[63]。「なぜ人々は髪をとかすのですか?」という質問に「人生に渦巻きを作るからです。私の箱は壊れています。青い象を助けてください。レタスは勇敢ではないですか?私は電子が好きです。こんにちは!」のような反応が返ってくる。
  • 新造語(Neologism)[60]:その起源と意味が通常は認識できない完全に新しい単語(またはフレーズ)(「私はとても怒ったので、皿を手に取ってゲシンカーに投げつけた」)[75]。また、意味または音が類似した2つの単語のエリジオンが含まれる場合もある[76]。新造語は、その起源は理解できるが不正確に形成された単語(「帽子」の代わりに「ヘッドシュー」など)を指す場合もあるが、これらはより明確に単語の近似として言及することができる[77]
  • 過剰包含(Overinclusion)[68]:特定の刺激に関連する無効で、不適切で、無関係で、無関係な詳細を除外できないこと[29][78]
  • 保続(Perseveration)[68]:他の人が話題を変えようとしても、単語や考えを執拗に繰り返すこと[63]。(「ネバダ、ネバダ、ネバダ、ネバダ、ネバダにいるのは素晴らしい」)。また、異なる質問に対して同じ答えを繰り返し与えることも含まれる場合がある(「あなたの名前はメアリーですか?」「はい。」「あなたは入院していますか?」「はい。」「あなたはテーブルですか?」「はい」)。保続には、パリラリアとロゴクロニアが含まれる場合があり、パーキンソン病などの器質性脳疾患を示している可能性がある[68]
  • 音素性錯語(Phonemic paraphasia):誤発音。音節の順序が間違っている(「私はシラミの上で滑って腕を骨折した」)[79]
  • 多弁(Pressured speech)[80]:一時停止のない速い発話で、中断するのが難しい。
  • 関係思考(Referential thinking):無害な刺激を自分にとって特別な意味を持つものと見なすこと[81](「何時ですか?」「7時です。それが私の問題です」)。
  • 意味性錯語(Semantic paraphasia):不適切な単語の置換(「私はコートの上で滑った。つまり、氷の上で滑って、本を壊した」)[82]
  • 誇張された発話(Stilted speech)[83]:華やかで、過剰で、大げさな単語やフレーズを特徴とする発話[63](「弁護士は不適切な態度をとった」)。
  • 接線的発話(Tangential speech):話題から逸れて二度と戻らない、または要求された情報を提供しないこと[63][84](「あなたはどこから来たのですか?」「私の犬はイギリス出身です。そこにはおいしいフィッシュアンドチップスがあります。魚はえらを通して呼吸します」)。
  • 反復言語(Verbigeration)[85]:理解できる発話を置き換える、無意味で型にはまった単語またはフレーズの繰り返し。統合失調症に見られる[85][86]

用語

[編集]

2015年と2017年の精神医学および心理学の用語集では、「思考障害」は、コミュニケーション、言語、または思考内容に影響を与える思考または認知の障害と定義され、観念の貧困、新造語、パラロギア、ワードサラダ妄想[19](思考内容と形式の障害)が含まれ、より具体的な用語である内容思考障害(CTD)と形式思考障害(FTD)が提案された[2]。CTDは、複数の断片化された妄想を特徴とする思考障害と定義され[18][19]、FTDは思考の形式または構造の障害と定義された[87][88]。2013年のDSM-5はFTDという用語のみを使用し、主に思考と発話の脱組織化の同義語として使用した[89]。これは、1992年のICD-10(「思考障害」という言葉のみを使用し、常に「妄想」と「幻覚」を伴う)[90]および2002年の医学辞典(一般的に思考障害を精神医学の用語集と同様に定義し[91]、他の項目ではICD-10と同様にその言葉を使用した)[92]とは対照的である。

統合失調症の文脈において思考障害を「脱組織化症候群」として記述する2017年の精神医学のテキスト:

「思考障害」はここでは思考の形式の脱組織化を指し、内容ではない。「思考障害」という用語の古い用法には、妄想や時には幻覚の現象が含まれていたが、これは混乱を招き、過去30年間で明らかになった症状間の関係の明確な違いを無視している。妄想と幻覚は精神病症状として識別されるべきであり、思考障害は形式思考障害または言語認知の障害を意味すると解釈されるべきである。
統合失調症の現象学(2017年)、統合失調症の症状[83]

このテキストでは、一部の臨床医は「形式思考障害」という用語を広義に使用し、精神病性の認知的徴候または症状を伴う思考形式の異常を指すと述べており[93]、統合失調症における認知および亜症候群の研究では、FTDを概念的脱組織化または脱組織化因子と呼ぶ場合がある[83]

残念ながら、「思考障害」は、FTDと妄想的内容の両方を指すために、かなり大まかに使用されることが多い。明確にするために、「思考障害」という語句の無制限の使用は精神医学的コミュニケーションから除外されるべきである。 「形式思考障害」という名称でさえ、広すぎる領域をカバーしている。脱線または弛緩した連想、観念奔逸、または迂回性を指しているのかを常に明確にする必要がある。
精神状態検査、精神医学の医学的基礎(2016年)[94]

経過、診断、および予後

[編集]

思考障害は統合失調症にのみ発生すると考えられていたが、後の知見は、他の精神状態(躁病を含む)および精神疾患のない人にも発生する可能性があることを示している[95]。統合失調症のすべての人が思考障害を持っているわけではない。この状態は、この疾患に特異的ではない[96]

思考障害のサブタイプを定義し、それらを陽性症状または陰性症状として分類する際に、ナンシー・アンドレアセンは[96]、躁病、うつ病、統合失調症の患者では異なるサブタイプの思考障害が異なる頻度で発生することを発見した。躁病の患者は、最も顕著な症状として多弁を示し、統合失調症の患者と同様に脱線、無関係な思考、滅裂の割合が高い。彼らは多弁、注意散漫、迂回性を示す可能性が高い[96][97]

統合失調症の患者は、言語の貧困や発話内容の貧困などの陰性思考障害が多く見られるが、一部の陽性思考障害の割合も比較的高くなっている[96]。脱線、目標の喪失、発話内容の貧困、接線思考、非論理性は、特に統合失調症の特徴である[98]。うつ病の患者は思考障害が比較的少なく、最も顕著なのは言語の貧困、発話内容の貧困、迂回性である。アンドレアセンは、症状をサブタイプに分割することの診断的有用性に注目した。完全な感情症状のない陰性思考障害は統合失調症を示唆している[96][97]

彼女はまた、陰性・陽性症状の分割の予後的価値についても言及した。躁病患者では、ほとんどの思考障害は評価後6か月で解消する。これは、躁病における思考障害は、統合失調症と同じくらい重症であるが、改善する傾向があることを示唆している[96]。しかし、統合失調症の患者では、陰性思考障害は6か月後も残り、悪化する場合もある。陽性思考障害はやや改善する。陰性思考障害はいくつかの転帰の良い予測因子である。顕著な陰性思考障害のある患者は、6か月後の社会機能が悪い[96]。より顕著な陰性症状は、一般的に悪い転帰を示唆している。しかし、一部の人はうまくやって、薬物治療に反応し、正常な脳機能を持つ場合もある。陽性症状も同様に変化する[99]

発症時の顕著な思考障害は、以下を含む悪い予後を示唆している

  • 発症が早期
  • 入院リスクの増加
  • 機能的転帰の低下
  • 障害率の増加
  • 不適切な社会的行動の増加

治療に反応しない思考障害は、より悪い病状経過を予測する。統合失調症では、思考障害の重症度は幻覚や妄想よりも安定している傾向がある。顕著な思考障害は、陽性症状と比較して、中年期に減少する可能性が低い。軽度の思考障害は、統合失調症の前駆期および残遺期に発生する可能性がある[1]。思考障害の治療には、認知行動療法(CBT)などの心理療法や向精神薬が含まれる場合がある[2]。

The DSM-5 includes delusions, hallucinations, disorganized thought process (formal thought disorder), and disorganized or abnormal motor behavior (including catatonia) as key symptoms of psychosis.[100] Schizophrenia-spectrum disorders such as schizoaffective disorder and schizophreniform disorder typically consist of prominent hallucinations, delusions and FTD; the latter presents as severely disorganized, bizarre, and catatonic behavior.[100] Psychotic disorders due to medical conditions and substance use typically consist of delusions and hallucinations.[100][101] The rarer delusional disorder and shared psychotic disorder typically present with persistent delusions.[101] FTDs are commonly found in schizophrenia and mood disorders, with poverty of speech content more common in schizophrenia.[102]

Psychoses such as schizophrenia and bipolar mania are distinguishable from malingering, when an individual fakes illness for other gains, by clinical presentations; malingerers feign thought content with no irregularities in form such as derailment or looseness of association.[103] Negative symptoms, including alogia, may be absent, and chronic thought disorder is typically distressing.[103]

Autism spectrum disorders (ASD) whose diagnosis requires the onset of symptoms before three years of age can be distinguished from early-onset schizophrenia; schizophrenia under age 10 is extremely rare, and ASD patients do not display FTDs.[104] However, it has been suggested that individuals with ASD display language disturbances like those found in schizophrenia; a 2008 study found that children and adolescents with ASD showed significantly more illogical thinking and loose associations than control subjects.[105] The illogical thinking was related to cognitive functioning and executive control; the loose associations were related to communication symptoms and parent reports of stress and anxiety.[105]

Rorschach tests have been useful for assessing TD in disturbed patients.[106][107] A series of inkblots are shown, and patient responses are analyzed to determine disturbances of thought.[107] The nature of the assessment offers insight into the cognitive processes of another, and how they respond to equivocal stimuli.[108] Hermann Rorschach developed this test to diagnose schizophrenia after realizing that people with schizophrenia gave drastically different interpretations of Klecksographie inkblots from others whose thought processes were considered normal,[109] and it has become one of the most widely used assessment tools for diagnosing TDs.[107]

The Thought Disorder Index (TDI), also known as the Delta Index, was developed to help further determine the severity of TD in verbal responses.[107] TDI scores are primarily derived from verbally-expressed interpretations of the Rorschach test, but TDI can also be used with other verbal samples (including the Wechsler Adult Intelligence Scale).[107] TDI has a twenty-three-category scoring index; each category scores the level of severity on a scale from 0 to 1, with .25 being mild and 1.00 being most severe (0.25, 0.50, 0.75, 1.00).[107]

Criticism

[編集]

TD has been criticized as being based on circular or incoherent definitions. [need quotation to verify] Symptoms of TD are inferred from disordered speech, based on the assumption that disordered speech arises from disordered thought. Although TD is typically associated with psychosis, similar phenomena can appear in different disorders and leading to misdiagnosis.[110]

A criticism related to the separation of symptoms of schizophrenia into negative or positive symptoms, including TD, is that it oversimplifies the complexity of TD and its relationship to other positive symptoms.[111] Factor analysis has found that negative symptoms tend to correlate with one another, but positive symptoms tend to separate into two groups.[111] The three clusters became known as negative symptoms, psychotic symptoms, and disorganization symptoms.[112] Alogia, a TD traditionally classified as a negative symptom, can be separated into two types: poverty of speech content (a disorganization symptom) and poverty of speech, response latency, and thought blocking (negative symptoms).[113] Positive-negative-symptom diametrics, however, may enable a more accurate characterization of schizophrenia.[114]

関連ページ

[編集]

参照

[編集]
  1. ^ a b “Rethinking Thought Disorder”. Schizophrenia Bulletin 43 (3): 514–522. (May 2017). doi:10.1093/schbul/sbx003. PMC 5464106. PMID 28204762. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5464106/. 
  2. ^ a b Template:Cite APA Dictionary
  3. ^ Hardan, Antonio Y.; Gilbert, Andrew R. (2009). “Schizophrenia, Phobias, and Obsessive-Compulsive Disorder”. Developmental-Behavioral Pediatrics. pp. 474–482. doi:10.1016/B978-1-4160-3370-7.00048-1. ISBN 978-1-4160-3370-7 
  4. ^ a b c Template:Cite APA Dictionary
  5. ^ a b Template:Cite APA Dictionary
  6. ^ a b Diagnostic and statistical manual of mental disorders : DSM-5. (5th ed.). American Psychiatric Association. (2013). p. 88. ISBN 9780890425541. https://archive.org/details/diagnosticstatis0005unse/page/88 
  7. ^ a b Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (2017), Appendix B: Glossary of Psychiatry and Psychology Terms. "thought disorder Any disturbance of thinking that affects language, communication, or thought content; the hallmark feature of schizophrenia. Manifestations range from simple blocking and mild circumstantiality to profound loosening of associations, incoherence, and delusions; characterized by a failure to follow semantic and syntactic rules that is inconsistent with the person's education, intelligence, or cultural background."
  8. ^ a b c d e f g “The Epidemiology and Associated Phenomenology of Formal Thought Disorder: A Systematic Review”. Schizophrenia Bulletin 41 (4): 951–62. (July 2015). doi:10.1093/schbul/sbu129. PMC 4466171. PMID 25180313. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4466171/. 
  9. ^ Roche, Eric; Creed, Lisa; MacMahon, Donagh; Brennan, Daria; Clarke, Mary (July 2015). “The Epidemiology and Associated Phenomenology of Formal Thought Disorder: A Systematic Review: Fig. 1.”. Schizophrenia Bulletin 41 (4): 951–962. doi:10.1093/schbul/sbu129. PMC 4466171. PMID 25180313. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4466171/. 
  10. ^ a b Template:Cite APA Dictionary
  11. ^ The history of OCD | OCD-UK” (英語). 2023年5月12日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h “Formal thought disorders: from phenomenology to neurobiology”. The Lancet. Psychiatry 5 (6): 515–526. (June 2018). doi:10.1016/S2215-0366(18)30059-2. PMID 29678679. 
  13. ^ a b c d e f “Neurocognitive and linguistic correlates of positive and negative formal thought disorder: A meta-analysis”. Schizophrenia Research 209: 2–11. (July 2019). doi:10.1016/j.schres.2019.05.025. PMID 31153670. 
  14. ^ Colman, A. M. (2001) Oxford Dictionary of Psychology, Oxford University Press. ISBN 0-19-860761-X
  15. ^ “Formal thought disorder, neuropsychology and insight in schizophrenia”. Psychopathology 42 (4): 264–9. (2009). doi:10.1159/000224150. PMID 19521143. 
  16. ^ Noble, John (1996). Textbook of Primary Care Medicine. Mosby. p. 1325. ISBN 978-0-8016-7841-7 
  17. ^ Handbook of medical psychiatry. Elsevier Mosby. (2004). p. 131. ISBN 0-323-02911-6. https://archive.org/details/handbookofmedica0000moor 
  18. ^ a b Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (2017), "Appendix B: Glossary of Psychiatry and Psychology Terms" "content thought disorder Disturbance in thinking in which a person exhibits delusions that may be multiple, fragmented, and bizarre."
  19. ^ a b c Template:Cite APA Dictionary
  20. ^ a b Kaplan and Sadock's Concise Textbook of Clinical Psychiatry (2008), "Chapter 1 Psychiatric History and Mental Status Examination", MENTAL STATUS EXAMINATION, Thought Disorder, Thought Content., p. 7.
  21. ^ a b Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders (2017), THINKING DISTURBANCES, Thought Content, Disturbances in Thought Contents.
  22. ^ Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders (2017), THINKING DISTURBANCES, Thought Content, Delusions.
  23. ^ Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders (2017), THINKING DISTURBANCES, Thought Content.
  24. ^ Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders (2017), THINKING DISTURBANCES, Types of Thinking.
  25. ^ Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders (2017), THINKING DISTURBANCES, Normal Thinking.
  26. ^ Psychiatric Interview, History, and Mental Status Examination of the Adult Patient (2017), HISTORY AND EXAMINATION, Risk Assessment "Suicidal, violent, and homicidal ideation fall under the category of thought content ..."
  27. ^ “7.1 Psychiatric Interview, History, and Mental Status Examination of the Adult Patient”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). Table 7.1-5. Elements of the Mental Status Examination with Examples of Abnormal Findings.. ISBN 978-1-4511-0047-1. "Thought content: obsession, delusion, magical thinking, overvalued ideas, ideas of reference or influence, persecutory ideas." 
  28. ^ a b “7.2 Outline for a Psychiatric Examination”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). MENTAL STATUS, Table 7.2–1. Common Questions for the Psychiatric History and Mental Status.. ISBN 978-1-4511-0047-1. "Thought content: Delusions— persecutory (paranoid), grandiose, infidelity, somatic, sensory, thought broadcasting, thought insertion, ideas of reference, ideas of unreality, phobias, obsessions, compulsions, ambivalence, autism, dereism, blocking, suicidal or homicidal preoccupation, conflicts, nihilistic ideas, hypochondriasis, depersonalization, derealization, flight of ideas, idé fixe, magical thinking, neologisms." 
  29. ^ a b “1 The Mental Status Examination”. The Medical Basis of Psychiatry (4th ed.). New York: Springer Science+Business Media. (2016). 1.5.5. Speech and Thought., pp. 8–10. doi:10.1007/978-1-4939-2528-5. ISBN 978-1-4939-2528-5 
  30. ^ a b Thought Disorder (2016), 25.2. Definition., pp. 497–498. cited Schizophrenia. Bristol, England: Bright. (1962) 
  31. ^ a b Psychiatric Interview, History, and Mental Status Examination of the Adult Patient (2017), HISTORY AND EXAMINATION, Thought Content & Table 7.1–7. Examples of Delusional Thought
  32. ^ “6 Schizophrenia”. The Medical Basis of Psychiatry (4th ed.). New York: Springer Science+Business Media. (2016). 6.6. Clinical Findings, 6.6.2. Mental Status Examination in a Subject with Schizophrenia, 6.6.2.5. Thought Form and Content, p. 103. doi:10.1007/978-1-4939-2528-5. ISBN 978-1-4939-2528-5 
  33. ^ “A rating scale for the assessment of objective and subjective formal Thought and Language Disorder (TALD)”. Schizophrenia Research 160 (1–3): 216–21. (December 2014). doi:10.1016/j.schres.2014.10.024. hdl:10576/4730. PMID 25458572. 
  34. ^ de Bruin, Esther I.; Verheij, Fop; Wiegman, Tamar; Ferdinand, Robert F. (January 2007). “Assessment of formal thought disorder: The relation between the Kiddie Formal Thought Disorder Rating Scale and clinical judgment”. Psychiatry Research 149 (1–3): 239–246. doi:10.1016/j.psychres.2006.01.018. PMID 17156854. 
  35. ^ a b c “Thought, language, and communication disorders. I. Clinical assessment, definition of terms, and evaluation of their reliability”. Archives of General Psychiatry 36 (12): 1315–21. (November 1979). doi:10.1001/archpsyc.1979.01780120045006. PMID 496551. 
  36. ^ Diagnostic and statistical manual of mental disorders : DSM-5. (5th ed.). Arlington, VA: American Psychiatric Association. (2013). ISBN 9780890425558 
  37. ^ Thought Disorder | Johns Hopkins Psychiatry Guide” (英語). www.hopkinsguides.com. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  38. ^ a b c d e f g h Kircher, Tilo; Bröhl, Henrike; Meier, Felicitas; Engelen, Jennifer (June 2018). “Formal thought disorders: from phenomenology to neurobiology”. The Lancet Psychiatry 5 (6): 515–526. doi:10.1016/S2215-0366(18)30059-2. PMID 29678679. 
  39. ^ Holzman, P. S.; Shenton, M. E.; Solovay, M. R. (January 1986). “Quality of Thought Disorder in Differential Diagnosis”. Schizophrenia Bulletin 12 (3): 360–372. doi:10.1093/schbul/12.3.360. PMID 3764357. 
  40. ^ Nestor, Paul G.; Shenton, Martha E.; Wible, Cindy; Hokama, Hiroto; O'Donnell, Brian F.; Law, Susan; McCarley, Robert W. (February 1998). “A neuropsychological analysis of schizophrenic thought disorder”. Schizophrenia Research 29 (3): 217–225. doi:10.1016/S0920-9964(97)00101-1. PMID 9516662. 
  41. ^ a b Solovay, Margie R. (January 1987). “Comparative Studies of Thought Disorders: I. Mania and Schizophrenia”. Archives of General Psychiatry 44 (1): 13–20. doi:10.1001/archpsyc.1987.01800130015003. PMID 3800579. 
  42. ^ Yalincetin, Berna; Bora, Emre; Binbay, Tolga; Ulas, Halis; Akdede, Berna Binnur; Alptekin, Koksal (July 2017). “Formal thought disorder in schizophrenia and bipolar disorder: A systematic review and meta-analysis”. Schizophrenia Research 185: 2–8. doi:10.1016/j.schres.2016.12.015. PMID 28017494. 
  43. ^ Marengo, J. T.; Harrow, M. (January 1997). “Longitudinal Courses of Thought Disorder in Schizophrenia and Schizoaffective Disorder”. Schizophrenia Bulletin 23 (2): 273–285. doi:10.1093/schbul/23.2.273. PMID 9165637. 
  44. ^ a b c “12.10 Neurocognition in Schizophrenia”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). RELATIONSHIP OF NEUROCOGNITIVE IMPAIRMENT TO SCHIZOPHRENIA SYMPTOMS, Formal Thought Disorder. ISBN 978-1-4511-0047-1 
  45. ^ de Sousa, Paulo; Spray, Amy; Sellwood, William; Bentall, Richard P. (December 2015). “'No man is an island'. Testing the specific role of social isolation in formal thought disorder”. Psychiatry Research 230 (2): 304–313. doi:10.1016/j.psychres.2015.09.010. PMID 26384574. 
  46. ^ Singer, Margaret Thaler; WYNNE, LC (February 1965). “Thought Disorder and Family Relations of Schizophrenics: IV. Results and Implications”. Archives of General Psychiatry 12 (2): 201–212. doi:10.1001/archpsyc.1965.01720320089010. PMID 14237630. 
  47. ^ Cuesta, Manuel J.; Peralta, Victor; De Leon, Jose (January 1994). “Schizophrenic syndromes associated with treatment response”. Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry 18 (1): 87–99. doi:10.1016/0278-5846(94)90026-4. PMID 7906897. 
  48. ^ Wang, X; Savage, R; Borisov, A; Rosenberg, J; Woolwine, B; Tucker, M; May, R; Feldman, J et al. (October 2006). “Efficacy of risperidone versus olanzapine in patients with schizophrenia previously on chronic conventional antipsychotic therapy: A switch study”. Journal of Psychiatric Research 40 (7): 669–676. doi:10.1016/j.jpsychires.2006.03.008. PMID 16762371. 
  49. ^ Remberk, Barbara; Namysłowska, Irena; Rybakowski, Filip (December 2012). “Cognition and communication dysfunctions in early-onset schizophrenia: Effect of risperidone”. Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry 39 (2): 348–354. doi:10.1016/j.pnpbp.2012.07.007. PMID 22819848. 
  50. ^ Namyslowska, Irena (January 1975). “Thought disorders in schizophrenia before and after pharmacological treatment”. Comprehensive Psychiatry 16 (1): 37–42. doi:10.1016/0010-440X(75)90018-8. PMID 1109833. 
  51. ^ Hurt, Stephen W. (December 1983). “Thought Disorder: The Measurement of Its Changes”. Archives of General Psychiatry 40 (12): 1281–1285. doi:10.1001/archpsyc.1983.01790110023005. PMID 6139992. 
  52. ^ Spohn, H. E.; Coyne, L.; Larson, J.; Mittleman, F.; Spray, J.; Hayes, K. (January 1986). “Episodic and Residual Thought Pathology in Chronic Schizophrenics: Effect of Neuroleptics”. Schizophrenia Bulletin 12 (3): 394–407. doi:10.1093/schbul/12.3.394. PMID 2876514. 
  53. ^ a b Palmier-Claus, Jasper; Griffiths, Robert; Murphy, Elizabeth; Parker, Sophie; Longden, Eleanor; Bowe, Samantha; Steele, Ann; French, Paul et al. (2 October 2017). “Cognitive behavioural therapy for thought disorder in psychosis”. Psychosis 9 (4): 347–357. doi:10.1080/17522439.2017.1363276. https://eprints.lancs.ac.uk/id/eprint/131759/2/ARC_PSYCHOSIS_FOR_SUBMISSION_CBT_FTD.pdf. 
  54. ^ Çokal, Derya; Sevilla, Gabriel; Jones, William Stephen; Zimmerer, Vitor; Deamer, Felicity; Douglas, Maggie; Spencer, Helen; Turkington, Douglas et al. (19 September 2018). “The language profile of formal thought disorder”. npj Schizophrenia 4 (1): 18. doi:10.1038/s41537-018-0061-9. PMC 6145886. PMID 30232371. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6145886/. 
  55. ^ a b Thought Disorder (2016)
  56. ^ Thought Disorder (2016), 25.4. What Are the Common Types of Thought Disorder?, pp. 498–499.
  57. ^ Phenomenology of Schizophrenia (2017), THE SYMPTOMS OF SCHIZOPHRENIA, Categories of Negative Symptoms.
  58. ^ Kaplan and Sadock's Concise Textbook of Clinical Psychiatry (2008), "6 Psychiatric Rating Scales", Table 6–5 Scale for the Assessment of Negative Symptoms (SANS), p. 44.
  59. ^ Template:Cite APA Dictionary
  60. ^ a b c d e Houghtalen, Rory P; McIntyre, John S (2017). "7.1 Psychiatric Interview, History, and Mental Status Examination of the Adult Patient". In Sadock, Virginia A; Sadock, Benjamin J; Ruiz, Pedro (eds.). Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. HISTORY AND EXAMINATION, Thought Process/Form, Table 7.1–6. Examples of Disordered Thought Process/Form. ISBN 978-1-4511-0047-1. indicates and briefly defines the follow types: Clanging, Circumstantial, Derailment (loose associations), Flight of ideas, Incoherence (word salad), Neologism, Tangential, Thought blocking
  61. ^ “8. Assessment”. Psychiatric-Mental Health Nursing (7th ed.). Wolters Kluwer. (2017). CONTENT OF THE ASSESSMENT, Thought Process and Content, p. 232.. ISBN 9781496355911 
  62. ^ Videbeck (2017), Chapter 16 Schizophrenia, APPLICATION OF THE NURSING PROCESS, Thought Process and Content, p. 446.
  63. ^ a b c d e f g Videbeck, S (2008). Psychiatric-Mental Health Nursing, 4th ed.. Philadelphia: Wolters Kluwers Health, Lippincott Williams & Wilkins 
  64. ^ Thought disorder”. 26 February 2020閲覧。
  65. ^ APA dictionary of psychology (2015), p. 299 "derailment n. a symptom of thought disorder, often occurring in individuals with schizophrenia, marked by frequent interruptions in thought and jumping from one idea to another unrelated or indirectly related idea. It is usually manifested in speech (speech derailment) but can also be observed in writing. Derailment is essentially equivalent to loosening of associations. See cognitive derailment; thought derailment."
  66. ^ a b Thought Disorder (2016), 25.4.2.8. Distractible Speech, p. 502.
  67. ^ Template:Cite APA Dictionary
  68. ^ a b c d e Kaplan and Sadock's Concise Textbook of Clinical Psychiatry (2008), "10 Schizophrenia", CLINICAL FEATURES, Thought, pp. 168–169.
  69. ^ Ganos, Christos; Ogrzal, Timo; Schnitzler, Alfons; Münchau, Alexander (September 2012). “The pathophysiology of echopraxia/echolalia: Relevance to Gilles De La Tourette syndrome”. Movement Disorders 27 (10): 1222–1229. doi:10.1002/mds.25103. PMID 22807284. 
  70. ^ Fred R. Volkmar (2005). Handbook of autism and pervasive developmental disorders. 1: Diagnosis, development, neurobiology, and behavior (3rd ed.). Hoboken, NJ: John Wiley. ISBN 978-0-470-93934-5. OCLC 60394857 [要ページ番号]
  71. ^ Duffy, Joseph R. (2013). Motor speech disorders: substrates, differential diagnosis, and management (Third ed.). St. Louis, MI. ISBN 978-0-323-07200-7. OCLC 819941855 [要ページ番号]
  72. ^ Template:Cite APA Dictionary
  73. ^ Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (2017), Appendix B Glossary of Psychiatry and Psychology Terms. "evasion ... consists of suppressing an idea that is next in a thought series and replacing it with another idea closely related to it. Also called paralogia; perverted logic."
  74. ^ Kaplan and Sadock's Concise Textbook of Clinical Psychiatry (2008), "Chapter 6 Psychiatric Rating Scales", OTHER SCALES, Table 6–6 Scale for the Assessment of Positive Symptoms (SAPS), Positive formal thought disorder, p. 45 includes and defines Derailment, Tangentiality, Incoherence, Illogicality, Circumstantiality, Pressure of speech, Distractible speech, Clanging.
  75. ^ Thought Disorder (2016), 25.4.2.6. Neologisms, p. 502.
  76. ^ “Neologistic jargon aphasia and agraphia in primary progressive aphasia”. Journal of the Neurological Sciences 277 (1–2): 155–9. (February 2009). doi:10.1016/j.jns.2008.10.014. PMC 2633035. PMID 19033077. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2633035/. 
  77. ^ Kaplan and Sadock's Concise Textbook of Clinical Psychiatry (2008), "Chapter 4 Signs and Symptoms in Psychiatry", GLOSSARY OF SIGNS AND SYMPTOMS, p. 29
  78. ^ APA dictionary of psychology (2015), p. 751 overinclusion n. failure of an individual to eliminate ineffective or inappropriate responses associated with a particular stimulus.
  79. ^ Kurowski, Kathleen; Blumstein, Sheila E. (February 2016). “Phonetic basis of phonemic paraphasias in aphasia: Evidence for cascading activation”. Cortex 75: 193–203. doi:10.1016/j.cortex.2015.12.005. PMC 4754157. PMID 26808838. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4754157/. 
  80. ^ Template:Cite APA Dictionary
  81. ^ Cicero, David C.; Kerns, John G. (April 2011). “Unpleasant and pleasant referential thinking: Relations with self-processing, paranoia, and other schizotypal traits”. Journal of Research in Personality 45 (2): 208–218. doi:10.1016/j.jrp.2011.02.002. PMC 4447705. PMID 26028792. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4447705/. 
  82. ^ Buckingham, Hugh W.; Rekart, Deborah M. (January 1979). “Semantic paraphasia”. Journal of Communication Disorders 12 (3): 197–209. doi:10.1016/0021-9924(79)90041-8. PMID 438359. 
  83. ^ a b c “12.2 Phenomenology of Schizophrenia”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). THE SYMPTOMS OF SCHIZOPHRENIA, Disorganization, Thought Disorder.. ISBN 978-1-4511-0047-1  * As quoted in the templated quote. * "Thought disorder is the most studied form of the disorganization symptoms. It is referred to as "formal thought disorder," or "conceptual disorganization," or as the "disorganization factor" in various studies that examine cognition or subsyndromes in schizophrenia. ..."
  84. ^ Template:Cite APA Dictionary
  85. ^ a b Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders (2017), THINKING DISTURBANCES, Continuity. "Word salad describes the stringing together of words that seem to have no logical association, and verbigeration describes the disappearance of understandable speech, replaced by strings of incoherent utterances."
  86. ^ Kaplan and Sadock's Concise Textbook of Clinical Psychiatry (2008), "Chapter 4 Signs and Symptoms in Psychiatry", GLOSSARY OF SIGNS AND SYMPTOMS, p. 32
  87. ^ APA dictionary of psychology (2015), p. 432 "formal thought disorder disruptions in the form or structure of thinking. Examples include derailment and tangentiality. It is distinct from TD, in which the disturbance relates to thought content."
  88. ^ APA dictionary of psychology (2015), p. 432 "formal thought disorder disruptions in the form or structure of thinking. Examples include derailment and tangentiality. It is distinct from TD, in which the disturbance relates to thought content."
  89. ^ American Psychiatry Association (2013). Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders (5th ed.). Arlington: American Psychiatric Publishing. ISBN 978-0-89042-555-8. https://archive.org/details/diagnosticstatis0005unse 
  90. ^ The ICD-10 Classification of Mental and Behavioural Disorders: Clinical descriptions and diagnostic guidelines (CDDG)”. World Health Organization (1992年). 2004年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブTemplate:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  91. ^ The British Medical Association Illustrated Medical Dictionary. Dorling Kindersley. (2002). pp. 547. ISBN 0-7513-3383-2. "thought disorders Abnormalities in the structure or content of thought, as reflected in a person's speech, writing, or behaviour. ..." 
  92. ^ The BMA Illustrated Medical Dictionary (2002)
  93. ^ “8 Clinical Manifestations of Psychiatric Disorders”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). THINKING DISTURBANCES, Flow and Form Disturbances.. ISBN 978-1-4511-0047-1. "Although formal thought disorder typically refers to marked abnormalities in the form and flow or connectivity of thought, some clinicians use the term broadly to include any psychotic cognitive sign or symptom." 
  94. ^ The Mental Status Examination (2016), 1.6.2. Disturbances in Thinking., pp. 14–15.
  95. ^ Wensing, T.; Cieslik, E. C.; Müller, V. I.; Hoffstaedter, F.; Eickhoff, S. B.; Nickl-Jockschat, T. (2017). “Neural correlates of formal thought disorder: An activation likelihood estimation meta-analysis”. Human Brain Mapping 38 (10): 4946–4965. doi:10.1002/hbm.23706. PMC 5685170. PMID 28653797. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5685170/. 
  96. ^ a b c d e f g Thought Disorder (2016), 25.5. Diagnostic and Prognostic Significance of Thought Disorder, pp. 502–503. cited
  97. ^ a b “4 Bipolar Illness”. The Medical Basis of Psychiatry (4th ed.). New York: Springer Science+Business Media. (2016). 4.7. Clinical Picture, 4.7.2. Symptoms, p. 59.. doi:10.1007/978-1-4939-2528-5. ISBN 978-1-4939-2528-5 
  98. ^ “10 Disorder of Speech and Language”. Sims' Symptoms in the Mind: Textbook of Descriptive Psychopathology (5th ed.). Saunders Elsevier. (2015). Schizophrenic Language Disorder, CLINICAL DESCRIPTION AND THOUGHT DISORDER, p. 167.. ISBN 978-0-7020-5556-0 
  99. ^ Thought Disorder (2016), 25.6. Relationship Between Thought Disorders and Other Symptoms of Schizophrenia., pp. 503–504.
  100. ^ a b c Diagnostic and statistical manual of mental disorders : DSM-5. (5th ed.). American Psychiatric Association. (2013). p. 88. ISBN 9780890425541. https://archive.org/details/diagnosticstatis0005unse/page/88 
  101. ^ a b “12.16 Psychosis as a Defining Dimension in Schizophrenia”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). p. DSM-5: AN UPDATED DEFINITION OF PSYCHOSIS. ISBN 978-1-4511-0047-1 
  102. ^ “13.4 Mood Disorders: Clinical Features”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). p. BIPOLAR DISORDERS, Bipolar I Disorder, Acute Mania.. ISBN 978-1-4511-0047-1 
  103. ^ a b “28.1 Malingering”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). p. CLINICAL PRESENTATIONS OF MALINGERING, Psychological Symptomatology: Clinical Presentations, Psychosis.. ISBN 978-1-4511-0047-1 
  104. ^ “53 Early-Onset Psychotic Disorders”. Kaplan & Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (10th ed.). Wolters Kluwer. (2017). p. DIFFERENTIAL DIAGNOSIS, Autism Spectrum Disorders. ISBN 978-1-4511-0047-1 
  105. ^ a b “Formal thought disorder and the autism spectrum: relationship with symptoms, executive control, and anxiety”. Journal of Autism and Developmental Disorders 38 (8): 1474–84. (September 2008). doi:10.1007/s10803-007-0526-6. PMC 5519298. PMID 18297385. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5519298/. 
  106. ^ Hart, Mara; Lewine, Richard R. J. (May 2017). “Rethinking Thought Disorder”. Schizophrenia Bulletin 43 (3): 514–522. doi:10.1093/schbul/sbx003. PMC 5464106. PMID 28204762. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5464106/. 
  107. ^ a b c d e f “Rethinking Thought Disorder”. Schizophrenia Bulletin 43 (3): 514–522. (May 2017). doi:10.1093/schbul/sbx003. PMC 5464106. PMID 28204762. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5464106/. 
  108. ^ Rapaport, David; Schafer, Roy; Gill, Merton Max (1946). Diagnostic Psychological Testing: The Theory, Statistical Evaluation, and Diagnostic Application of a Battery of Tests. Year book publishers. OCLC 426466259 [要ページ番号]
  109. ^ “What's behind the Rorschach inkblot test?” (英語). BBC News. (2012年7月24日). https://www.bbc.com/news/magazine-18952667 2021年7月15日閲覧。 
  110. ^ Tufan, Ali Evren; Bilici, Rabia; Usta, Genco; Erdoğan, Ayten (December 2012). “Mood disorder with mixed, psychotic features due to vitamin b12 deficiency in an adolescent: case report”. Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health 6 (1): 25. doi:10.1186/1753-2000-6-25. PMC 3404901. PMID 22726236. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3404901/. 
  111. ^ a b Thought Disorder (2016) cited
  112. ^ Thought Disorder (2016)
  113. ^ “Alogia, attentional impairment, and inappropriate affect: their status in the dimensions of schizophrenia”. Comprehensive Psychiatry 34 (4): 221–6. (2004). doi:10.1016/0010-440X(93)90002-L. PMID 8348799. 
  114. ^ Phenomenology of Schizophrenia (2017) "The two-syndrome concept as formulated by T. J. Crow was especially important in spurring research into the nature of negative symptoms ... but this does not diminish the creative efforts that led to these scales or importance of these scales for research. In fact, it was only through careful analysis of the structure of symptoms in these scales that a more accurate characterization of the phenomenology of schizophrenia was possible."

参考文献

[編集]