コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

房前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
房前駅
駅全景(2007年8月)
ふさざき
Fusazaki
S12 塩屋 (0.6 km)
(0.9 km) S14
地図
香川県高松市牟礼町原字井手東622番地1
北緯34度19分56.4秒 東経134度9分30.7秒 / 北緯34.332333度 東経134.158528度 / 34.332333; 134.158528座標: 北緯34度19分56.4秒 東経134度9分30.7秒 / 北緯34.332333度 東経134.158528度 / 34.332333; 134.158528
駅番号  S13 
所属事業者 高松琴平電気鉄道
所属路線 志度線
キロ程 10.6 km(瓦町起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
99人/日
-2018年-
開業年月日 1911年(明治44年)11月18日
備考 無人駅
テンプレートを表示
房前駅配線図

塩屋駅

STR
PSTR(R)
PSTR(R)
PSTR(R)
STR

原駅

房前駅(ふさざきえき)は、香川県高松市牟礼町原にある高松琴平電気鉄道志度線である。駅番号はS13

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線を有する地上駅。急カーブの途中にあり、ホームも琴電志度へ向かって大きく左に曲がっている。かつては相対式ホーム2面2線を有する構造で、ホームの遺構が北側に残る。無人駅

直前駅出発通知

[編集]

志度方面からの電車が直前の駅であるを発車すると、『次の電車は原を発車しました』との表示が、また瓦町方面からの電車が塩屋を発車すると『次の電車は塩屋を発車しました』と電光掲示で通知する。駅名の部分だけ光る。

利用状況

[編集]

1日の平均乗降人員は以下の通りである。[1]

1日乗降人員推移
年度 1日平均人数
2011年 89
2012年 83
2013年 83
2014年 83
2015年 68
2016年 85
2017年 92
2018年 99

駅周辺

[編集]

歴史

[編集]

脱線事故

[編集]

2003年3月5日(水)、瓦町発・琴電志度行き下り第1017列車(3両編成)が当駅構内で脱線事故を起こした。事故列車は午前9時10分頃、当駅ホーム端手前約15m付近の右カーブで1両目の右後輪が脱輪。その後反動で後台車の前軸が左にはみ出す形で脱線した。その瞬間、運転士はガタガタという異常な振動を感知したため、常用ブレーキを使用して停止している。この際、非常ブレーキを作動させなかったのは停止に急激に力を加えると一層異常が増幅されると運転士が判断したためであった。

脱線の原因はカーブのカントが20km/h以下という現場の速度に対して過大であったことによって、右後輪がその圧に耐えかねたこと、さらに脱線防止レールが現場の状況に適合しておらず機能を発揮しなかったことにあった[2]。発生当初は「せり上がり脱線」と見られていたが、この事故がこの日に起こった原因は最終的に判っていない。

当時列車内には乗務員2名と乗客6名が乗っていたが負傷者はいなかった。この事故で志度線大町-琴電志度間は終日運休し、翌6日の始発から運行を再開した。また、この事故により車輪の直下にあった枕木や当駅ホームの瓦町方の石積が損壊するなどの被害が出た。

隣の駅

[編集]
高松琴平電気鉄道
志度線
塩屋駅(S12) - (臨)塩屋海水浴場前駅- 房前駅(S13) - 原駅(S14)

参考文献

[編集]
  1. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2021年4月10日閲覧
  2. ^ a b c 鉄道事故調査報告書・Ⅱ 高松琴平電気鉄道株式会社志度線房前駅構内列車脱線事故” (PDF). 航空・鉄道事故調査委員会 (2004年2月27日). 2010年11月18日閲覧。

関連項目

[編集]