扶桑町立高雄小学校
表示
扶桑町立高雄小学校 | |
---|---|
北緯35度21分50.31秒 東経136度55分27.23秒 / 北緯35.3639750度 東経136.9242306度座標: 北緯35度21分50.31秒 東経136度55分27.23秒 / 北緯35.3639750度 東経136.9242306度 | |
過去の名称 |
仮義校 顕誠学校 高雄学校 尋常小学高雄学校 高雄尋常小学校 扶桑第二尋常小学校 高雄尋常小学校 高雄国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 扶桑町 |
校訓 | 強く 明るく 正しく |
設立年月日 | 1872年(明治5年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B123210009139 |
所在地 | 〒480-0102 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
扶桑町立高雄小学校(ふそうちょうりつ たかおしょうがっこう)は、愛知県丹羽郡扶桑町にある小学校。
歴史
[編集]- 1872年(明治5年)- 仮義校が覚王寺に創設される[1][2]。通学区域は犬山羽根村、下野村、下野原新田(いずれも現在の扶桑町高雄)、河北村(現在の犬山市羽黒)。
- 1873年(明治6年)- 同位置に顕誠学校が創立する[1][3]。
- 1876年(明治9年)6月 - 下野村中海道(堀之内)に移転し、通学区域から河北村を分離[2]。
- 1877年(明治10年)- 高雄学校に校名を変更[1]。
- 1887年(明治20年)- 尋常小学高雄学校に校名を変更[1]。
- 1892年(明治25年)- 高雄尋常小学校に校名を変更[1]。
- 1907年(明治40年)10月 - 扶桑第二尋常小学校に校名を変更[1]。
- 1911年(明治44年)- 高雄尋常小学校に校名を変更[1]。
- 1941年(昭和16年)- 扶桑村立高雄国民学校に校名を変更[1]。
- 1947年(昭和22年)- 扶桑村立高雄小学校に校名を変更[1]。
- 1952年(昭和27年)8月1日 - 扶桑町立高雄小学校に校名を変更。
- 1979年(昭和54年)- 扶桑町立扶桑東小学校開校に伴い、学区から南北定松、南新田、南新田住宅、福塚を分離[2]。
児童数の変遷
[編集]『愛知県小中学校誌』(2018年)によると、児童数の変遷は以下の通りである[4]。
1947年(昭和22年) | 508人 | |
1957年(昭和32年) | 480人 | |
1967年(昭和42年) | 不明 | |
1977年(昭和52年) | 1368人 | |
1987年(昭和62年) | 不明 | |
1997年(平成9年) | 446人 | |
2007年(平成19年) | 508人 | |
2017年(平成29年) | 552人 |
通学区域
[編集]- 北新田、羽根、羽根西、東川西、東川南、東川北、東川住宅、高雄団地、宮島、伊勢帰、扶桑台[5]
設備
[編集]仲よし号
[編集]1957年(昭和32年)1月14日から1965年(昭和40年)2月8日までグランド西隅に置かれていた、電車廃車体を再利用した低学年用施設兼図書室。昭和30年代当時のPTA会長が名鉄社長と親類の間柄だったこともあり、豊川市内線で無用となっていたモ100形電車(2代)の寄贈(車体のみ)が決まったという[6]。
小学校到着後、廃車体は再塗装され、側面に「仲よし号」と記された。ロングシートの座席は読書椅子に向いていたが、施錠ができなかったため車内に置かれた蔵書数は少なかった。窓越しにグランドを望むことができ、野球試合の観戦席にもなった[6]。
木造車体ゆえの劣化の早さから修繕費がかさむようになり、設置から約8年で役目を終え、解体された[6]。
あすなろ山
[編集]かつて校庭の一角にあった山を模した遊具。1971年(昭和46年)に学校創立100周年を記念して造られたもので[7]、山の正面は滑り台になっているほか、吊るされたチェーンに掴まったり、出っ張った石に足をかけ、ボルダリングのように登って遊ぶことができた。内部には土管が埋め込まれていて、トンネルをくぐったり、上からはしごや棒で下りることもできた。
建設から約50年後となる2018年(平成30年)、高雄放課後児童クラブ館建設のため撤去され、敷地内の別の場所に同じく山を模した鉄筋コンクリート造りの遊具が新設された。
出身者
[編集]周辺
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e f g h i “沿革”. 扶桑町立高雄小学校. 2015年6月27日閲覧。
- ^ a b c 『扶桑町史』、扶桑町、1998年、第三節 小・中学校の沿革、387頁
- ^ 尾張北部の旧丹羽郡の学校史 ⑵ (PDF)
- ^ 『六三制教育七十周年記念 愛知県小中学校誌』p.473
- ^ “扶桑町立高雄小学校の通学区域”. Gaccom[ガッコム]. 2015年6月27日閲覧。
- ^ a b c 丸山和成(監)『犬山・江南・大口・扶桑の今昔』樹林舎、2020年、152頁。ISBN 978-4-908436-47-5。
- ^ 『中日新聞』2006年11月18日付朝刊近郊版18頁、「わが校なんでもベスト5 扶桑町 高雄小 親も眺めた並木道」
参考文献
[編集]- 『六三制教育七十周年記念 愛知県小中学校誌』愛知県小中学校校長会、2018年