コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

擬顎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
貝虫の1種 Conchoecia borealis の擬顎(青色ハイライト)

擬顎paragnath, paragnathae)とは、甲殻類節足動物において、大顎小顎の間に付属し、口器を構成する器官の1つである[1][2]。扁平で対になった柔らかい突起物で、目立たなく、往々にして細かな剛毛(setae)が生えている[1]

古くは独自の体節に由来する付属肢関節肢)とも解釈されていたが、発生学的証拠により、付属肢ではなく、大顎が由来する第3体節腹板sternum, sternite)のみから変化した構造体であることが判明した[2]

甲殻類と同じ大顎類六脚類多足類は、擬顎に似たような構造をした下咽頭(hypopharynx)をもつ。これは擬顎に相同で、共に大顎類の共有派生形質を表した可能性が示唆される[2]

擬顎の名称は文献によって異なる場合があり、例えば Pike 1947 では「下層板」(metastoma)、Wägele 1987 では(多足類・六脚類と統一して)「下咽頭」、Stachowitsch 1992 では「下唇」(labium)と呼ばれていた[3]。しかし甲殻類の擬顎は、少なくとも他の節足動物の下層板ウミサソリで第7体節由来とされる[4])や下唇六脚類で第5体節由来)とは明らかに別器官である[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b Crustacea Glossary::Definitions”. research.nhm.org. 2022年3月8日閲覧。
  2. ^ a b c d Wolff, Carsten; Scholtz, Gerhard (2006-12-04). “Cell lineage analysis of the mandibular segment of the amphipod Orchestia cavimana reveals that the crustacean paragnaths are sternal outgrowths and not limbs”. Frontiers in Zoology 3: 19. doi:10.1186/1742-9994-3-19. ISSN 1742-9994. PMC 1702535. PMID 17144925. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17144925/. 
  3. ^ Alexander, C. G. (1988-11). “The Paragnaths of Some Intertidal Crustaceans” (英語). Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom 68 (4): 581–590. doi:10.1017/S0025315400028721. ISSN 1469-7769. https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-the-marine-biological-association-of-the-united-kingdom/article/abs/paragnaths-of-some-intertidal-crustaceans/394FFB002AD2DF18F3CDF46A9C162777. 
  4. ^ Dunlop, Jason A.; Lamsdell, James C. (2016). “Segmentation and tagmosis in Chelicerata”. Arthropod Structure & Development 46 (3): 395. ISSN 1467-8039. https://www.academia.edu/28212892/Segmentation_and_tagmosis_in_Chelicerata. 

関連項目

[編集]