新井パーキングエリア
表示
(新井PAから転送)
新井パーキングエリア 新井スマートインターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | E18 上信越自動車道 |
IC番号 | 19-1 |
料金所番号 | 04-587 |
本線標識の表記 | 新井 |
起点からの距離 | 191.9 km(藤岡JCT起点) |
◄中郷IC (7.4 km) (7.1 km) 上越高田IC► | |
接続する一般道 | 新潟県道428号西野谷新田新井線 |
供用開始日 |
1999年(平成11年)10月30日 (PA) 2006年(平成18年)10月1日[1] (SIC) |
通行台数 | 983台/日(2018年度)[2] |
スマートIC | 24時間 |
所在地 |
〒944-0075 新潟県妙高市猪野山 |
備考 | ETC専用インターチェンジ |
新井パーキングエリア(あらいパーキングエリア)は、新潟県妙高市猪野山にある上信越自動車道のパーキングエリアである。エリア内に新井スマートインターチェンジが設置されている[1]。
PA内の設備はトイレと自動販売機のみだが、国道18号上新バイパス上の道の駅である道の駅あらい(ハイウェイオアシス)に隣接しており、PAから徒歩で各施設を利用することができる。
道路
[編集]- E18 上信越自動車道(19-1番)
- 直接接続
- 間接接続
施設
[編集]上り線(長野・藤岡方面)
[編集]下り線(上越方面)
[編集]- 駐車場
- 大型 20台
- 小型 15台
- トイレ
- 男性 大2(和式1・洋式1)・小4
- 女性 6(和式1・洋式5)
- 同伴の男児用 1
- 車椅子用 1
- 自動販売機
ハイウェイオアシス
[編集]下記の全施設は、道の駅あらいに設置されているもの。新井PAとは徒歩連絡となる。
- レストラン
- スナックコーナー
- コンビニエンスストア(ローソン)
- すき家(24時間)
- ショッピングコーナー
- 自動販売機
- インフォメーション(9:00-21:00)
- スーパーホテル新井・新潟
スマートIC
[編集]新井PAでは2005年(平成17年)1月11日から2006年(平成18年)9月30日までの間、スマートインターチェンジの社会実験が実施され、一定の利用実績があったことから同年10月1日より設置が恒久化された[1]。二輪車については同年11月1日より利用可能。
2017年(平成29年)12月1日より利用可能時間帯が24時間に拡大[3][4]、2021年(令和3年)12月10日にはそれまで全長12メートルまでとされていた車長制限が解除された[5]。
上信越自動車道開通時、新井PA周辺の区間は暫定2車線での運用となっていたが、2018年(平成30年)12月7日に新井PA・SIC以北の全区間が4車線化された[6][7]。
新井バスストップ
[編集]PA内に設置されている高速バス停留所。以前は新潟駅と妙高高原駅を結ぶ路線と、上越市と長野市を結ぶ路線の2路線が運行されていたが、いずれも廃止されたため、現在はこの停留所に停車する路線は運行されていない。
隣
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c “スマートインターチェンジ開通箇所” (PDF). 国土交通省道路局 (2021年3月31日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ “データで見る妙高市「妙高市の統計」 運輸通信” (PDF). 妙高市総務課. p. 25. 2021年7月22日閲覧。
- ^ “E18上信越自動車道 新井スマートIC 12月1日(金)から24時間のご利用が可能となります” (PDF). 妙高市 (2017年11月22日). 2017年11月23日閲覧。
- ^ “上信越道新井スマートIC 12月1日から24時間通行可能に”. 上越タウンジャーナル (2017年11月28日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ “E18上信越自動車道 新井スマートインターチェンジの車長制限を解除します” (PDF). 妙高市・東日本高速道路株式会社 (2021年12月3日). 2021年12月11日閲覧。
- ^ “上信越自動車道、4車線化工事の一部区間(15・9km)が来月に運用開始”. にいがた経済新聞 (2018年11月27日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ “上信越道が全線4車線化。NEXCO東日本、12月5日に信濃町IC~上越JCTの4車線運用開始”. トラベルWatch (2019年11月28日). 2021年7月22日閲覧。