日本の調理器具
表示
日本の調理器具(にほんのちょうりきぐ)は、日本料理の調理に使用される一般的な調理器具。
以下は、日本の調理器具のうち、代表的器具のリストである。
包丁
[編集]- 出刃包丁:魚を捌く、肉を切る用途
- 刺身包丁:生の魚介類を刺身などのために薄く切るための包丁
- 菜切包丁、薄刃包丁:野菜を切るための包丁
- 鮪包丁:マグロを解体するために特化した包丁
- 三徳包丁:欧風の、汎用性が高い和包丁
- 麺切包丁:麺の生地を麺の形に切るために特化した包丁
- 鰻裂き包丁:うなぎを捌くための包丁
鍋、フライパン、鉢
[編集]- 油切り:油を切るための網状のトレイ
- 揚げ物鍋:揚げ物に適した鍋
- 土鍋:直火にかける土製の鍋
- 寿司桶:寿司を盛り付けるのに用いられる桶
- 玉子焼き鍋:たまご焼き用の長方形の鍋
- 蒸器とせいろ:蒸し料理用の竹や木で作られた調理器具
- 落とし蓋:材料の上にかぶせる蓋
- 炊飯器:炊飯用の電気器具
- すり鉢、すりこ木:食物をすりつぶしながら混ぜるための用具
- たこ焼き器:たこ焼き用ホットプレート
- 鉄瓶:鉄製の湯沸かしの器具
- 鉄鍋:すき焼きなどに用いられる鉄製の鍋
- 臼と杵:餅つきなどに使用される調理器具
その他の調理器具
[編集]- 網杓子:湯や汁の中の食物をすくう道具
- 活け締め:漁獲した魚を処理する道具
- 鰹節削り器:鰹節を削るための道具
- 串
- 巻き簾:巻き寿司用のすだれ
- おろし器
- 押しずし箱
- 菜箸:調理用の箸
- しゃもじ:ご飯をすくったり混ぜたりするのに使用される杓子
- 漬物器、漬物石
- うろこ引き:魚のうろこを取る道具
- ざる:竹であんで、円く、くぼんだ形の器
食器
[編集]関連項目
[編集]- 日本の食材のリスト
- 日本料理のリスト
- 日本の調味料のリスト
- 調理器具一覧
- 日本の食事作法