コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日本騎手クラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本騎手クラブ
略称 騎手会
設立 1960年昭和35年)5月16日
種類 任意団体
目的 騎手の騎乗技術や社会的地位の向上
中央競馬の発展
会員数
日本中央競馬会(JRA)に所属する騎手
公用語 日本の旗 日本
会長 武豊
相談役 柴田善臣
テンプレートを表示

日本騎手クラブ(にほんきしゅクラブ)とは、日本中央競馬会(JRA)に所属する騎手によって組織されている任意団体[1]である。騎手会とも呼ばれる。選手会の一つ。

概要

[編集]

騎手の騎乗技術や社会的地位の向上、中央競馬の発展に寄与することなどを目的に、1960年5月16日社団法人日本調教師騎手会」から独立した。JRAに所属している騎手は全員加盟している。

関東(美浦)と関西(栗東)に2つの支部がある。役員任期は2年で、会長1名、副会長2名、東西支部長各1名は、理事による互選で選出される。なお、会長は「日本中央競馬会運営審議会」の委員にも任命されている。

日本騎手クラブによって騎手の福祉の増進を図るための共済制度が設けられており、騎手にとっての互助団体としての役割を担っている。また、各地でファンとの交流イベントやチャリティーオークションを主催したり、ボランティア活動なども行っている。

また騎手という職業上、命に関わるような事故が起きやすいため、調教競走で使用する馬具競馬場の施設・コースなどの改善・改修を議論したり競馬会へ提案したりすることも重要な役目である。実際に騎手が競走で着用するヘルメットや勝負服の下に着るジャケットなどはその提案が生かされている。

2010年4月12日の東西役員総会で、会長に武豊、副会長に蛯名正義福永祐一、関東支部長に横山典弘、同副支部長に内田博幸、関西支部長に福永祐一、同副支部長が佐藤哲三が選出、会長の柴田善臣は相談役となることが決まり[2]、9月16日付で就任した。任期は2011年9月15日までとなっている[3]

役員構成

[編集]

2024年現在

おもな役員経験者

[編集]
会長
副会長
関東支部長
関西支部長
  • 久保敏文( - 1994年)
  • 河内洋(久保の後任。1994年 - 2003年2月)
  • 松永幹夫(河内の後任。2003年3月 - 2006年2月)
  • 武豊(松永の後任。2006年3月 - 2010年4月)
  • 福永祐一(2010年9月 - 2023年2月)
  • 和田竜二(2023年5月 - )

関連団体

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 日本騎手クラブ説明資料 農林水産省 競馬のあり方にかかる有識者懇談会ヒアリング資料 2003年6月26日付
  2. ^ 武豊騎手、騎手会長に(ラジオNIKKEI 競馬実況web)
  3. ^ sanspo.com 2010年9月16日付

関連項目

[編集]