3月29日 (旧暦)
表示
(旧暦3月29日から転送)
旧暦3月(弥生) | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先負 | 仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 |
旧暦3月29日は旧暦3月の29日目である。年によっては3月の最終日となる。六曜は先勝である。
できごと
[編集]- 長寛元年(ユリウス暦1163年5月4日) - 応保より長寛に改元
- 康安元年/正平16年(ユリウス暦1361年5月4日) - 北朝が延文より康安に改元
- 天和3年(グレゴリオ暦1683年4月25日) - 「八百屋お七」が鈴ヶ森刑場で火炙りの極刑に
- 元禄9年(グレゴリオ暦1696年4月30日) - 江戸幕府が、江戸市中のごみを利用した埋立てを許可。現在の永代島
- 咸豊3年(グレゴリオ暦1853年5月6日) - 太平天国の乱で洪秀全が南京に入城。天京と改称し大平天国の都とする
誕生日
[編集]- 応永8年(ユリウス暦1401年5月12日) - 称光天皇[1]、101代天皇(+ 1428年)
- 宝暦12年(グレゴリオ暦1762年4月23日) - 飯塚伊賀七、発明家(+ 1836年)
- 文政11年(グレゴリオ暦1828年5月12日) - 平野国臣、福岡藩士(+ 1864年)