コンテンツにスキップ

月刊マンガボーイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

月刊マンガボーイズ』(げっかんマンガボーイズ、MANGA BØYS)は、徳間書店発売・株式会社コミックギャラリー発行・編集の月刊漫画雑誌1994年7月12日(1994年8月号)に創刊し、1995年7月12日(1995年8月号)を以て廃刊した。毎月12日発売。略称は「MANBØ(マンボー)」で、マンボウを模したマスコットキャラクターも存在した[1]

発売元の徳間書店としては1989年に休刊した『わんぱっくコミック』以来の、小学生~中学生をターゲットとした少年漫画誌への再参入だった。元『週刊少年マガジン』編集長の内田勝を編集長に迎え、内田が設立した株式会社コミックギャラリーが編集から発行まで務めた。

1995年4月号にて編集長交代と新装刊と題したリニューアルを行い[2]、6月号まで3か月連続の新連載攻勢も敢行されたが、創刊から丁度1年経った1995年8月号にて廃刊となった。

単行本レーベルとして、『マンガボーイズコミックス』『マンガボーイズコミックススペシャル』も発行されていた。

連載漫画[編集]

  • 最左列の通し番号は便宜的な物であり意味を持たない。
作品名 作者(作画) 原作者など 開始 終了 注記
0 1994年 1994 1994
01 かぜのまてんろう風の魔転郎 丸尾末広 1994.08[3] 1995.不明
02 ごじらがいでんゴジラ外伝 破李拳竜(作画) 寺沢健一郎(原作) 1994.08[3] 1994.09 未単行本化
03 ごつどがんぜろGOD-GUN世郎ゼロ 木崎ひろすけ 1994.08[3] 1995.08[4]
04 ごんぞGONZO 阿部有軌(作画) ラジカルラット(原作) 1994.08[3] 1995.不明 未単行本化
05 しつぽのはえたえんじえる尻尾のはえた天使エンジェル きさらぎ曖(作画) 津原泰水(原作) 1994.08[3] 不明 未単行本化
06 せいけんおうしぐりいど聖剣王シグリード 環望(作画) 皆川ゆか(原作) 1994.08[3] 1995.08[4]
07 じごくどうし地獄童子 森野達也(作画) 金田益実(原作) 1994.08[3] 1995.08[4]
08 じようねつのぶい情熱のV 関一成 1994.08[3] 1995.不明 未単行本化
09 たいが大牙 永井豪 1994.08[3] 1995.05
10 ちよろけんちょろけん おおぐちらん(作画) 神雷王(原作) 1994.08[3] 1995.不明 未単行本化
11 ふろつぐまんフロッグマン Da-LAMA 1994.08[3] 1995.08[4]
12 ばちがみBACHI❤GAMI 余湖裕輝(作画) 平井和正(原作) 1994.08[3] 1995.04
13 ばんばんじんろき蛮々人ロキ いがらし正人 1994.08[3] 1995.08[4] 未単行本化
14 ぷよぷよてんごくぷよぷよ天国 アンソロジー 1994.08[3] 1995.08[4]
15 みらくるひめじゆびりいみらくる姫ジュビリィ 宮尾岳 1994.08[3] 1995.03
16 わんたんりゆうゆうきワンタン龍遊記 松尾たかよし 1994.08[3] 1995.08[4] 未単行本化
17 えいとまんエイトマン 末松正博(作画) 平井和正・桑田二郎8マン(原案)

出渕裕(デザイン協力)

1994.10 1995.不明
18 ばあちやふあいたああきらのけんバーチャファイター晶の拳 たしろたくや(作画) 鈴木裕セガ・エンタープライゼス(原案) 1994.10 1995.08[4]
19 だいかいじゆうがめら大怪獣ガメラ 破李拳竜(作画) 寺沢健一郎(原作) 1994.11 1995.02
19.5 1995年 1995 1995
20 ふあいとじやいれぶんファイトじゃ!!イレブン ならむらよしかす 1995.01 1995.08[4] 未単行本化
21 いろはそうしいろは双紙 みなぎ得一 1995.04 1995.07
22 がつこうのかいきげきじよう学校の怪奇劇場 アンソロジー 1995.04 1995.08[4]
23 すうぱあどんきいこんぐスーパードンキーコング 公弥杏捺 1995.04 1995.08[4]
24 すうぱあどんきいこんぐよんこまスーパードンキーコング4コマ アンソロジー 1995.04 1995.08[4]
25 せいしゆんどりぶるがくえん青春!!ドリブル学園 関一成 1995.04 1995.08[4] 未単行本化
26 ねつぷのかざん熱風のKAZAN 宮尾岳 1995.04 1995.08[4]
27 おやぢしょうがくせいおやぢ小学生 不明 1995.05 1995.08[4] 未単行本化
28 じんぞうにんげんはかいだあ人造人間ハカイダー 余湖裕輝(作画) 雨宮慶太(監督) 1995.05 1995.08[4] 未単行本化
29 ぱちぱちさあがパチパチサーガ 矢野りん子 1995.06 1995.08[4]
30 まどうものがたりはなまるだいようちえんじ魔導物語 はなまる大幼稚園児 押田J・O 1995.06 1995.08[4]

脚注[編集]

  1. ^ 目次下部あたりに載っていた(「MANBØ(1995年4月号以降はマンボウ)と呼んでね!」の文も添えられていた)ほか、マンガボーイズコミックスの背表紙上部分にも載っていた。
  2. ^ 誌名ロゴも、ローマ字が主体の表記からカタカナ主体のロゴに変更された。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 創刊号。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 最終号。

関連項目[編集]