望月信成
表示
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1899年6月14日 日本京都府京都市 |
死没 |
1990年5月28日 (90歳没) 日本大阪府大阪市 |
出身校 | 東京帝国大学、京都帝国大学 |
学問 | |
研究分野 | 美術史 |
研究機関 | 京都国立博物館、大阪市立美術館、大阪市立大学 |
望月 信成(もちづき しんじょう、1899年6月14日 - 1990年5月28日[1])は、日本の美術史学者。
経歴
[編集]- 出生から修学期
1899年、京都府京都市で生まれた。東京帝国大学文学部美学美術史学科を卒業し、大学院は京都帝国大学大学院に進んだ。1929年に京都帝国大学大学院を修了。
卒業後の1929年9月に、恩賜京都国立博物館鑑査員となった。1931年4月より文部省帝国美術院付属美術研究所嘱託を勤め、1936年に大阪市美術館主事に転じた。
- 戦後
1949年9月に大阪市立美術館館長に任命され[2]、1950年には大阪市立大学教授にも任命された。大阪府史跡名勝天然記念物調査協力委員など多数の役職を兼ね、大阪の文化の発展に尽くした。1965年に大阪市立美術館を定年退職した後は、帝塚山学院大学教授として教鞭をとった。
宗門においても知恩院など文化財の保護に努め、1964年に大僧正となった。1990年に肝不全のため死去。
- 委員・役員
受賞・栄典
[編集]研究内容・業績
[編集]家族・親族
[編集]著作
[編集]- 著書
- 著作集
- 『日本仏教美術史 望月信成集』(昭和仏教全集) 教育新潮社 1968
- 共編著
- 『法然上人絵大鑑』井川定慶共編 小林写真製版所出版部 1932
- 『広隆寺』編 山本湖舟写真工芸部 1963
- 『仏像 心とかたち』(正・続) 佐和隆研・梅原猛共著 日本放送出版協会(NHKブックス) 1965
- 新装版 2018年
- 『大阪の文化財』上田宏範・藤本篤共著 毎日放送文化双書 1973
- 『日本仏教美術秘宝 諸家愛蔵』編 三彩社 1973
参考文献
[編集]- 美術人名事典:[1]
- 東文研アーカイブデータ(望月信成)
脚注
[編集]