コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東大阪市立高井田東小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東大阪市立高井田東小学校
地図北緯34度40分04秒 東経135度34分17秒 / 北緯34.667889度 東経135.571389度 / 34.667889; 135.571389座標: 北緯34度40分04秒 東経135度34分17秒 / 北緯34.667889度 東経135.571389度 / 34.667889; 135.571389
過去の名称 堺県河内国第百七番小学校
中河内郡高井田尋常小学校
中河内郡高井田尋常高等小学校
中河内郡布施第四尋常高等小学校
布施市布施第四尋常小学校
布施市布施第四国民学校
布施市立布施第四小学校
東大阪市立布施第四小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東大阪市
併合学校 中河内郡森河内尋常小学校
布施市新喜多国民学校
設立年月日 1873年8月1日
創立記念日 4月16日
創立者 若江郡中河内郡高井田村
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B127210008706 ウィキデータを編集
所在地 577-0055
大阪府東大阪市長栄寺15-26
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東大阪市立高井田東小学校(ひがしおおさかしりつ たかいだひがししょうがっこう)は、大阪府東大阪市長栄寺にある公立小学校

沿革

[編集]

明治時代初期に当時の若江郡(のち中河内郡高井田村に設置された2小学校を起源としている。2校が1907年に合併して高井田尋常小学校を新設したことが、現在の学校の直接的なルーツとなっている。

高井田村が布施町1937年市制施行で布施市)に編入した直後の1934年以降、学校名は「布施第四」の名称だった。しかし1967年に布施市など3市合併で東大阪市が発足した際、市立小中学校名には番号順での校名は付けず、番号が含まれている校名は地名などを冠した校名に変更する方針が出されたため、現在の名称に改称している。

年表

[編集]

通学区域

[編集]
  • 東大阪市 小阪1丁目(一部)、新喜多1丁目、新喜多2丁目(一部)、高井田、高井田中1-2丁目、高井田元町1-2丁目、長栄寺、菱屋西5丁目、菱屋西6丁目(一部)。
卒業生は東大阪市立長栄中学校に進学する。

交通

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]