東海 (小惑星)
表示
東海 2478 Tokai | |
---|---|
仮符号・別名 | 1981 JC |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 (フローラ族) |
発見 | |
発見日 | 1981年5月4日 |
発見者 | 古田俊正 |
軌道要素と性質 元期:2009年6月18日 (JD 2,455,000.5) | |
軌道長半径 (a) | 2.225 AU |
近日点距離 (q) | 2.074 AU |
遠日点距離 (Q) | 2.376 AU |
離心率 (e) | 0.068 |
公転周期 (P) | 3.32 年 |
軌道傾斜角 (i) | 4.14 度 |
近日点引数 (ω) | 234.04 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 228.85 度 |
平均近点角 (M) | 292.49 度 |
衛星の数 | 1 |
物理的性質 | |
直径 | ~8 km |
自転周期 | 25.885 ± 0.007 時間 |
スペクトル分類 | S |
絶対等級 (H) | 12.8 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
東海[1](とうかい、2478 Tokai)は、小惑星帯にある小惑星。愛知県東海市で古田俊正によって発見された。
発見地の東海市に因んで命名された。
オンドレヨフ天文台で2007年1月20日から28日にかけて行われた光度曲線観測によって衛星が発見され、同年1月30日に公表された。S/2007 (2478) 1という仮符号を付けられた衛星の大きさは主星にかなり近く (~7 km)、二重小惑星とみなすこともできる。両者は 20 km ほどの間隔で、互いに同じ面を向け合ったまま回っていると見られている。
脚注
[編集]- ^ “愛知県に関連した小惑星”. 理科・CSTの広場 高等学校 地学. 愛知県総合教育センター. 2020年1月28日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 東海の軌道要素(JPL、英語)
- (2478) Tokai and Companion