東美銀行
表示
東美銀行(とうびぎんこう)は、明治期から大正期の私立銀行で、岐阜県可児郡御嵩町に本店があった。
1894年(明治27年)に、岐阜県可児郡今渡村(現可児市)を本店に今渡銀行(いまわたりぎんこう)として設立。資本金は5万円(払込済1万4千円)。1896年(明治29年)東美銀行に改称し、本店を御嵩町に移転。1917年(大正6年)に愛知銀行(東海銀行の前身の一つ)に吸収合併され歴史の幕を閉じた。
沿革
[編集]- 1894年(明治27年)3月8日:今渡銀行の名称で設立
- 1894年(明治27年)4月15日:開業
- 1896年(明治29年)8月16日:東美銀行に改称し本店を御嵩町に移転
- 1917年(大正6年)12月26日:愛知銀行に合併
頭取等
[編集]- 創業時:丹羽伊兵衛(専務取締役)
- 合併時:野呂駿三(頭取)
- 岐阜県県議会議長を務めた
合併時の店舗等
[編集]- 本店
- 岐阜県可児郡御嵩町1397番地
- 支店(4支店)
- 今渡、多治見、下麻生、中津川
- 出張店(7箇店)
- 資本金:21万円(合併に際し50万円(払込済35万円)から減資)
参考文献
[編集]- 東海銀行行史編纂委員編纂 『東海銀行史』 東海銀行、1961年、22頁。