コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

柏木神社 (東京都北区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柏木神社
所在地 東京都北区神谷3-55-5
主祭神 伊邪奈美命
創建 元亨年間(1321年1324年
テンプレートを表示

柏木神社(かしわぎじんじゃ)は東京都北区神社

概要

[編集]

元亨年間(1321年1324年)に創建された。神谷村の鎮守であり[1]、元々は荒川(現・隅田川)の川岸の高台(水塚)にあって、川を行き交う船の休憩所になっていた[2]

毎年正月になると、神社から船に向かって餅を投げていたことから「餅投げ神社」と呼ばれていた[2]

1943年昭和18年)、現在地に移転した。

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 新編武蔵風土記稿 神谷村.
  2. ^ a b 芦田正次郎、工藤信一 著『北区史跡散歩 (東京史跡ガイド17)』学生社、1993年、72-73p

参考文献

[編集]
  • 芦田正次郎、工藤信一 著『北区史跡散歩 (東京史跡ガイド17)』学生社、1993年
  • 「神谷村 柏木明神社」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ17豊島郡ノ9、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/97