コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

桂文也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

桂 文也(かつら ぶんや)は、上方落語。過去1、2人ほど「文也」を名乗った落語家が存在する。


かつら 文也ぶんや
桂(かつら) 文也(ぶんや)
結三柏は、桂文枝一門の定紋である。
本名 久留米 治彦
生年月日 (1952-02-20) 1952年2月20日(72歳)
出生地 日本の旗 日本京都府京都市
師匠 5代目桂文枝
出囃子 五条橋
活動期間 1973年 -
活動内容 上方落語
所属 フリー
備考
上方落語協会会員

桂 文也(かつら ぶんや、1952年2月20日[1] - )は京都市出身[1]落語家コピーライター[2]。本名は久留米 治彦[1]

来歴・人物

[編集]

大阪学院大学を中退し、1973年9月に3代目桂小文枝(上述)に入門[2]上方落語協会会員[1]。 一時、板東英二事務所に所属し[3]タレント活動なども行っていた。 また、兄弟子の桂文喬と同じ人権問題・更に自身がジェンダー問題等に取り組んでおり、現在は古典落語の他、日本ジェンダー学会に所属し各自治体での講演や「ジェンダー落語」も行っている[2]

横山ノック大阪府知事選挙の選挙活動に協力していた。

かつてネット上に公開していた「桂文也のジェンダー日記」では 「先日も講演に行って余りに客席の男たちが反応しないものですから、ここにいる男達、お前達の存在そのものが犯罪なんだと言ってみたり…」 などの記述をしている。[4]

2020年現在、天満天神繁昌亭管理委員会の委員長を務めている[5][6]

出典

[編集]

関連項目

[編集]