桂本神社 (高山市)
表示
桂本神社 | |
---|---|
所在地 | 岐阜県高山市上宝町在家736 |
主祭神 | 葛原親王・天津日高日子穂穂出見命・豊玉姫命 |
社格等 | 旧郷社・金幣社 |
創建 | 不詳 |
例祭 | 5月3日 |
桂本神社(かつらもとじんじゃ)は、岐阜県高山市上宝町(旧・吉城郡上宝村)に鎮座する神社。
概要
[編集]創建時期は不詳。かつての名称は高田神社であり、火遠理大神と豊玉姫大神を祭神としていた[1][2][3]。鎌倉時代、江馬氏がこの地域(高原郷)を支配すると、江馬氏は桓武平氏経盛流を称していたことから、貞応年間に葛原親王の像をつくり合祀。同時に桂本神社に改称する[1][2][3]。
天正年間に兵火により焼失したが、新たに飛騨国領主となった金森長近により再興が行われ、万治2年(1659年)に本殿が再建された[1]。
近代社格制度では1926年(大正15年)に郷社に指定。1954年(昭和29年)1月に岐阜県神社庁より県神社庁長参向指定神社(金幣社)の指定を受ける[3]。
祭神
[編集]文化財
[編集]- 木造桂本神社神像
交通アクセス
[編集]- 濃飛バス上宝・神岡線、国府・上宝線「上宝支所前」下車、徒歩約15分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 木村照 編『岐阜県の主要神社巡り』長良天神神社、1997年。
外部リンク
[編集]- 桂本神社 - 岐阜県神社庁