コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

楊端和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

楊 端和(よう たんわ/よう たんか、生没年不詳)、もしくは楊翁子は、中国戦国時代の将軍。秦王政(後の始皇帝)に仕えた。

経歴

[編集]

秦王政9年(紀元前238年)、の衍氏を攻めた(衍氏の戦い[1]

秦王政11年(紀元前236年)、王翦桓齮とともにを攻めた(鄴の戦い[2]

秦王政18年(紀元前229年)、河内の兵を率いて趙の首都である邯鄲を囲む。翌年、王翦と羌瘣趙を平定した[3]

秦始皇元年(紀元前221年)、五大夫の爵位を受ける。

秦始皇7年(紀元前215年)、蒙恬と共に50万の兵を率いて城を築き、匈奴に対抗した[4]

史料

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『史記 秦始皇本紀』楊端和攻衍氏
  2. ^ 『史記 秦始皇本紀』始皇十一年王翦、、桓齮、楊端和攻鄴、取九城。
  3. ^ 『史記 秦始皇本紀』始皇十八年、大興兵攻趙、王翦将上地、下井陘、端和将河内、羌瘣伐趙、端和囲邯鄲城。
  4. ^ 《淮南子·人間訓》秦皇挟録図、見其伝曰:「亡秦者、胡也。」因発卒五十万、使蒙公、楊翁子将、築修城。西属流沙、北撃遼水、東結朝鮮、中国内郡挽車而餉之。