コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

模型の世界首都 静岡ホビーフェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
模型の世界首都 静岡ホビーフェア
静岡ホビーフェア開催中の東静岡駅周辺 (2010年8月7日撮影)
静岡ホビーフェア開催中の東静岡駅周辺
(2010年8月7日撮影)
通称・略称 静岡ホビーフェア
正式名称 模型の世界首都 静岡ホビーフェア
開催時期 2010年(平成22年)7月24日 - 2011年(平成23年)3月27日)
会場 東静岡広場(静岡市葵区長沼、JR東静岡駅北側)
主催 静岡市
共催 静岡ホビーフェア実施本部 本文参照
来場者数 160万7,485人
最寄駅
テンプレートを表示

模型の世界首都 静岡ホビーフェア(もけいのせかいしゅと しずおかホビーフェア)とは、静岡市が主催したイベント。

概要

[編集]

バンダイタミヤ等の静岡市内の模型メーカーの協力を得て、ホビー関連の観光資源を集め、国内外の来静者にホビーフェアを「見て」「触れて」「感じて」もらうことで、静岡市の産業をPRするとともに魅力あるシティプロモーションを展開することを目的とした。

開催期間
  • 2010年(平成22年)7月24日(土曜日)から2011年(平成23年)3月27日(日曜日)
会場
主催
共催
  • 静岡ホビーフェア実施本部(以下の団体で構成)
    • 静岡特産工業協会
    • ホビーのまち静岡実行委員会
    • 財団法人静岡産業振興協会、
    • 株式会社バンダイ
    • 静岡市
入場料
  • 無料、ただしホビーミュージアムは有料(中学生以上600円、小学生200円、未就学児は無料)

累計来場者数の推移

[編集]

静岡市の目標来場者数は90万人であったが開幕85日目に達成し、その後も数を伸ばした。

  • 015万人 - 2010年8月2日
  • 050万人 - 2010年8月24日
  • 090万人 - 2010年10月16日(目標達成)
  • 100万人 - 2010年11月6日
  • 130万人 - 2011年1月4日
  • 150万人 - 2011年3月5日
  • 160万7,485人 - 2011年3月27日(閉幕時)[1]

全体構成

[編集]

ミュージアムエリア

[編集]

静岡ホビーミュージアム

[編集]

静岡市内の模型メーカーの協力を得て、静岡市の地場産業やプラモデルのルーツなどを紹介。開催期間中の入場者数は33万2,038人に上った。

プラモデル50年史コーナー
  • 1960年代から現代までのプラモデルを展示。
  • 主な展示品
    • ドイツ軍・二輪駆動型サイドカー BMW R75
    • ランナーガンダム1/9.9
雑誌社企画コーナー
模型メーカーコーナー
  • 地元模型メーカー6社による代表的な製品展示コーナー。
メーカー 主な展示品
タミヤ
アオシマ
ハセガワ
バンダイ
エブロ
ウッディジョー
  • 静岡特産工業協会ブース
オフィシャルショップコーナー
  • プラモデル、木製模型、ミニカー、各社オリジナルグッズ、業界誌、工芸品等の販売。

RG1/1ガンダムゾーン

[編集]

市PRエリア

[編集]
  • 市PRステージ
  • イベントスペース - 日本最大級のスライダー型ふわふわを設置。

フードエリア

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ “ガンダム人気で160万人入場 ホビーフェア閉幕”. asahi.com (朝日新聞社). (2011年3月28日). オリジナルの2015年9月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111229155212/http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201103270223.html 2015年9月26日閲覧。 

参考資料

[編集]

関連項目

[編集]