コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

橘家林喬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
橘家 林喬たちばなや りんきょう
本名 林 林蔵
生年月日 1845年9月6日
没年月日 (1898-01-28) 1898年1月28日(52歳没)
出身地 日本の旗 日本・東京
師匠 4代目翁屋さん馬
4代目林屋正蔵
初代談洲楼燕枝
4代目橘家圓喬
名跡 1. 翁屋さん玉(? - 1872年)
2. 一月家林蔵(1872年 - ?)
3. 林家正楽(? - 1879年)
4. 柳家京枝(1879年 - 1895年)
5. 橘家林喬(1895年 - 1898年)
活動期間 ? - 1898年
活動内容 怪談噺
所属 三遊派(1895年 - 1898年)

橘家 林喬(たちばなや りんきょう、1845年弘化2年)9月6日 - 1898年明治31年)1月28日)は、落語家。本名は林 林蔵。

生まれは東京幕末ころに4代目翁屋さん馬(文七さん馬)の門下で翁屋?さん玉、明治初年に4代目林屋正蔵の門下で本名にちなんで一月家林蔵から師匠の前名・林家正楽(林蔵と正楽は逆の可能性も)、1879年初代談洲楼燕枝の門下で柳家京枝に改名。

京枝時代が名乗時代が長く何をやらせても器用で三味線踊り3代目中村仲蔵の声色など多芸であったが愛嬌がなかった。柳派との折り合いも悪くなったので1895年ころに三遊派に移籍し4代目橘家圓喬の門下で橘家林喬と改名し怪談噺で売り出したがその2年ほどで没した。

明治の林喬時代には一時期真打の看板を上げていたという。

出典

[編集]
  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社ISBN 458212612X
  • 古今東西噺家紳士録