コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

橘長盛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
橘長盛
時代 平安時代前期
生誕 不明
死没 不明
官位 従五位下長門守
主君 宇多天皇醍醐天皇
氏族 橘氏
父母 父:橘秋実、母:秋篠氏成娘
棟良王
直幹、忠幹
テンプレートを表示

橘 長盛(たちばな の ながもり)は、平安時代前期の貴族歌人大膳大夫橘春成の孫。尾張守・橘秋実の七男。官位従五位下長門守

経歴

[編集]

醍醐朝において、大膳少進少監物を経て、兵部丞式部丞を歴任。延喜13年(913年従五位下叙爵し、のち長門守に任ぜられて地方官に転じた。

勅撰歌人であり、宇多天皇布引滝行幸に従った際に詠んだ和歌1首が『古今和歌集』に採録されており[1]神戸市中央区の布引の滝に歌碑がある[2]

官歴

[編集]

『古今和歌集目録』による。

系譜

[編集]

注記のないものは『尊卑分脈』による。

  • 父:橘秋実
  • 母:秋篠氏成の娘[3]
  • 妻:棟良王の娘[4]
    • 男子:橘直幹
  • 生母不明の子女
    • 男子:橘忠幹(912-955)

二人の子息(直幹:『後撰和歌集』、忠幹『拾遺和歌集』『続古今和歌集』)も勅撰歌人である。

脚注

[編集]
  1. ^ 『古今和歌集』927
  2. ^ 布引三十六歌碑(神戸市中央区HP)
  3. ^ 『古今和歌集目録』
  4. ^ 『本朝皇胤紹運録』

参考文献

[編集]