正丸駅
表示
正丸駅 | |
---|---|
駅舎(2018年6月) | |
しょうまる Shōmaru | |
◄SI32 西吾野 (2.7 km) (6.1 km) 芦ヶ久保 SI34► | |
所在地 | 埼玉県飯能市坂元1658 |
駅番号 | SI33 |
所属事業者 | 西武鉄道 |
所属路線 | ■西武秩父線 |
キロ程 |
6.3 km(吾野起点) 池袋から64.1 km |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
[西武 1]167人/日 -2023年- |
開業年月日 | 1969年(昭和44年)10月14日 |
備考 | 無人駅(乗車駅証明書発行機 有) |
正丸駅(しょうまるえき)は、埼玉県飯能市坂元にある、西武鉄道西武秩父線の駅。駅番号はSI33。
歴史
[編集]- 1969年(昭和44年)10月14日:開業。
- 2023年(令和5年)3月1日 - 駅係員の常駐を終了し巡回駅へ変更するとともに、窓口および券売機での切符等の販売・ICカードのチャージを終了[1][2]。
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎はホームより低い場所にあり、ホームと駅舎の間は飯能側にある線路下部の通路により連絡している。トイレは改札外に設置されている。自動改札機は設置されていないが、PASMOやSuica利用者のための簡易改札機が設置されている。
のりば
[編集]ホーム | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 西武秩父線 | 上り | 飯能・所沢・池袋方面 | |
2 | 下り | 芦ヶ久保・西武秩父方面 | 一部1番ホーム |
(出典:西武鉄道:駅構内図)
- 下り2番ホーム側を本線とする1線スルー方式で、特急列車・S-TRAINは必ず2番ホーム側を通過する。そのため、通過列車がある場合、下り列車の発車番線が変更になる。該当列車は、階段上に置かれた看板に記載がある。
-
改札口(2022年7月)
-
ホーム(2009年8月)
利用状況
[編集]近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は下記の通りである。
年度 | 1日平均 乗降人員[* 2] |
1日平均 乗車人員[* 3] |
出典 |
---|---|---|---|
1995年(平成 | 7年)613 | ||
1996年(平成 | 8年)636 | ||
1997年(平成 | 9年)501 | ||
1998年(平成10年) | 451 | ||
1999年(平成11年) | 479 | 228 | [埼玉県統計 1] |
2000年(平成12年) | 423 | 172 | [埼玉県統計 2] |
2001年(平成13年) | 425 | 176 | [埼玉県統計 3] |
2002年(平成14年) | 399 | 162 | [埼玉県統計 4] |
2003年(平成15年) | 388 | 160 | [埼玉県統計 5] |
2004年(平成16年) | 357 | 147 | [埼玉県統計 6] |
2005年(平成17年) | 347 | 142 | [埼玉県統計 7] |
2006年(平成18年) | 329 | 135 | [埼玉県統計 8] |
2007年(平成19年) | 335 | 137 | [埼玉県統計 9] |
2008年(平成20年) | 326 | 129 | [埼玉県統計 10] |
2009年(平成21年) | 319 | 128 | [埼玉県統計 11] |
2010年(平成22年) | 304 | 121 | [埼玉県統計 12] |
2011年(平成23年) | 292 | 112 | [埼玉県統計 13] |
2012年(平成24年) | 287 | 108 | [埼玉県統計 14] |
2013年(平成25年) | 287 | 113 | [埼玉県統計 15] |
2014年(平成26年) | 249 | 99 | [埼玉県統計 16] |
2015年(平成27年) | 239 | 93 | [埼玉県統計 17] |
2016年(平成28年) | 230 | 90 | [埼玉県統計 18] |
2017年(平成29年) | 236 | 100 | [埼玉県統計 19] |
2018年(平成30年) | 219 | 86 | [埼玉県統計 20] |
2019年(令和元年) | 194 | 75 | [埼玉県統計 21] |
2020年(令和 | 2年)[西武 2]144 | ||
2021年(令和 | 3年)[西武 3]169 | ||
2022年(令和 | 4年)[西武 4]173 | ||
2023年(令和 | 5年)[西武 1]167 |
駅周辺
[編集]駅前には2021年(令和3年)9月まで正丸駅売店があったが閉店していた[3]。西武リアルティソリューションズは2024年(令和6年)3月3日に旧正丸駅売店を「SHOMARU OASIS SHOP『山小屋』」(ぶな総合企画(飯能市)が運営)としてリニューアルオープンすることになった[3]。
正丸峠から山伏峠を通って、旧名栗村方面へ行くこともできる。
- 名栗げんきプラザ(旧 名栗少年自然の家)
隣の駅
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “一部の駅における営業体制の変更について”. 西武鉄道. 2023年2月14日閲覧。
- ^ “西武鉄道、5駅を「巡回駅」に変更 3月1日から 西武線沿線、駅係員が常駐しない駅は初 決断した理由”. 埼玉新聞. (2023年2月27日) 2023年4月5日閲覧。
- ^ a b “駅前に「山小屋」誕生?! ハイキングやツーリング便利に 更衣スペースや郷土料理提供 西武線・正丸駅”. 埼玉新聞. 2024年2月25日閲覧。
利用状況
[編集]- 西武鉄道の1日平均利用客数
- ^ a b c “駅別乗降人員(2023年度1日平均)” (pdf). 西武鉄道. 2024年6月21日閲覧。
- ^ 駅別乗降人員(2020年度1日平均) - ウェイバックマシン(2021年9月23日アーカイブ分)、2022年8月20日閲覧
- ^ 駅別乗降人員(2021年度1日平均) - ウェイバックマシン(2022年7月8日アーカイブ分)、2022年8月20日閲覧
- ^ “駅別乗降人員(2022年度1日平均) ” (PDF). 西武鉄道. 2023年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月27日閲覧。
- 西武鉄道の統計データ
- 埼玉県統計年鑑
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 正丸駅(駅情報) - 西武鉄道