河野高嘉
表示
時代 | 江戸時代初期 |
---|---|
別名 | 傅之丞 |
墓所 | 興岳寺 |
主君 | 徳川家 |
氏族 | 伊予越智氏 |
父母 | 父:河野通次、母:河野通玄の娘 |
妻 | 原正胤の娘 |
子 | 娘(榊原長行の妻)、娘(川口宗長の妻)、河野通堅、河野通純、河野通昌、河野通倫、河野通村、河野通有 |
河野 高嘉(こうの たかよし)は、江戸時代の武将。徳川家家臣。八王子千人同心9人の千人頭の一家。
略歴
[編集]河野通次の子として生まれる。寛永9年(1632年)父の遺跡を継いで千人頭となる。
承応元年(1652年)より日光山火防の備えとして同僚2人と各隊下の武士100人を率いてその地に赴いた。
明暦3年(1657年)、同僚・石坂正俊の不祥事に連座して躑躅間詰から降格され、御納戸前廊下詰となった。
脚注
[編集]
参考文献
[編集]- 賢甫義哲、「長楽寺永禄日記」、続群書類従完成会、2003年
- 開沼正、「武蔵国多摩郡における在郷武士について : 八王子千人同心の研究」、佛教大学、2007年
- 興岳寺
- 『寛政重修諸家譜』巻第千三百七十五