コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

沼津市立西浦小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沼津市立西浦小学校
地図北緯35度01分09秒 東経138度51分22秒 / 北緯35.019194度 東経138.856111度 / 35.019194; 138.856111座標: 北緯35度01分09秒 東経138度51分22秒 / 北緯35.019194度 東経138.856111度 / 35.019194; 138.856111
国公私立の別 公立学校
設置者 沼津市
併合学校 沼津市立西浦西小学校
設立年月日 1873年明治6年)
共学・別学 男女共学
学校コード B122210000157 ウィキデータを編集
所在地 410-0234
静岡県沼津市西浦平沢255番地2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沼津市立西浦小学校(ぬまづしりつ にしうらしょうがっこう)は、静岡県沼津市西浦平沢にある公立小学校沼津市立内浦小学校沼津市立長井崎中学校と統合し、2021年度から沼津市立長井崎小中一貫学校になる[1]

沿革

[編集]
  • 1873年(明治6年) - 14ヶ村が連合学区となり、木負に内浦小学開校、古宇、江梨にその支校を設置[2]
  • 1904年(明治37年) - 田方郡西浦村立西浦尋常高等小学校と改称、江梨に分教場を設置[2]
  • 1906年(明治39年) - 校舎新築移転[2]
  • 1941年(昭和16年) - 西浦村立西浦国民学校に改称[2]
  • 1947年(昭和22年) - 西浦村立西浦小学校に改称[2]
  • 1955年(昭和30年) - 沼津市立西浦小学校に改称。江梨分校は沼津市立西浦西小学校と改称し独立開校[2]
  • 1964年(昭和39年) - 第1回校内駅伝大会が開催される[2][3]
  • 1971年(昭和46年) - 沼津市立西浦西小学校と統合する[2]
  • 1977年(昭和52年) - 創立100周年記念式典[2]
  • 2021年(令和3年) - 西浦小学校・長井崎中学校と統合して、小中一貫校化することになり閉校[1]

校歌

[編集]
  • 作詞:野田しげみ、作曲:今村まさる[4]

学校行事

[編集]

通学区域

[編集]
  • 足保、江梨、河内、木負、久連、久料、古宇、立保、平沢[5]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

参照

[編集]
  1. ^ a b 閉校小学校へ感謝の書 沼津・内浦小 全校児童で巨大丸文字 静岡新聞、2021年3月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i 沼津市立西浦小学校 沿革”. 沼津市立西浦小学校. 2021年12月10日閲覧。
  3. ^ 沼津市立西浦小学校 閉校”. ファイナルアクセス. 2021年12月10日閲覧。
  4. ^ 校章・校歌”. 沼津市立西浦小学校. 2021年12月10日閲覧。
  5. ^ 通学区域概念図”. 沼津市 (2020年4月1日). 2021年12月10日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]