波比売神社
表示
波比賣神社 | |
---|---|
社殿 | |
所在地 | 奈良県吉野郡下市町栃原1807 |
位置 | 北緯34度20分30.2秒 東経135度46分24秒 / 北緯34.341722度 東経135.77333度座標: 北緯34度20分30.2秒 東経135度46分24秒 / 北緯34.341722度 東経135.77333度 |
主祭神 |
水波能売神 応神天皇 |
神体 | 栃原岳(神体山) |
社格等 | 式内社(小) |
本殿の様式 | 流造銅板葺 |
例祭 | 10月1日 |
地図 |
波比売神社(はひめじんじゃ)は、奈良県吉野郡下市町栃原にある神社である。式内社で、栃原岳の山頂付近に鎮座している。
略歴
[編集]- 天平2年(730年)11月11日創祀とする
- 天安2年(858年)4月に従四位下(『日本文徳天皇実録』)- 表記は「波比売神」
- 貞観6年(864年)6月23日に正四位下(『日本三代実録』)- 表記は「波比売神」
- 貞観8年(866年)11月4日に従三位(『日本三代実録』)- 表記は「波比売神」
- 文亀(1501~04年)年間の火災で焼失
境内
[編集]-
登山口の鳥居
-
拝殿
-
本殿
宮座行事
[編集]波比売神社の宮座行事は下市町指定文化財に指定されている。氏子の中から「宮受け」する二人を選び、この二人が年齢順に「兄座」と「弟座」に分かれ「當家」を受ける。當家を受けられるのは一生に一度のみであり、一年間神社の給仕を務める。祭礼の当日のみ本殿の開帳があり、當家の御幣に「神移の式」が行われ、その御幣を七日間祀る。ついで兄座、弟座は九月末に親族、縁者を招待し、神様を祀り宮座當家の振る舞いをする[1]。
現地情報
[編集]所在地
交通アクセス