清朝の中央政府機関一覧
表示
清朝の中央政府機関一覧(清朝のちゅうおうせいふきかんいちらん)では、清朝の中央政府機関を一覧にした。
基本的に1912年(宣統4年)2月12日の清朝滅亡によって全ての機関が廃止となったが、宣統帝の退位に関して中華民国政府との間で交わされた「清室優待条件」によって廃止されずに存続した機関や、名称を変更して現在も存続している機関もある。
中央政府機関一覧
[編集]機関の名称 | 期間 | 備考 | |
---|---|---|---|
設置 | 廃止 | ||
内閣(dorgi yamun) | 1911年 | 1912年2月12日 | |
軍機処(coohai nashūn i ba) | 1729年 | 1911年 | |
内務府(dorgi baita be uheri kadalara yamun) | 辛亥革命後は清室の機関として存続 | ||
宗人府(uksun be kadalara yamun) | 1652年 | 辛亥革命後は清室の機関として存続 | |
吏部(hafan i jurgan) | 1631年 | 1911年 | |
戸部(boigon i jurgan) | 1631年 | 1911年 | |
礼部(dorolon i jurgan) | 1631年 | 1911年 | |
兵部(coohai jurgan) | 1631年 | 1911年 | |
刑部(beidere jurgan) | 1631年 | 1912年2月12日 | |
工部(weilere jurgan) | 1631年 | 1912年2月12日 | |
陵寝礼部 | 1913年 | ||
外務部(tulergi geren gurun i baita be icihiyara jurgan) | 1860年 | ||
学部(tacikū be kadalara jurgan) | 1905年 | ||
農工商部(tarire weileme hūwašara jurgan) | 1906年 | ||
民政部(irgen be dasara jurgan) | 1906年 | ||
巡警部 | 1905年 | ||
郵伝部(giyamulame ulara jurgan) | 1906年 | ||
楽部(kumun i jurgan) | 1742年 | 1912年2月12日 | |
理藩院(tulergi golo be dasara jurgan) | 1639年 | 1912年 | |
弼徳院 | 1911年 | 1912年2月12日 | |
都察院(uheri be baicara yamun) | 1636年 | 1912年2月12日 | |
大理院(beiden be tuwancihiyara yamun) | 1644年 | ||
資政院(dasan be hebdenere yamun) | 1907年 | ||
翰林院(bithei yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
国子監(gurun i juse be hūwašabure yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
欽天監(abka be ginggulere yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
会議政務処 | 1901年 | ||
督弁塩政処 | 1909年 | ||
総理練兵処 | 1903年 | ||
北洋督練処 | 1901年 | ||
清理財政処 | 1903年 | ||
管理前鋒護軍等営事務大臣処 | 1911年 | ||
税務処 | 1906年 | ||
侍衛処(hiya i ba) | 辛亥革命後は清室の機関として存続 | ||
尚虞備用処 | 辛亥革命後は清室の機関として存続 | ||
京城巡防処 | 1853年 | 1912年2月12日 | |
京城営務処 | 1911年 | 1912年2月12日 | |
大清戸部銀行(daiching gurun i boigon jurgan i menggun hūdai kūwaran) | 1905年 | 1908年に大清銀行に改称。現在も中国銀行として存続。 | |
禁衛軍(gocika cooha) | |||
京城善後協巡総局 | 1901年 | 1912年2月12日 | |
禁煙総局 | 1902年 | 1912年2月12日 | |
憲政編査館 | 1907年 | 1912年2月12日 | |
修訂法律館 | 1905年 | 1912年2月12日 | |
国史館(gurun i suduri kuren) | 1765年 | ||
方略館(bodogon i bithei kuren) | 1912年2月12日 | ||
太僕寺(adun be kadalara yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
太常寺(wecen i baita be aliha yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
光禄寺(sarin be dagilara yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
鴻臚寺(doro jorire yamun) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
神機営(mergen fakjingga kūwaran) | 1861年 | ||
健鋭営(silin dacungga kūwaran) | 1928年 | 北京政府滅亡後に廃止 | |
火器営(tuwa i agūra i kūwaran) | 1928年 | 北京政府滅亡後に廃止 | |
会考府(acabufi baicara yamun) | 1723年 | 1912年2月12日 | |
軍咨府 | 1906年 | 1912年2月12日 | |
順天府(šūn tiyan fu) | 1644年 | 1912年2月12日 | |
醇親王府 | 1864年 | 1951年2月3日 | 愛新覚羅載灃(醇親王載灃)の逝去による |
近畿陸軍各鎮督練公所 | 1906年 | 1912年2月12日 | |
京師高等審判庁 | 1907年 | ||
検査庁 | 1912年2月12日 | ||
長蘆塩運使司 | 1912年2月12日 | ||
八旗都統衙門(gūsai yamun) | 1928年 | 北京政府滅亡後に廃止 | |
歩軍統領衙門(yafahan coohai uheri da yamun) | 1924年11月6日 | 北京政変によって廃止 | |
山東巡撫衙門 | 1644年 | 1912年2月12日 | |
サハリャン・ウラ(黒竜江)将軍衙門(sahaliyan ula i jiyanggiyūn yamun) | 1683年 | 1906年 | |
ニングタ(寧古塔)副都統衙門(ningguta meiren i janggin yamun) | 1676年 | ||
フンチュン(琿春)副都統衙門(huncun meiren i janggin yamun) | 1714年 | ||
アルチュカ(阿拉楚克)副都統衙門(alcuka meiren i janggin yamun) | 1756年 |