コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

渡辺汀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡辺汀

渡辺 汀(わたなべ みぎわ、旧字体渡邊 汀1883年明治16年)9月1日[1] - 1945年昭和20年)2月5日[1][2])は、日本の海軍軍人政治家華族。最終階級は海軍大佐貴族院男爵議員。旧姓・瀧口[1][3]

経歴

[編集]

長崎県で瀧口素平の二男として生まれ、元老院議官渡辺清の養子となる[1][3]。養父の死去に伴い、1905年(明治38年)1月16日に男爵を襲爵した[1][4]

1905年11月28日、海軍兵学校33期[5])を卒業し[6]1906年(明治39年)12月20日、海軍少尉に任官した[6]海軍砲術学校海軍水雷学校で研鑽を積んだ[2][3]筑摩分隊長、相模分隊長、香取分隊長、駆逐艦長、尼港占領連合陸戦隊参謀兼副官、朝日砲術長兼砲術学校教官などを歴任[2]。海軍大佐に進み、1927年(昭和2年)予備役に編入された[2][3]

1931年(昭和6年)1月17日、貴族院男爵議員補欠選挙で当選し[2][7][8]公正会に所属して活動し、死去するまで在任した[2][9]。その他、国家総動員審議会委員、内務省委員、泰東書道院副会長などを務めた[2][3]

栄典

[編集]

親族

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i 『平成新修旧華族家系大成』下巻、862-863頁。
  2. ^ a b c d e f g 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』88頁。
  3. ^ a b c d e 『人事興信録』第14版 下、ワ50頁。
  4. ^ 『官報』第6462号、明治38年1月17日。
  5. ^ a b 『日本海軍士官総覧』150頁。
  6. ^ a b 『陸海軍将官人事総覧 海軍篇』116頁。
  7. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、39頁。
  8. ^ 『官報』第1214号、昭和6年1月19日。
  9. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、52頁。
  10. ^ 『官報』第5245号「叙任及辞令」1944年7月10日。
  11. ^ 『華族畫報』下、944頁。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録』第14版 下、1943年。
  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 海軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会編『平成新修旧華族家系大成』下巻、社団法人霞会館、1996年。
  • 海軍義済会編、戸高一成監修『日本海軍士官総覧』柏書房、2003年( 「海軍義済会員名簿(昭和十七年七月一日調)」(海軍義済会、昭和18年刊)の復刻版)。
  • 杉謙二編『華族畫報』下、吉川弘文館、2011年(華族画報社大正2年刊の複製)。


日本の爵位
先代
渡辺清
男爵
渡辺(清)家第2代
1905年 - 1945年
次代
渡辺鎮信