無伴奏チェロ曲
表示
(無伴奏チェロソナタから転送)
無伴奏チェロ曲(むばんそうチェロきょく)は、伴奏なしのチェロ一挺のみで演奏するために作曲された音楽。(無伴奏の項参照)
概要
[編集]今日において、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲の《無伴奏チェロ組曲》がとりわけ名高いが、この曲は長い間音楽史上では忘れ去られており、パブロ・カザルスにより脚光を浴びたのは20世紀になってからである(カザルスは1890年にこの曲の楽譜に出会い、研究の末1904年に初の公開演奏を行った)。
バッハの曲が再評価される以前にも、主にチェロ演奏を得意とする作曲家により無伴奏作品が作られてはいたが、その後バッハの傑作に触発されたり、時を同じくしてのチェロ演奏技術の進歩、ロストロポーヴィチに代表されるヴィルトゥオーソ演奏家の登場も相まって、多くの無伴奏作品が生まれることになった。
なお、“solo cello”を“独奏チェロ”ではなく“無伴奏チェロ”と訳すのが通例であり、ここでは “独奏チェロ”と曲名に日本語で表記されている日本人の作品以外は無伴奏で統一した。ただし、下記作品の一部には、原題に“solo”や“unaccompanied”ではなく“alone”という単語が用いられているものもあり、別の訳語を考える必要があるかもしれない。
主な作曲家と作品
[編集](作曲者の生年順に並べている)
- 1649年 ドメニコ・ガッリ:《音楽の愉しみ》12の無伴奏チェロ・ソナタ(1691年)
- 1651or59年 ドメニコ・ガブリエッリ:無伴奏チェロのための7つのリチェルカーレ(1689年)
- 1685年 バッハ:無伴奏チェロ組曲全6曲BWV1007 - 1012(1717年-1723年頃)
- 1710年 ジョゼフ=マリー=クレマン・ダッラーバコ:チェロのための11の奇想曲
- 1783年 フリードリヒ・ドッツァウアー:無伴奏チェロのための3つの練習曲
- 1805年 ゼバスティアン・レー:練習曲集op.70
- 1808年 オーギュスト・フランショーム:12の奇想曲op.7、12の練習曲op.35
- 1822年 アルフレード・ピアッティ:無伴奏チェロのための12の奇想曲op.25、奇想曲op.21、同op.22、夜想曲op.20
- 1832年 フリードリヒ・グリュッツマッハー:24の練習曲op.38
- 1843年 ダーヴィト・ポッパー:チェロ演奏の高等課題への練習曲op.73、中級者のための10の練習曲op.76
- 1858年 ウジェーヌ・イザイ:無伴奏チェロ・ソナタop.28(1924年)
- 1859年 ユリウス・クレンゲル:シャコンヌ形式による奇想曲op.43、組曲ニ短調op.56
- 1865年 ジャン・シベリウス:無伴奏チェロのための主題と変奏ニ短調(1885年)※遺作
- 1867年 エヴァルト・シュトレッサー:無伴奏チェロ組曲(1926年)
- 1868年 グランヴィル・バントック:無伴奏チェロ・ソナタ ト短調(1924年)
- 1873年 マックス・レーガー:無伴奏チェロ組曲(全3曲)op.131c(1915年)
- 1875年 レイナルド・アーン:無伴奏チェロのための協奏曲
- 1877年 セルゲイ・ボルトキエヴィチ:無伴奏チェロ組曲op.41
- 1880年 エルネスト・ブロッホ:無伴奏チェロ組曲全3曲(1956年-1957年)
- 1882年 コダーイ・ゾルターン:無伴奏チェロ・ソナタop.8(1915年)
- 1882年 アルトゥル・シュナーベル:無伴奏チェロ・ソナタ(1931年)
- 1883年 アーノルド・バックス:無伴奏チェロのためのラプソディック・バラッド(1939年)
- 1885年 エゴン・ヴェレス:チェロ・ソナタop.31(1920年)、無伴奏チェロ組曲 op.39(1924年)
- 1887年 エルンスト・トッホ:無伴奏チェロのための3つの即興曲op.90c
- 1888年 エミール・ボーンケ:無伴奏チェロ・ソナタop.13-3
- 1890年 ハンス・ガル:無伴奏チェロ・ソナタop.109a(1982年)、無伴奏チェロ組曲op.109b(1982年)
- 1890年 ジャック・イベール:無伴奏チェロのためのギルラルツァーナ(1950年)、ショパンの墓碑へのエチュード・カプリース(1949年)
- 1891年 セルゲイ・プロコフィエフ:無伴奏チェロ・ソナタ 嬰ハ短調op.134(1953年)
- 1892年 チャールズ・ハウビール:チェロ・ソナタ ハ短調
- 1892年 ハンス・ボッタームント:パガニーニの主題による変奏曲
- 1892年 ヒルディング・ルーセンベリ:間奏曲(1974年)
- 1895年 パウル・ヒンデミット:無伴奏チェロ・ソナタop.25-3 (1923年)
- 1896年 ロジャー・セッションズ:チェロのための6つの小品(1966年)
- 1896年 ウラディーミル・フォーゲル:無伴奏チェロのための詩曲(1974年)
- 1897年 パウル・ベン=ハイム:無伴奏チェロのための音楽(1974年)
- 1897年 ヘンリー・カウエル:無伴奏チェロのために
- 1897年 ガスパール・カサド:無伴奏チェロ組曲(1926年)
- 1898年 マルセル・ミハロヴィチ:無伴奏チェロ・ソナタop.60(1949年)
- 1899年 アレクサンドル・チェレプニン:無伴奏チェロ組曲op.76(1946年)
- 1900年 清瀬保二:無伴奏チェロのための二つの楽章(1973年)
- 1900年 エルンスト・クルシェネク:無伴奏チェロ組曲op.84(1942年)、無伴奏チェロのための練習曲op.184a/b
- 1900年 オットー・ルーニング:無伴奏チェロ・ソナタ
- 1901年 エドマンド・ラッブラ:無伴奏チェロのためのインプロヴィゼイションop.124(1967年)
- 1902年 ウィリアム・ウォルトン:無伴奏チェロのためのパッサカリア(1980年)
- 1902年 シュテファン・ヴォルペ:無伴奏チェロのための小品(1966年)
- 1903年 アラム・ハチャトゥリアン:無伴奏チェロのための《幻想ソナタ》(1974年)
- 1903年 グレゴール・ピアティゴルスキー:シュリンクス、散歩(ストロール)
- 1904年 ルイージ・ダッラピッコラ:シャコンヌ、インテルメッツォとアダージョ(1945年)、無伴奏チェロのためのアダージョ(1947)
- 1904年 ドミトリー・カバレフスキー:無伴奏チェロのための長調-短調練習曲op.68(1961年)
- 1905年 アンドレ・ジョリヴェ:無伴奏チェロのための演奏会用組曲(1965年)
- 1905年 ジャチント・シェルシ:トリロジア―ある男の3つの時代(1957年-1965年)
- 1906年 ロス・リー・フィニー:無伴奏チェロのためのクロマティック・ファンタジー(1957年)
- 1906年 フェルナンド・ロペス=グラサ:無伴奏チェロのための4つのインヴェンション、無伴奏チェロのための3つの開花
- 1907年 エリザベス・マコンキー:ヴォーン・ウィリアムズの主題による変奏曲(1957年)
- 1907年 アフメト・アドナン・サイグン:無伴奏チェロのためのパルティータop.31(1954年)
- 1907年 ヴェレシュ・シャーンドル:無伴奏チェロ・ソナタ(1967年)
- 1907年 ロージャ・ミクローシュ:無伴奏チェロのためのトッカータ・カプリチオーザop.36
- 1908年 エリオット・カーター:無伴奏チェロのためのフィグメント(1994年)、同第2番《アイヴズ氏の思い出》(2001年)
- 1908年 マリン・ゴレミノフ:無伴奏チェロ・ソナタ(1969年)
- 1908年 ホアキン・ニン=クルメル:無伴奏チェロ組曲
- 1908年 ウィリアム・ワーズワース:チェロ・ソナタ ハ長調op.70
- 1909年 ハラルド・ゲンツマー:無伴奏チェロ・ソナタ
- 1909年 ヴァン・ホルンボー:無伴奏チェロ・ソナタop.101 (1969年)
- 1910年 エルランド・フォン・コック:モノローグ第17番
- 1910年 ベルンハルト・ハイデン:「リリブルレロ」による変奏曲
- 1912年 ルドルフ・エッシャー:無伴奏チェロ・ソナタ(1955年)
- 1912年 タウノ・マルッティネン:無伴奏チェロのための「印象」op.140
- 1912年 山田一雄:無伴奏チェロ・ソナタop.10(1939年)
- 1913年 ヴァイオレット・アーチャー:無伴奏チェロのためのインプロヴィゼイション(1983年)
- 1913年 ジョージ・バラティ:無伴奏チェロのための小品(1948年)、無伴奏チェロのためのトリプル・エクスポージャー(1967年)
- 1913年 ベンジャミン・ブリテン:無伴奏チェロ組曲全3曲(1964年、1967年、1972年)、ザッハーの主題
- 1913年 ヴィトルト・ルトスワフスキ:ザッハー変奏曲(1975年)
- 1914年 ハロルド・トラスコット:無伴奏チェロのための瞑想曲(Moorの組曲の主題による)
- 1914年 ポール・トルトゥリエ:無伴奏チェロ組曲ニ短調(1944年)
- 1915年 デイヴィッド・ダイアモンド:演奏会用小品、無伴奏チェロ・ソナタ(1959年)
- 1915年 ヴィンセント・パーシケッティ:無伴奏チェロ・ソナタop.54
- 1915年 アラン・シュルマン:無伴奏チェロ組曲
- 1916年 アンリ・デュティユー:ザッハーの名による3つのストロフ(1976年-1982年)
- 1916年 スヴェン・エイナル・エングルンド:無伴奏チェロ組曲(1986年)
- 1916年 アルベルト・ヒナステラ:プネーニャ第2番「パウル・ザッハーへのオマージュ」op.45
- 1917年 リチャード・アーネル:無伴奏チェロ組曲(1960年)
- 1917年 尹伊桑:無伴奏チェロのための7つの練習曲(1993年)、無伴奏チェロのためのグリッセ(1970年)
- 1918年 ゴットフリート・フォン・アイネム:無伴奏チェロのための音楽op.108(1996年)
- 1918年 ベルント・アロイス・ツィンマーマン:無伴奏チェロソナタ(1959年-1960年)、無伴奏チェロのための4つの短い練習曲(1970年)
- 1919年 ニルス・ヴィゴ・ベンソン:無伴奏チェロのための「ヴォルガの舟歌」の主題による変奏曲op.354(1974年)、無伴奏チェロ・ソナタop.110(1956年)、無伴奏チェロのための16の練習曲op.464(1984年)
- 1919年 レオン・キルシュナー:無伴奏チェロのために(1986年)
- 1919年 ミェチスワフ・ヴァインベルク:無伴奏チェロ・ソナタ第1番op.72、第2番op.86、第3番op.106、第4番op.140
- 1921年 マルコム・アーノルド:無伴奏チェロのための幻想曲op.130(1987年)
- 1921年 入野義朗:独奏チェロのための3楽章
- 1921年 アダム・フドヤン:無伴奏チェロ・ソナタ第1番(1961年)、第2番(1984年)、第3番(1993年)
- 1921年 イングヴァル・リドホルム:ラウディによる幻想曲(1977年)
- 1922年 松下眞一:無伴奏チェロのための“動機”第2番
- 1922年 スヴェン・ヴェスタゴー:無伴奏チェロ・ソナタop.33(1979年)
- 1922年 ポウル・ロウシング・オルセン:無伴奏チェロのためのパルティータop.75
- 1922年 ヤニス・クセナキス:コトス(1977年)、ノモス・アルファ(1965年-1966年)
- 1923年 リゲティ・ジェルジュ:無伴奏チェロ・ソナタ (1948年/1953年)
- 1923年 ニッド・ローレム:シェイクスピアを読んで(1979年)
- 1924年 ヒュー・エイトケン::チェロのために(1980年)
- 1924年 團伊玖磨:無伴奏チェロ・ソナタ
- 1924年 クラウス・フーバー::無限への転移(1976年)
- 1925年 ルチアーノ・ベリオ:無伴奏チェロのためのレチタティーヴォ、ピエール・ブーレーズのための歌(無伴奏チェロのための)(2000年)
- 1925年 ベルトルド・フンメル:無伴奏チェロのための幻想曲第1番op.77d1(1952年)、同第2番《パブロ・カザルスの思い出に》op.97a(1993年)
- 1925年 ボリス・チャイコフスキー:無伴奏チェロ組曲(1946年)、無伴奏チェロのための5楽章の組曲(1960年)
- 1925年 スルハン・ツィンツァーゼ:チェロ・ソナタ(1975年)、チョングリ
- 1925年 徳永秀則:チェロのための2つの小品(アンダンテ・カンタービレ、子守歌)(1943年)
- 1926年 ジャン・カールステット:バラータ(1960年)
- 1926年 モートン・フェルドマン:インターセクションIV(1953年)、プロジェクションI(1950年)
- 1926年 ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ:無伴奏チェロのための奇想曲(1976年/1981年)、セレナーデ(1949年)
- 1926年 クルターグ・ジェルジュ:アツェール・ジェルジュの思い出に、影、しるしI、しるしII、ピリンスキ・ヤーノシュ
- 1927年 ジョン・ダウニー:無伴奏チェロのためのリディア組曲(1975年)
- 1927年 シメオン・ピロンコフ:無伴奏チェロのための序奏と奇想曲(1980年)
- 1927年 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ:モデラートとヴィヴァーチェ
- 1928年 サミュエル・アドラー::無伴奏チェロ・ソナタ(1965年)
- 1928年 エイノユハニ・ラウタヴァーラ:無伴奏チェロ・ソナタ(1969年)
- 1929年 ジョージ・クラム:無伴奏チェロ・ソナタ (1955年)
- 1929年 フリッツ・セリス:無伴奏チェロ・ソナタop.71
- 1929年 ケネス・レイトン:無伴奏チェロ・ソナタop.52(1967年)
- 1929年 松村禎三:祈祷歌-無伴奏チェロのための-
- 1929年 間宮芳生:無伴奏チェロ・ソナタ
- 1929年 黛敏郎:BUNRAKU チェロ独奏のための(1960年)
- 1929年 ロバート・ムチンスキ:無伴奏チェロ組曲「ギャラリー」(1971年)
- 1929年 ピーター・スカルソープ:無伴奏チェロのための哀歌(Threnody)(スチュアート・チャレンダーの思い出に)(1991)、無伴奏チェロのためのタイリトナマの歌(1997)、無伴奏チェロのためのレクイエム(1979年)
- 1930年 クリストバル・アルフテル:ザッハーの主題による変奏曲、ソロ(傷ついた鳥の哀歌)
- 1930年 下山一二三:独奏チェロのための「セレモニー」(1969年)、同第2番(1971年)、独奏チェロのための「アリア」(1990年)
- 1930年 田中利光:八甲田山(独奏チェロのための)(1989年)
- 1931年 チャールズ・カミレーリ:無伴奏チェロのための6つのアラベスク
- 1931年 林光:独奏チェロのための小ソナタ「土神と狐」(1996年)
- 1931年 デイヴィッド・ベイカー:無伴奏チェロ・ソナタ(1990年)
- 1931年 ソフィア・グバイドゥーリナ:無伴奏チェロのための10の練習曲(1974年)
- 1932年 ハンス=クリスティアン・バルテル:無伴奏チェロのためのソナティネ(1998年)
- 1932年 ペア・ノアゴー:無伴奏チェロ・ソナタ第1番(1951年/1953年)、無伴奏チェロ・ソナタ第2番(1953年-1954年、1980年)、無伴奏チェロのためのレイト・サマー・エレジー(1991年)
- 1932年 ロディオン・シチェドリン:ロシアの断章(1990年)
- 1932年 ジョン・ウィリアムズ:無伴奏チェロのための3つの小品(2001年)
- 1933年 一柳慧:独奏チェロのための「プレリュード」(2012年)
- 1933年 クシシュトフ・ペンデレツキ:無伴奏チェロのための奇想曲(1968年)、無伴奏チェロのためのディヴェルティメント(1994年)、スラヴ風に(1986年)
- 1934年 ピーター・マックスウェル・デイヴィス:無伴奏チェロのための「マレンマのヴィットリオ」による小さな曲(2008年)
- 1934年 アラン・リドー:無伴奏チェロのためのパルティータ(1959年)
- 1934年 アルフレート・シュニトケ:オレク・カガン追悼のためのマドリガル(1990年)、無伴奏チェロのための即興曲(1993年)、無伴奏チェロのための鳴り響く文字(1988年)
- 1935年 ルボシュ・フィシェル:無伴奏チェロ・ソナタ(1987年)
- 1935年 クリストファー・フォックス:インナー、ジェネリック・コンポジションズ、ストレイト・ラインズ・イン・ブロークン・タイムズ、チャント・サスペンドゥ
- 1935年 アウリス・サッリネン:セバスティアン・ナイトのための悲歌op.10(1964年)、無伴奏チェロ・ソナタop.26(1971年)
- 1936年 リチャード・ロドニー・ベネット:無伴奏チェロのためのシーンII(1973年)、無伴奏チェロ・ソナタ、無伴奏チェロのためのパルティータ(2001年)
- 1936年 イヴァン・パリク:無伴奏チェロ・ソナタ
- 1936年 石井眞木:螺旋II
- 1936年 アリベルト・ライマン:ソロ
- 1937年 フィリップ・グラス:無伴奏チェロのための歌と詩(2007年)
- 1937年 スヴェン・ニールセン:シシリアーノ「昔むかし」
- 1937年 ハンス・ウルリッヒ・レーマン:無伴奏チェロのための練習曲(1989年)
- 1938年 安藤久義:無伴奏チェロのための「モノローグ」(1969年/1997年)
- 1938年 ジョン・ハリス・ハービソン:無伴奏チェロ組曲(1994年)
- 1938年 ウィリアム・ボルコム:チェロ組曲第1番
- 1939年 レオ・ブローウェル:無伴奏チェロ・ソナタ(1960年)
- 1939年 ジョナサン・ハーヴェイ:大地の曲線(1982年)
- 1939年 ジョン・マッケイブ:パルティータ(1966年)
- 1939年 ボリス・ティシチェンコ:無伴奏チェロ・ソナタ第1番op.18(1960年)、第2番op.76(1979年)
- 1940年 ティロ・メデク:B.A.ツィンマーマンへの石碑(1976年)、影絵(1973年)
- 1941年 イゴール・レーヒン:無伴奏チェロのための24の奇想曲(1992年)
- 1942年 ラースロー・ドゥブロヴァイ:ソロ第4番
- 1942年 ジェローム・ケスラー:コル・ニドライ(1981年)
- 1942年 フォルカー・ダヴィッド・キルヒナー:そしてソロモン王は語った…(1987年)
- 1942年 三枝成彰:チェロ'88
- 1943年 デイヴィッド・マシューズ::チェロのための朝の歌と踊りop.12(1976年)、チェロのための幻想曲op.8(1971年)、チェロのための旅の歌op.95(2004年)
- 1943年 クシシュトフ・メイエル:無伴奏チェロ・ソナタ(1964年)、チェロのための音楽的楽章(1976年)、無伴奏チェロのための独白(1990年)
- 1944年 尾高惇忠:独奏チェロのための「瞑想」(1982年/2008年)
- 1944年 レイフ・セーゲルスタム:ノエム第11番
- 1944年 ジョン・タヴナー:無伴奏チェロのためのトリノス(1990年)
- 1945年 アナトリユス・シェンデロヴァス:カントゥス2番(1993年)
- 1946年 ペトリス・ヴァスクス:チェロのための本(1978年)
- 1947年 ニコライ・コルンドルフ:無伴奏チェロのためのパッサカリア(1997年)
- 1947年 新実徳英:横豎(おうじゅ)(1987年)
- 1948年 コリン・マシューズ:無伴奏チェロのためのパリノーデ(Palinode)(1992年)
- 1948年 ディミトリー・スミルノフ:無伴奏チェロのためのエレジーop.97a
- 1949年 ルーメン・バリョゾフ:チェロのためのラプソディック・インプロヴィゼイション第1番(1971年)、同第2番(1979年)、チェロのための結婚奇想曲、チェロのための奇想曲「誕生日おめでとう」、チェロのための「ようこそ20世紀」
- 1949年 ポウル・ルーザス:「武装した人」による無伴奏チェロのための技巧練習曲(1976年)
- 1952年 ハンス・エブラハムセン:無伴奏チェロ・ソナタ (1988年-1999年)
- 1952年 ラリー・ベル:奇想曲op.12-2
- 1952年 カイヤ・サーリアホ:花弁(1988年)、スピンとスペル(1997年)、近くに(1992年)、7羽の蝶々(2000年)
- 1953年 ハンス・ユルゲン・フォン・ボーゼ:ソロ・フォー・チェロ(1979年)
- 1953年 ジョエル・ホフマン:無伴奏チェロのための演奏会用練習曲(幻想曲)(1977年)、無伴奏のマイナー(2007年)
- 1954年 シール・メイヤーリング:無慈悲な美女(1992年)
- 1955年 細川俊夫:「線」II(チェロ・ソロのための)、チェロ独奏のための「小さな歌」(2012年)
- 1956年 エイドリアン・ウィリアムズ:無伴奏チェロ・ソナタ(1976年-1977年)
- 1956年 サリー・ビーミッシュ:賢いメイド
- 1956年 サミュエル・ジーマン:無伴奏チェロ組曲(2007年)
- 1958年 国枝春恵:独奏チェロのためのエレジー
- 1958年 エサ=ペッカ・サロネン:ユタ(表面)3(1987年)
- 1958年 マグヌス・リンドベルイ:無伴奏チェロのためのパルティータ(2001年)、ストローク(1984年)
- 1959年 ポール・ドゥゼンヌ:ジャガーの歌(2002年)
- 1959年 マルコ・ストロッパ:それが厄介なのだ(2001年)
- 1960年 カムラン・インス:無伴奏チェロのためのMKG変奏曲(1999年)
- 1960年 ヘルムート・ローグル:無伴奏チェロのための3つの小品op.5(1984年)、チェロのための「ソロ」op.28(1996年)
- 1960年 アレクサンドル・シチェティンスキー:無伴奏チェロ・ソナタ(2001年)
- 1961年 ニコラ・バクリ:無伴奏チェロ組曲第1・2・3番op.31(1987年-1994年、1999年-1993年、1991年-1993年)、第4番op.50(1994年-1996年)
- 1962年 ジェニファー・ヒグドン:無伴奏チェロ組曲(2002年)
- 1963年 イングリッド・ガイマー:7つのスケッチ、無伴奏チェロのためのチェーンメイル
- 1964年 木幡由美子:〈モノローグ1〉独奏チェロのための
- 1966年 ターニャ・アニシモワ:無伴奏チェロのためのサン・アンジェロ山の歌
- 1970年 フィリップ・フォルジェ:チェロ組曲第1番、第2番
- 1970年 ロウミ・ペトロヴァ:5つの古代ブルガリアの肖像
- 1971年 マイケル・ハーシュ:無伴奏チェロ・ソナタ第1番(1994年)、第2番(2001年)
- 1973年 レーラ・アウエルバッハ:チェロ・ソナタop.72(2003年)
- 1974年 岡田信浩:無伴奏チェロのためのソナティナop.10
- 1977年 稲本響:船長(2004年)
- 1978年 デイヴィッド・ゴートン:無伴奏チェロ・ソナタ
- 2002年 西澤健一:無伴奏チェロソナタ