コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

西郡村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。検見川町 (会話 | 投稿記録) による 2014年12月15日 (月) 17:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (統合完了。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

さいぐんむら
西郡村
廃止日 1954年4月1日
廃止理由 合併
現在の自治体 大野町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
揖斐郡
面積 4.74 km2.
総人口 1,661
(1954年)
隣接自治体 揖斐郡大野町揖斐町谷汲村
清水村鶯村豊木村
西郡村役場
所在地 岐阜県揖斐郡西郡村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西郡村(さいぐんむら)は、かつて岐阜県揖斐郡にあったである。

現在の揖斐郡大野町西北に該当する。

村名は、鎌倉時代頃に存在した荘園「西郡荘」に由来する。

歴史

  • 江戸時代末期、この地域は美濃国大野郡であり、尾張藩領、大垣藩領、野村藩領、岩村藩領、旗本領などが混在した地域であった。
  • 1871年明治4年)7月 - 東瀬古村と西瀬古村が合併し、瀬古村となる。
  • 1889年(明治22年)7月1日 -
    • 瀬古村、辻村、沢村が合併し、瀬古村となる。
    • 松山村と志名村が合併し、松山村となる。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 中之元村、牛洞村、瀬古村、松山村が合併し、西郡村となる。
  • 1954年昭和29年)4月1日 - 大野町、西郡村、豊木村富秋村が合併して大野町となる。

交通機関

教育

関連項目