矢島晶子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Iwai.masaharu (会話 | 投稿記録) による 2018年7月3日 (火) 17:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (生年を編集除去:異論があればまずはノートで。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

やじま あきこ
矢島 晶子
プロフィール
愛称 あっこ[1]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本新潟県柏崎市
誕生日 5月4日
血液型 B型
身長 153 cm
職業 声優
事務所 フリーAIR AGENCYと業務提携)
配偶者 なし(結婚歴あり)
活動
活動期間 1988年 -
デビュー作 (『ロジャー・ラビット』)
※テレビアニメ・デビュー作:
田村えり子(『アイドル伝説えり子』)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

矢島 晶子(やじま あきこ、5月4日 - )は、日本女性声優新潟県柏崎市出身。淑徳短期大学卒業。身長153cm。血液型はB型。フリーAIR AGENCYと業務提携)。日本芸術専門学校特別講師。

人物・経歴

新潟県柏崎市生まれ、2歳か3歳のころに家族で引っ越した神奈川県川崎市で育つ[2]。小学校5年生から短大まで演劇部に所属。進学の度に演劇の勉強をしたいと熱望していたが、父親に反対され卒業後は和菓子店の接客販売員として就職。仕事と並行して父親に内緒で、演劇養成所の夜間コースにしばらく通っていたが本格的に勉強したいと退職し、昼間のコースを受けるも試験に落ちてしまい途方に暮れていたが、講師の1人から実験的な稽古場をやるからと誘われ稽古場代を払い勉強を続けた。その後、長島雄一(現:チョー)の娘役として舞台に立ち、長島を観に来ていたぷろだくしょんバオバブマネージャー(当時)兼声優のたてかべ和也にスカウトされ、『アイドル伝説えり子』の主人公・田村えり子役で声優デビュー(ただし、えり子役が決まった後マイクワークに慣れる為、飛び入りで機内版の『ロジャー・ラビット』で端役を3役ほど声をあてた)。

クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役を1992年4月放送開始から26年3ヶ月にわたって担当していたほか、『ホーム・アローン』シリーズ(ケビン)や『スター・ウォーズ エピソードI』(アナキン・スカイウォーカー)、『シックス・センス』(コール)など、子役吹き替えを多く担当している。

保育士免許を所持している。

2010年4月をもってぷろだくしょんバオバブを退所し、現在はフリーで活動。2015年9月1日より、AIR AGENCYと業務提携を行っている[3]

2017年1月9日、テレビ朝日にて放映された『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP』で第16位に選ばれる[4]

エピソード

アイドル伝説えり子』の田村えり子役は、当時の業界には無かった珍しい声質だという事で受かった。声の芝居には不慣れだったが、えり子の母親役の滝沢久美子からブレスや立ち位置などアドバイスを受け、一年間えり子の声を演じきった。子供の頃から芝居が大好きで舞台女優を目指しており、中学時代に『ガラスの仮面』を読んで北島マヤ演劇への情熱に強く共感し、憧れた。

声優、ナレーターである矢島正明と同姓のため、声優業界では姓で呼ばれることは少ない。愛称も名前に由来する。

野原しんのすけの演技と声は、1992年のアニメ開始当初は独特の抑揚が無く、発声自体もかなり高音であった。1993年頃を境に徐々に現在の声に変わっていった。現在のような演技に変化した理由は、原作の作風の変化を受けてアニメも徐々に演技が変化していったからである[5]。しんのすけの特徴的な「アハアハアハアハ」という笑い方は、矢島の弟の子供の頃の笑い方(自分で面白いことを思いつき、姉である矢島に伝えようとするが、それを言っている最中に自分で吹き出してしまうらしい)を参考にして演じたと言う。

2018年6月1日、テレビ朝日は同年6月29日の放送を最後に矢島がしんのすけ役を降板すると発表した[6][7]。矢島本人からの申し出があり、番組の制作スタッフと協議を重ねた結果、降板が決定した。矢島は次のようにコメントを寄せた。

27年間、春我部の「嵐を呼ぶ5才児」と一緒に過ごして参りましたが、この度、野原家から離れることに致しました。

理由は、しんのすけの声を保ち続ける事が難しくなった為です。キャラクターの声を作る作業に意識が集中し、役としての自然な表現が出来にくくなってしまった為です。

長い間、皆様に親しんで頂き、本当に感謝しております。

「しんのすけ」というキャラクターとは離れますが、声の仕事には関わっていきます。また別の機会に他のキャラクターでの私の演技を受け取って頂けましたら幸いです。

27年間、ありがとうございました。 — 矢島晶子[8]

矢島はクレヨンしんちゃんの収録後は確実に声が荒れるため、その直後は別作品のオファーが来ても断らざるを得ないとも明かしていた[9]

テレビ朝日は2018年6月14日、しんのすけ役の後任に小林由美子が決定したことを番組サイトにて発表した。小林は7月6日放送分から担当する[10]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年

劇場アニメ

1990年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年

OVA

1989年
1990年
1991年
1993年
1994年
1995年
1996年
  • 銀河お嬢様伝説ユナ〜深闇のフェアリィ〜(香坂エリカ)
  • 同級生2(舞島可憐)
1997年
1998年
2000年
2001年
2002年
2008年
2009年
  • 学校が怖い(夢子)
  • 懺・さよなら絶望先生 番外地(新井智恵、糸色倫)

Webアニメ

2012年
2016年
2017年

ゲーム

1991年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2017年
2018年

ドラマCD

吹き替え

映画

時期不明
  • 遥かなる夢 ニューヨーク物語(トーマス)
1988年
1991年
1992年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
  • 小さな恋のものがたり(デイブ
  • チャーリーはスーパーカー(フェリックス
  • ジャングルの少女タイナ(タイナ
  • ジャングルの少女 タイナ2 みんなで守る森(タイナ
  • バットマン・ビギンズ(ブルース〈少年時代〉)※テレビ版
  • ブラッド・ワーク(レイモンド)※テレビ版
  • hotel(イレーネ
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2016年

ドラマ

1995年
  • Xファイル(ティナ・シモンズ〈イヴ9号〉/シンディ・リアドン〈イヴ10号〉、マイケル・マースデン)※ソフト版
  • フルハウス(テディ)
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2005年
2006年
2007年
2009年
2010年
2011年
2014年
2015年

アニメ

時期不明
  • 白くまになりたかった子ども(ちびくま)※ 仏・デンマーク合同制作アニメ
  • トムとジェリー キッズ(パーシー)
  • ひとりぼっちのショーン(ショーン)※ 英BBCでクリスマスに放映された短編アニメ
1992年
1998年
2001年
  • キャスパーのクリスマス(キャスパー
2005年
2008年
2009年
2010年
2013年
2014年
2017年

映画

2006年

CD(キャラクターソング・その他)

のはらしんのすけ名義

ラジオ

CMナレーション

のはらしんのすけ関連

そのほかのCM

その他

脚注

  1. ^ 用例: 田中敦子 (2009年3月3日). “『クレイマー、クレイマー』!!!”. 田中敦子のCafe*Central Park. 2012年2月12日閲覧。
  2. ^ 取材・文:村山章 (2016年12月22日). “インタビュー#49 ホーム・アローン 矢島 晶子”. 吹替の帝王. 20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン. 2017年1月28日閲覧。(インタビュー:2015年7月23日、『ホーム・アローン〈日本語吹替完全版〉コレクターズ・ブルーレイBOX』封入の「インタビュー集」からの抄録)
  3. ^ 【業務提携のお知らせ】フリーランスの声優「矢島晶子」と業務提携いたします。”. AIR AGENCY. 2015年9月1日閲覧。
  4. ^ 声優200人が本気で選んだ「声優総選挙2017」結果発表 - アニメイトタイムズ
  5. ^ 対談集『山寺宏一のだから声優やめられない!』より。
  6. ^ アニメ「クレヨンしんちゃん」野原しんのすけ役・矢島晶子さんの降板について|クレヨンしんちゃん”. www.tv-asahi.co.jp. 2018年6月1日閲覧。
  7. ^ 『クレヨンしんちゃん』しんのすけ役・矢島晶子が降板発表 「声を保ち続ける事が難しく」 オリコン 2018年6月1日。
  8. ^ “【矢島晶子 コメント全文】野原家から離れることに致しました”. Sponichi Annex. (2018年6月1日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/01/kiji/20180601s00041000168000c.html 
  9. ^ アニメ「クレヨンしんちゃん」しんのすけ役・矢島晶子が降板 本人から申し出 スポーツニッポン 2018年6月1日。
  10. ^ 「クレしん」"シロ"がシロの飼い主に!? しんのすけ新声優・小林由美子さんにTwitterの反応は? アニメ!アニメ! 2018年6月14日、同21日閲覧。
  11. ^ ユリシーズ31”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月20日閲覧。
  12. ^ クッキングパパ”. エイケン オフィシャルサイト. 2016年6月19日閲覧。
  13. ^ 声の出演&スタッフ”. クレヨンしんちゃん. 2016年6月10日閲覧。
  14. ^ 花の魔法使いマリーベル”. KING AMUSEMENT CREATIVE. 2016年7月2日閲覧。
  15. ^ この回では、野原しんのすけの物真似をする少年も演じている。
  16. ^ PRODUCTS”. 新機動戦記ガンダムW. 2017年4月16日閲覧。
  17. ^ CHARACTERS KOHARU - HOTTA”. プリンセスナイン. @nifty AnimeFan. 2017年3月9日閲覧。
  18. ^ 神風怪盗ジャンヌ”. 東映アニメーション. 2016年6月20日閲覧。
  19. ^ 新白雪姫伝説プリーティア”. メディア芸術データベース. 2016年9月24日閲覧。
  20. ^ 巌窟王”. GONZO公式サイト. 2016年5月15日閲覧。
  21. ^ メインキャスト”. サンライズ「ケロロ」. 2014年3月23日閲覧。
  22. ^ 電脳コイル”. マッドハウス. 2016年6月25日閲覧。
  23. ^ キャシャーン Sins”. マッドハウス. 2016年6月24日閲覧。
  24. ^ BSフジ等で放映。製作:宮城県、アニメーション制作:旭プロダクション田代島を舞台にした、およそ5分の短編。キャストは矢島と藤田昌代の2名のみで、セリフはなく鳴き声のみで感情を表現している。DVD化されているが、宮城県内の図書館などでの貸出や館内視聴のみとなっている。
  25. ^ CAST&STAFF”. TVアニメ「FAIRY TAIL」公式サイト 2014年4月よりテレビ東京系にてアニメ放送決定!!. 2014年1月9日閲覧。
  26. ^ Episode”. LUPIN the Third -峰不二子という女-公式サイト. 2016年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月7日閲覧。
  27. ^ アニメ『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』公式サイト”. 2013年7月26日閲覧。
  28. ^ 2015年8月14日放送。
  29. ^ STAFF & CAST”. 「牙狼 -紅蓮ノ月-」GAROアニメシリーズ第2弾!. 2015年9月1日閲覧。
  30. ^ スタッフ・キャスト”. PEANUTS スヌーピー -ショートアニメ. 2015年10月1日閲覧。
  31. ^ スタッフ&キャスト”. TVアニメ「ひなろじ 〜from Luck & Logic〜」公式サイト. 2017年5月6日閲覧。
  32. ^ ものがたり”. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲. 2001年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月10日閲覧。
  33. ^ VAMPIRE HUNTER D”. マッドハウス. 2016年6月24日閲覧。
  34. ^ キャラクター”. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦. 2002年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月10日閲覧。
  35. ^ キャラクター”. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード. 2003年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月10日閲覧。
  36. ^ スタッフ”. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ. 2004年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月10日閲覧。
  37. ^ スタッフ”. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!. 2006年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月10日閲覧。
  38. ^ Colorful”. メディア芸術データベース. 2016年11月29日閲覧。
  39. ^ クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス”. メディア芸術データベース. 2016年10月23日閲覧。
  40. ^ しらんぷり”. アニメミライ[ animemirai ]. 2012年3月5日閲覧。
  41. ^ 『アニメミライ2014』3作品のボイスキャスト発表!”. アニメミライ. 2013年12月3日閲覧。
  42. ^ キャラクター”. 映画「GAMBA ガンバと仲間たち」公式サイト. 2015年7月17日閲覧。
  43. ^ 公式サイト”. 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃. 2014年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月10日閲覧。
  44. ^ 入野自由さんが美青年・吉弥役で、原恵一監督作品に初出演! Production I.G制作の長編アニメ『百日紅(さるすべり)』矢島晶子さん・藤原啓治さんの出演も決定”. アニメイトTV. 2015年3月5日閲覧。
  45. ^ “「薄墨桜 -GARO-」追加キャスト8名発表、桂正和がムビチケ特典描き下ろし”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年6月11日). https://natalie.mu/eiga/news/286175 2018年6月11日閲覧。 
  46. ^ 歴代55人のプリキュアが集結!15周年映画は「オールスターズメモリーズ」”. マイナビニュース (2018年6月17日). 2018年6月18日閲覧。
  47. ^ “からくりの君”. トムス・エンタテイメント. http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=115 2016年5月5日閲覧。 
  48. ^ 登場人物 ソノ他のヒトビト”. あかやあかしやあやかしの 公式サイト. 2013年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月21日閲覧。
  49. ^ キャラクター”. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ!. 2013年11月21日閲覧。
  50. ^ 週刊少年ジャンプ 2014年37・38合併号』397頁。
  51. ^ 『ブレイブリーセカンド』で土林誠氏による新キャラ・アヤメ(ウィザード)&クー・フーリン(チャリオット)の声優公開”. 電撃オンライン. 2015年3月27日閲覧。
  52. ^ 製品情報”. フェニックス・エンタテインメント. 2017年10月1日閲覧。
  53. ^ インデペンデンス・デイ”. 金曜ロードSHOW!. 2016年7月13日閲覧。
  54. ^ スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス”. 金曜ロードSHOW!. 2016年7月30日閲覧。
  55. ^ トム・クルーズと峰不二子が共演!? レゴ映画に声優大集結……鈴木おさむ監修”. Yahoo!ニュース. 2014年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月18日閲覧。
  56. ^ ピエール瀧&川栄李奈「KUBO クボ」日本語吹き替え版キャストに決定!”. 映画.com. 2017年10月18日閲覧。

外部リンク