コンテンツにスキップ

Wikipedia:利用者ページの削除依頼/history20200515

これはこのページの過去の版です。さかおり (会話 | 投稿記録) による 2019年3月6日 (水) 09:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎削除依頼: 2件対処確認)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Wikipedia:利用者ページの削除依頼/history20200515/ヘッダ

削除依頼

(*特)利用者‐会話:Santirevecolepe

特別:差分/69266260で本人(Wikipedia:投稿ブロック依頼/Santirevecolepeの審議に基づき無期限ブロック中)により、Google翻訳結果の加筆がなされたものと思われます。英語部分の書き込みをGoogle検索にかけると、直前の日本語部分と一致します。この利用者は過去にもGoogle翻訳立項などを繰り返していましたが、Google翻訳は、翻訳結果の二次利用について規定がなく(明示された許諾内容がなく)、方針ではなくガイドラインですがWikipedia:翻訳のガイドライン#機械翻訳でも注意喚起がなされています。ケースB-1(著作権侵害のおそれ)として削除を依頼します。本人には会話ページで警告しています。

(*緊)利用者:田原ケイシ

一般人と思われる氏名の記述があったためケースB-2として。なお、当該利用者はHelp:利用者サンドボックスでも同様の記述を行い、こちらも別途削除依頼済です。

(*特)利用者‐会話:郊外生活

複数の利用者(LTAの可能性あり)により、著作権侵害のおそれがある書き込みがなされていますので、削除依頼を行います。

IP:150.66.93.154会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisによる版(LTA:TAROSUまたは模倣の可能性あり)
2018年10月9日 (火) 10:06, 10:09, 10:12(UTC)版における書き込みの最初の2文ですが、「ゼロタロス帝国」を「ラピュタ」に置き換えると、『天空の城ラピュタ』での台詞になるようです(参考: ニコニコ大百科)。替え歌は即時版指定削除(1-1)対象となってますが、映画の台詞の改変の類はWikipedia:即時版指定削除の方針の明示された対象とはなってはいません。
ででどん会話 / 投稿記録 / 記録による版(LTA:IKEまたは模倣の可能性あり)
2018年10月12日 (金) 17:18(UTC)版における書き込みが、‎「ページ」を「ツイート」、「編集」を「RT」、「荒らして」を「リプして」に置き換えると、Twitterで見かける『真夏の夜の淫夢』に関する定型文のような書き込みになるようです(参考: ニコニコ大百科)。この加筆は次の版(2018年10月12日 (金) 17:31(UTC)でも残されています。
LTA:IKEソックパペットによる版【追加依頼】
2018年10月14日 (日) 09:32(UTC)版における書き込みが、先に挙げたIP:150.66.93.154会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの書き込みと同様で、著作権侵害のおそれがあります。(追加依頼ここまで)--郊外生活会話2018年10月14日 (日) 14:53 (UTC)[返信]
IP:153.137.96.168会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisによる版【追加依頼2】
2018年10月23日 (火) 00:49(UTC)版における書き込みが、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットでのこのコメントからの履歴継承なきコピペで、著作権侵害のおそれがあります。(追加依頼2ここまで)--郊外生活会話2018年10月23日 (火) 05:03 (UTC)[返信]

一部は即時版指定削除で対処可能かもしれませんが、改変を含む転載をどの程度まで対象としているか疑問もあったので通常の削除依頼に提出します。コミュニティの合意または対処管理者・削除者の判断による即時版指定削除対処を妨げるものではありません。よろしくお願いいたします。

  • 版指定削除 依頼者票。依頼者指定版は上で言及した5 7 版です。--郊外生活会話) 2018年10月13日 (土) 01:45 (UTC) 追加依頼に伴う修正--郊外生活会話2018年10月23日 (火) 05:03 (UTC)[返信]
  • 150.66.93.154氏による版・LTA:IKEソックパペットによる版につき 保留、ででどん氏による版・153.137.96.168氏による版につき 存続 ラピュタの台詞の改変については、改変時点で原形をとどめていないように思えるので存続でいい気がしますが、断定しきれないので念のため保留としておきます。淫夢のコピペはこれだけネット上に拡散していることから考えても事実上のパブリックドメインになっていると考えてよく、存続でいいでしょう。そもそもこのコピペは複数人による改変を経て今の形に落ち着いたものであり、著作権者を特定できません。管理者伝言板についても丸写しならともかく、ごくありふれた文章なので似通ってしまうのは当たり前で、問題視しなくてよいと思います。--新幹線会話2018年10月24日 (水) 04:49 (UTC)[返信]
  • コメント 明白にLTAの仕業であればWP:CSRDに則って即時版指定削除申請でもよかったかと思います。--海ボチャン会話2018年11月5日 (月) 09:45 (UTC)[返信]

(*特)利用者:Masaki.kawashima

NNN Newsリアルタイム#平日17時台ローカル枠フルネット局NNN Newsリアルタイム#平日17時台ローカル枠一部のみネット局からの履歴不継承による項目一部複写のため、初版から連続35版について、ケースB-1による版指定削除を依頼。--Don-hide会話2018年11月7日 (水) 02:35 (UTC)[返信]

(*)利用者:VAG C 666

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


生物人類学の操り人形だと疑われるユーザーの利用者ページ。2019年1月8日 (火) 12:11‎(UTC)に、『わが闘争』を一部改変したと思われる内容の書き込みがなされています。冒頭部の「コーカソイド」を「アーリア人」に、「モンゴロイド」を「ユダヤ人」と読み替えると『わが闘争』の内容になるなど、他の部分も含め、『わが闘争』の本文を部分改変となっており、Wikipedia:削除依頼/ノート:コーカソイドと同案件と考えます。ヒトラーは1945年に死亡していますが、『わが闘争』の日本語訳者には著作権は残っていますので、ケースB-1案件の対象かと考えます。

  • 削除 依頼者票。初版などでは『わが闘争』からの転載はありませんが、記述内容自体が利用者ページの目的外利用(百科事典編纂と関係のない記述、独自意見の発表)と思われます。私による版は{{Indefblockeduser}}、{{SockpuppetB}}、{{Ufd}}、{{Copyrights}}付与のみであり(初版の内容も除去しました)、著作性のある加筆はしていませんので、版指定削除の意義には乏しいかと思います。全削除のうえ、任意の利用者により{{Indefblockeduser}}、{{SockpuppetB}}を再度付与すれば良いかと思います。ただしコミュニティの合意のもとの版指定削除には反対しません。その場合は2019年1月8日 (火) 12:11‎(UTC) - 2019年1月8日 (火) 12:18‎(UTC)の連続2版が対象になります。ソックパペットによる目的外編集として全般3による即時削除にも反対しません。--郊外生活会話2019年1月12日 (土) 01:55 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。


利用者‐会話:Miraburation

会話ページに即時削除の利用者ページ1を積極的に適用すべきではないと考えますので、こちらに回します。

  • コメント 依頼者票はありません。--ネイ会話2019年1月24日 (木) 15:39 (UTC)[返信]
  • 削除 依頼ありがとうございます。使用実績もなく不要なページである上にあると他の利用者さんがアカウントを取られた場合などに混乱があるとまずいですので、削除をお願いします。--Miraburu会話 / 投稿記録 2019年1月27日 (日) 06:57 (UTC)[返信]
  • 削除 利用者‐会話:Miraburu(主アカウントの会話ページ)へのリダイレクトページだったものが、利用者名変更による移動・リダイレクト生成→二重リダイレクト修正→SD→SD却下→UFDへ、という流れであり、会話ページとしての有意な利用はなされていません。リンク元はこのページ、RFD過去ログ(依頼場所誤りによるもの)、BOT使用申請のみですが、Wikipedia:Bot/使用申請#Miraburationについても運用者が明示されていますので、リダイレクトが削除されても大きな問題はないように思います。むしろ、Miraburuさんが指摘されているように、「他の利用者さんがアカウントを取られた場合などに混乱があるとまずい」かと思います(レオ(旧名: 禮旺)さんの会話ページの状況を考えると心配です)。このため削除すべきものと考えます。削除したとしても、新たなアカウントが作成されるまでは、赤リンクをクリックすれば移動・削除記録などは出てくるかと思いますので、ページの遷移が全く分からなくなるリスクは小さいものと思います。--郊外生活会話2019年2月4日 (月) 05:17 (UTC)[返信]

(*特)利用者‐会話:トマト教見習い

この依頼は議論の結果、版指定削除にてクローズしています。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。この依頼は編集しないでください


2019年2月3日 (日) 01:33 (UTC) 版で記載された文面(差分 )が利用者‐会話:木崎妃#ブロック解除を希望されている場合からの履歴不継承コピペの疑い。次の版で除去されていますのでWP:DP#B-1違反として当該版の版指定削除を依頼します。--Mee-san会話) 2019年2月3日 (日) 23:55 (UTC) 時刻指定誤りを修正--Mee-san会話2019年2月3日 (日) 23:57 (UTC)[返信]

とある利用者ページ

こちらですが、「問題を差し上げます」という表現が実在する人物への名誉棄損になるおそれがあります。即時削除が却下されていたのでこちらに提出しました。--新幹線会話2019年2月21日 (木) 14:10 (UTC)[返信]

  • 削除 依頼者票。--新幹線会話2019年2月21日 (木) 14:10 (UTC)[返信]
  • 存続 その人物はすでに死去しているように思われます。そのため、虚偽の事実を摘示した場合にのみ名誉毀損罪が成立しますが(刑法第230条第2項)、そもそも「問題を差し上げます」との表現では社会通念に照らして何か具体的な事実を摘示していると解釈することはとうていできないので、名誉毀損罪は成立しません。侮辱罪は死者に対しては成立しないので、刑法上の問題は生じないことになります。こうした法律論を離れても、この利用者ページを削除しなければ何かの問題やリスクが発生するとはどうしても考えられないため、削除する必要もないと思料します。--Pinkpastel会話2019年2月21日 (木) 22:29 (UTC)[返信]
  • 取り下げ 当該人物が問題を起こす人物だと揶揄する表現だと思ったので念のため削除依頼に提出しましたが、私が過敏に反応してしまっただけのようです。削除票を取り消し依頼を取り下げます。お手数おかけしてすみませんでした。--新幹線会話2019年2月27日 (水) 02:26 (UTC)[返信]

利用者:M

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、移動、跡地削除 に決定しました。


アカウント登録されていない利用者ページ。--160.86.236.119 2019年3月4日 (月) 16:36 (UTC)[返信]

  • コメント 利用者:ハロルドから移動されてこの状態になっているようです。利用者名変更の手続きが行われていない以上、移動差し戻しが必要と思われます(ただし削除依頼審議の混乱防止のため当方では行いません。審議終了時に管理者さんが行っていただければと思います)。この場合、利用者ページの移動を差し戻したうえで、差し戻しの跡地を利用者ページ2として 即時削除が妥当かと思われます。ただし、利用者ページ自体が本人によって白紙化されているので、本人希望があれば移動差し戻しを行わなくても、本体は全般8あるいは利用者ページ1準用、移動によるリダイレクトはリダイレクト4での即時削除には反対しません。--郊外生活会話2019年3月5日 (火) 05:48 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

(*特)利用者:Boys be ambitious like this old man

この依頼は議論の結果、要約欄即時版指定削除にてクローズしています。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。この依頼は編集しないでください


WP:DEL#B-1。削除済みページなのですが、要約欄上にも楽曲歌詞転記が行われており管理者による要約欄不可視化作業が必須となっておりますように思われます。WP:AN/S#SASHOにも報告し3日待ったのですがお気づきになられなかったようですので、こちらにて。転載歌詞の作者は中田ヤスタカです。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年3月5日 (火) 20:35 (UTC)[返信]

 追記 ページ要約欄は閲覧不能ですが、削除記録上に表れる要約欄記入の痕跡を問題にしています。MediaWikiの機能上除去不能でありましたらご容赦下さい。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年3月5日 (火) 20:44 (UTC)[返信]
  • コメント 歌詞転載に伴うログ記録のため、ケースB-1案件として特別:ログ/createの版指定削除で対応可能と思われます。ログの版指定削除自体は管理者・削除者権限で可能なはずです(LTA:ISECHIKA案件などで行われているので)--郊外生活会話2019年3月6日 (水) 00:35 (UTC)[返信]
    • (対処)User:Boys be ambitious like this old man によるページ作成記録[1]から、2019-03-03T05:17:01 (UTC)「ノート:オンゲキ」、2019-03-03T05:17:40 (UTC)「ノート:富士葵」および 2019-03-03T05:21:40 (UTC)「利用者:Boys be ambitious like this old man」の作成記録の要約欄を即時版指定削除しました。ノート 2 件は指定もれでしょうか。公開記録の版指定削除依頼は例が少ないですが、Special:Log の時刻指定があればたどり着けますのでご協力ください。また、3 件とも削除記録には問題ないことを確認しました。--Kurihaya会話2019年3月6日 (水) 02:45 (UTC)[返信]