Wikipedia:井戸端/subj/Template:efn-laを使用したい
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
Template:efn-laを使用したい
質問 {{efn-la}}を日本語版でも使用したいのですが、Template:Efn-laが正常に機能しません。何かが不足しているのでしょうか。--Doraemonplus(会話) 2021年5月19日 (水) 13:52 (UTC)
- コメント テンプレートの問題ではないように見えます。例えば、enとjaのそれぞれのサンドボックスで「<ref group="lower-alpha">出典。</ref> {{notelist-la}}」とでも書いてみてください。enだけ期待した通りの表示になるはずです。
これはrefタグにgroup="lower-alpha"が指定されたときにcssが対応していないだけなので、Wikipedia:インターフェース管理者以外は対応不能なのではないかと思います。--かかかたなな(会話) 2021年5月19日 (水) 15:02 (UTC) 誤り--かかかたなな(会話) 2021年5月19日 (水) 23:19 (UTC)- コメント やはり、[lower-alpha 1]のようになってしまいます。Help:脚注#グループ名の基準によれば、「日本語版では実装されていない」のだそうで、Help‐ノート:脚注/過去ログ2#脚注をグループ化する:各名称:「参考文献のリスト」、「参照元」(節名)、「group=注釈」にもそのことが述べられていました。ただ、なぜ日本語版で実装されていないのか、実装しない理由は何なのか、については分かりませんでした。インターフェース変更はハードルが高そうなので、せめて[a][b][c]のような出典表示を可能にする代替策があればいいのですがね。--Doraemonplus(会話) 2021年5月19日 (水) 15:32 (UTC)
- コメント ごめんなさい。昨日の回答は間違っていました。ちゃんと調べたらCSSではなくMediaWiki:Cite link label group-lower-alpha(英語版)が作成されていないせいみたいですね。まあ、MediaWiki名前空間は一般利用者にはいじれないので、結論としては同じですが……。MediaWiki:Cite link label group-lower-alphaを英語版ないしメタから移入して欲しい旨の依頼を出してみるのがよいと思います。--かかかたなな(会話) 2021年5月19日 (水) 23:19 (UTC)
- コメント ご指摘ありがとうございます。管理者への編集依頼には合意が必要とのことなので、議論「Template‐ノート:Efn#Cite link label stylesの導入について」を立ち上げました。--Doraemonplus(会話) 2021年5月20日 (木) 07:45 (UTC)
- (コメント)上記発言者について、不可解な(かなり長い上直接関係ないので各自利用者‐会話:かかかたななの確認をお願いします)ことを言い出したのでこちらで問いただしたところ、2ちゃんねるのちくり裏事情板のスレを出してきた上で「方針・ガイドライン・コメント依頼・FA・GA・外部サイトの過去ログをすべて熟読した」と発言し、2000スレある趣味一般板のスレを知らないはずがないので「熟読…!?」と疑問に思いそれについて問いただしたところ回答を拒否されたことを報告します。ログおよび「方針~」の発言は利用者‐会話:かかかたななにあります。--6144(会話) 2021年5月22日 (土) 11:21 (UTC)
- コメント ごめんなさい。昨日の回答は間違っていました。ちゃんと調べたらCSSではなくMediaWiki:Cite link label group-lower-alpha(英語版)が作成されていないせいみたいですね。まあ、MediaWiki名前空間は一般利用者にはいじれないので、結論としては同じですが……。MediaWiki:Cite link label group-lower-alphaを英語版ないしメタから移入して欲しい旨の依頼を出してみるのがよいと思います。--かかかたなな(会話) 2021年5月19日 (水) 23:19 (UTC)
- コメント やはり、[lower-alpha 1]のようになってしまいます。Help:脚注#グループ名の基準によれば、「日本語版では実装されていない」のだそうで、Help‐ノート:脚注/過去ログ2#脚注をグループ化する:各名称:「参考文献のリスト」、「参照元」(節名)、「group=注釈」にもそのことが述べられていました。ただ、なぜ日本語版で実装されていないのか、実装しない理由は何なのか、については分かりませんでした。インターフェース変更はハードルが高そうなので、せめて[a][b][c]のような出典表示を可能にする代替策があればいいのですがね。--Doraemonplus(会話) 2021年5月19日 (水) 15:32 (UTC)
閑話休題
コメント 実は、本当の目標はTemplate:efn-laの使用ではなく、アルファベット小文字を脚注記号として使うことだったりします。「ほげほげ[a][b][c]」か、出来れば、もっと簡素な「ふがふがabc」(仏語版で標準的な<ref>
を用いた脚注の表示様式)が{{sfn}}や{{efn}}のような形式で使えれば最高です。既成のものでこれに最も近いのが{{efn-la}}なわけです。すべての記事で使えなくとも、限定的にでも使わせてもらえたら、非常にありがたいです。テンプレ化して実装できそうでしょうか。--Doraemonplus(会話) 2021年5月20日 (木) 07:45 (UTC)