コンテンツにスキップ

「山川紘矢」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{複数の問題| 特筆性 = 2020年5月 | 分野 = 人物| 一次資料 = 2020年5月}}
{{複数の問題| 特筆性 = 2020年5月 | 分野 = 人物| 一次資料 = 2020年5月}}
{{Infobox 作家
{{Infobox 作家
| name = 山川紘矢
| name = 山川紘矢
11行目: 11行目:
| website = [http://www2.gol.com/users/angel/ 山川紘矢・亜希子公式ページ Spiritual World]
| website = [http://www2.gol.com/users/angel/ 山川紘矢・亜希子公式ページ Spiritual World]
}}
}}
'''山川 紘矢'''(やまかわ こうや、[[1941年]][[11月21日]]<ref>{{Cite web|和書|title=なまけ者のさとり方 / ゴラス,タデウス【著】〈Golas,Thaddeus〉/山川 紘矢/山川 亜希子【訳】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|url=https://web.archive.org/web/20200215135254/https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784885032301|website=web.archive.org|date=2020-02-15|accessdate=2020-02-15}}</ref> - )は、日本の[[精神世界]]・スピリチュアル系の翻訳家、著作家、講演家。スピリットダンス主催<ref>山川紘矢・山川亜希子 『精霊の囁き』 PHP研究所、2018年、152頁。</ref>、セミナー講師<ref>{{Cite web|和書|title=山川紘矢・亜希子 イベント紹介|url=https://web.archive.org/web/20190810004853/http://www2.gol.com/users/angel/event.html|website=web.archive.org|date=2019-08-10|accessdate=2020-02-21}}</ref>。翻訳は妻の[[山川亜希子]]と共に行っている(なお紘矢」「亜希子はペンネームである<ref>山川紘矢・山川亜希子 『精霊の囁き』 PHP研究所、2018年、58頁。</ref>)。
'''山川 紘矢'''(やまかわ こうや、[[1941年]][[11月21日]]<ref>{{Cite web|和書|title=なまけ者のさとり方 / ゴラス,タデウス【著】〈Golas,Thaddeus〉/ 山川 紘矢 / 山川 亜希子【訳】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|url=https://web.archive.org/web/20200215135254/https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784885032301|website=web.archive.org|date=2020-02-15|accessdate=2020-02-15}}</ref> - )は、日本の[[精神世界]]・スピリチュアル系の[[翻訳家]][[著作家]][[講演]]家。スピリットダンス主催<ref>山川紘矢・山川亜希子 『精霊の囁き』 PHP研究所、2018年、152頁。</ref>、セミナー講師<ref>{{Cite web|和書|title=山川紘矢・亜希子 イベント紹介|url=https://web.archive.org/web/20190810004853/http://www2.gol.com/users/angel/event.html|website=web.archive.org|date=2019-08-10|accessdate=2020-02-21}}</ref>。翻訳は妻の[[山川亜希子]]と共に行っている(なお紘矢』『亜希子はペンネームである<ref>山川紘矢・山川亜希子 『精霊の囁き』 PHP研究所、2018年、58頁。</ref>)。


== 略歴 ==
[[静岡県]][[引佐郡]][[引佐町]](現・[[浜松市]][[浜名区]])生まれ。[[静岡県立掛川西高等学校]]を経て[[東京大学大学院法学政治学研究科・法学部|東京大学法学部]]第1類([[私法]]コース)卒業後<ref name="Ōkurashō Meikan S62Y"/>、[[大蔵省]](現・[[財務省]])に入省([[国有財産局]][[総務|総務課]])<ref name="Ōkurashō Meikan S62Y"/>。その後は[[外務省]]に出向し[[在マレーシア日本国大使館]]で3年間、外交官として勤務<ref>山川紘矢『人生を変える極上の教え』イースト・プレス、2014年、53頁。</ref>。1971年7月 [https://www.nta.go.jp/about/organization/kumamoto/location/kagoshima/kajiki/index.htm 加治木税務署長]。1972年7月 [[財務省大臣官房#秘書課|大臣官房秘書課長]]補佐([[財務省大臣官房#財務官室|財務官室]])心得<ref name="Shokuinroku(P481)">『職員録 昭和48年版 上巻』大蔵省印刷局、1972年発行、481頁</ref>。1973年7月より[[ハワイ大学]]大学院、[[シカゴ大学]]大学院で学ぶ<ref>山川紘矢・亜希子『出会った人が運命の人 (マイナビ文庫)』マイナビ、2014年、40頁。</ref>。その後は[[神戸税関]]、[[国際連合大学]]、[[世界銀行]]に勤務<ref>山川紘矢『輪廻転生を信じると人生が変わる』PHP研究所、2009年、79頁。</ref>。
[[静岡県]][[引佐郡]][[引佐町]](現・[[浜松市]][[浜名区]])生まれ。[[静岡県立掛川西高等学校]]を経て[[東京大学大学院法学政治学研究科・法学部|東京大学法学部]]第1類([[私法]]コース)卒業後<ref name="Ōkurashō Meikan S62Y"/>、[[大蔵省]](現・[[財務省]])に入省([[国有財産局]][[総務|総務課]])<ref name="Ōkurashō Meikan S62Y"/>。その後は[[外務省]]に出向し[[在マレーシア日本国大使館]]で3年間、外交官として勤務<ref>山川紘矢『人生を変える極上の教え』イースト・プレス、2014年、53頁。</ref>。1971年7月 [https://www.nta.go.jp/about/organization/kumamoto/location/kagoshima/kajiki/index.htm 加治木税務署長]。1972年7月 [[財務省大臣官房#秘書課|大臣官房秘書課長]]補佐([[財務省大臣官房#財務官室|財務官室]])心得<ref name="Shokuinroku(P481)">『職員録 昭和48年版 上巻』大蔵省印刷局、1972年発行、481頁</ref>。1973年7月より[[ハワイ大学]]大学院、[[シカゴ大学]]大学院で学ぶ<ref>山川紘矢・亜希子『出会った人が運命の人 (マイナビ文庫)』マイナビ、2014年、40頁。</ref>。その後は[[神戸税関]]、[[国際連合大学]]、[[世界銀行]]に勤務<ref>山川紘矢『輪廻転生を信じると人生が変わる』PHP研究所、2009年、79頁。</ref>。


18行目: 19行目:


== 著書 ==
== 著書 ==
*天使クラブへようこそ[[マガジンハウス]] 1999.9
*天使クラブへようこそ』([[マガジンハウス]] 1999.9
*輪廻転生を信じると人生が変わるダイヤモンド社 2009.9 /(角川文庫 2016)
*『[[輪廻転生]]を信じると人生が変わる』([[ダイヤモンド社]]) 2009.9、[[角川文庫]] 2016
*天国はここにあり新・天使クラブへようこそダイヤモンド社 2010
*天国はここにあり - 新・天使クラブへようこそ』(ダイヤモンド社 2010
*死ぬのが怖いあなたにイースト・プレス 2011
*死ぬのが怖いあなたに』([[イースト・プレス]]) 2011
*人生を変える極上の教えイースト・プレス 2013
*人生を変える極上の教え』(イースト・プレス 2013
*すべては良きことのために (角川文庫)」 KADOKAWA/角川書店 2016
*すべては良きことのために』(KADOKAWA / [[角川書店]]、角川文庫) 2016


=== 共著 ===
=== 共著 ===
*『アシジの丘 聖フランチェスコの愛と光』(亜希子共著、リア・ジャパン) 1988、改訂版(日本教文社) 1999
*『(CD) 山川紘矢・亜希子の誰にでもできるやさしい瞑想入門 (<CD>)』(亜希子共著、PHP研究所、山川紘矢・亜希子の瞑想CD第3弾) 2005
*『フィンドホーン日々の言葉31 (<CD>)』(亜希子共著、PHP研究所、山川紘矢・亜希子の朗読CD第4弾) 2007
*『医師もすすめる「前世療法CD」つき! 前世を知って幸せになる本』(亜希子共著、マキノ出版、マキノ出版ムック) 2011
*『30冊の本』(亜希子共著、PHP研究所) 2011
*『図解 人生に奇跡を起こす魔法の本 スピリチュアルベストセラーのメッセージ25』(亜希子共著、イースト・プレス) 2013
*『魂のことば』(亜希子共著、廣済堂出版) 2014
*『なんだ! こんなふうに生きればよかったのか わかってる人たちから学ぶ優しいさとりかた』(亜希子, 牧野内大史, あさりみちこ共著、ヒカルランド) 2014
*『出会った人が運命の人』(亜希子共著、マイナビ、マイナビ文庫) 2014
*『人生を100%の幸せで満たす言葉』(亜希子共著、マガジンハウス) 2015
*『99%の人が知らない死の秘密』(阿部敏郎共著、興陽館) 2015
*『山川さん、黒斎さん、いまさらながらスピリチュアルって何ですか?』(亜希子, 雲黒斎共著、日本文芸社) 2015
*『マンガでわかる 引き寄せの法則』(蛭田直美, 長谷川梢共著、リンダパブリッシャーズ、リンダパブリッシャーズの本) 2015
*『引き寄せの極意』(亜希子共著、興陽館) 2016
*『祈りの言葉 - 『見えない力』を味方にして、人生を変える』(亜希子共著、ダイヤモンド社) 2016
*『受け入れの法則』(亜希子, あーす・じぷしー, Naho & Maho共著、リンダパブリッシャーズ) 2016
*『受け入れの極意』(亜希子, あーす・じぷしー共著、興陽館) 2017
*『精霊の囁(ささや)き 30年の心の旅で見つけたもの』(亜希子共著、PHP研究所) 2017
*『神さまに愛される最高の生き方!』(亜希子共著、興陽館) 2018
*『すべては魂の約束 親子、夫婦、友人、自分自身 - 本当に幸せな関係を築くために』(亜希子共著、BABジャパン) 2018
*『“YES" 新・受け入れの法則』(亜希子, あーす・じぷしー, Naho & Maho共著、PHP研究所) 2019


== 翻訳 ==
* 「アシジの丘 聖フランチェスコの愛と光」 共著:亜希子 リア・ジャパン 1988(改訂版:日本教文社 1999)
(特記なき限り、亜希子との共訳)
*『なまけ者のさとり方』(タデウス・ゴラス、地湧社) 1988.4、のちPHP文庫
*『ホワイトホール・イン・タイム 進化の意味と人間の未来』(ピーター・ラッセル、地湧社) 1993.4
*『[[:en:Findhorn_Foundation|フィンドホーン]]の花』(英語版)(アイリーン・キャディ、日本教文社) 1994.11
*『ラザリス 聖なる旅』(ジャック・パーセル、ワン・ネットワーク) 1994.10
*『聖なる知恵の言葉 魂のためのガイドブック』(スーザン・ヘイワード編、PHP研究所) 1995.3、のち文庫
*『フィンドホーンの魔法』(ポール・ホーケン、日本教文社) 1995.7、のちサンマーク文庫
*『フィンドホーン愛の言葉』(アイリーン・キャディ、日本教文社) 1995.12
*『スピリチュアル・マネジャー』(リー・G・ボールマン, テレンス・E・ディール、新潮社) 1996.4
*『聖なる知恵の宝石箱 魂のためのガイドブック 2』(スーザン・ヘイワード, マルコム・コーハン、PHP研究所) 1996、のち改題文庫化『運命を変える聖なる言葉』
*『運命の貴族となるために』(ジョン・マクドナルド、飛鳥新社) 1996.12、のち改題『マスターの教え』
*『大地の天使たち』(ドロシー・マクリーン、日本教文社) 1997.9
*『喜びの瞑想』(サリー・レッドフィールド、角川mini文庫) 1997
*『ラスト・バリア スーフィーの教え』(ルシャッド・フィールド、角川書店) 1997.9
*『聖なる旅』(ピースフル・ウォリアー, ダン・ミルマン、[[徳間書店]]) 1998.2、のち文庫
*『人はなぜ生まれたか』(デイビッド・シュパングラー、日本教文社) 1998.12
*『心の扉を開く 聖なる日々の言葉』(アイリーン・キャディ、川瀬勝, [[羽成行央]]共訳、日本教文社) 1998.4
*『ホワンの物語 成功するための50の秘密』(ロバート・J・ペトロ、[[飛鳥新社]]) 1999.4
*『見えない道 愛する時、そして死ぬ時』(ルシャッド・フィールド、角川書店) 1999.3
*『QC 心のクワイエットコーナーを探そう』(ナンシー・オハラ、にじゅうに) 2000
*『天使の歌が聞こえる』(ドロシー・マクリーン、日本教文社) 2001.10
*『マジック・フォーミュラ 人生を光に変える魔法の処方せん』(マイケル・J・ローズ、徳間書店) 2002.4
*『オズの子供たち 愛と光の使者』(ジェームス・トワイマン、徳間書店) 2002.11
*『『あなたを動かす』知恵の言葉』(スーザン・ヘイワード編、PHP研究所) 2002、のち改題文庫化『人生を思いどおりに生きる知恵の言葉』
*『魂の燃ゆるままに [[イサドラ・ダンカン]]自伝』(冨山房インターナショナル) 2004.5
*『サーファー・ショーンの教え』(セルジオ・バンバーレン、飛鳥新社) 2004.8
*『幸運が舞いこむ天使の言葉』(クリッシー・アステル、[[主婦の友社]]) 2007.1
*『心にひびく知恵の言葉 あなたへの贈り物』(スーザン・ヘイワード編、PHP研究所) 2007.4
*『きっと元気がでる10の方法』(ウエイン・W・ダイアー, クリスティーナ・トレーシー、PHP研究所) 2007.10
*『富を『引き寄せる』科学的法則』([[ウォレス・ワトルズ]]、角川文庫) 2008.1
*『5つの願い たったひとつの質問から幸せな人生が手に入る本』(ゲイ・ヘンドリックス、[[ぶんか社]]) 2008.5
*『宇宙からの手紙』(マイク・ドゥーリー、角川書店) 2008.8
*『天使のまなざし 天国からの訪問者』(ジャッキー・ニューカム、主婦の友社) 2008.11
*『小鳥の贈りもの 夢に向かって飛び立つあなたへ』(ピルッコ・ヴァイニーオ、PHP研究所) 2008.12
*『9日間"プラスのこと"だけ考えると、人生が変わる』(ウエイン・W・ダイアー、三笠書房) 2009.4
*『パワーオブナウ 魂が目覚める日々の言葉』(エックハルト・トール、徳間書店) 2019.11
*『HEAL 癒しの力 自己治癒力の秘密』(ケリー・ヌーナン・ゴアス、KADOKAWA) 2020.3
*『運のいい人だけが知っていること: いつでも自分の庭を耕しなさい』(ウエイン・W・ダイアー、三笠書房) 2021.7


=== シャーリー・マクレーン ===
*「(CD) 山川紘矢・亜希子の誰にでもできるやさしい瞑想入門 (<CD>)」 共著:亜希子 PHP研究所 2005
*『アウト・オン・ア・リム 愛さえも越えて』([[シャーリー・マクレーン]]、地湧社) 1986.10、のち角川文庫
**山川紘矢・亜希子の瞑想CD第3弾
*『ダンシング・イン・ザ・ライト 永遠の私をさがして』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1987、のち角川文庫
*「フィンドホーン日々の言葉31 (<CD>)」 共著:亜希子 PHP研究所 2007
*『オール・イン・ザ・プレイング 私への目覚め』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1988、のち角川文庫
**「山川紘矢・亜希子の朗読CD第4弾
*『風を追いかけて』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1989.2
*「医師もすすめる「前世療法CD」つき!前世を知って幸せになる本 (マキノ出版ムック)」 共著:亜希子 マキノ出版 2011
*『ゴーイング・ウイズィン [[チャクラ]]と瞑想』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1990.2、のち角川文庫
*「30冊の本」 共著:亜希子 PHP研究所 2011
*『ダンス・ホワイル・ユー・キャン いまを輝かせて』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1992.5、のち角川文庫
*「[図解]人生に奇跡を起こす魔法の本 スピリチュアルベストセラーのメッセージ25」 共著:亜希子 イースト・プレス 2013
*『カミーノ 魂の旅路』(シャーリー・マクレーン、飛鳥新社) 2001.7
*「魂のことば」 共著:亜希子 廣済堂出版 2014
*『愛犬テリーに教わったこと シャーリーと小さな先生の物語』(シャーリー・マクレーン、飛鳥新社) 2004.11
*「なんだ! こんなふうに生きればよかったのか わかってる人たちから学ぶ優しいさとりかた」 共著:亜希子、牧野内大史、あさりみちこ ヒカルランド 2014
*「出会った人が運命の人 (マイナビ文庫)」 共著:亜希子 マイナビ 2014
*「人生を100%の幸せで満たす言葉」 共著:亜希子 マガジンハウス 2015
*「99%の人が知らない死の秘密」 共著:阿部敏郎 興陽館 2015
*「山川さん、黒斎さん、いまさらながらスピリチュアルって何ですか?」 共著:亜希子、雲黒斎 日本文芸社 2015
*「マンガでわかる 引き寄せの法則 (リンダパブリッシャーズの本)」 共著:蛭田直美、長谷川梢 リンダパブリッシャーズ 2015
*「引き寄せの極意」 共著:亜希子 興陽館 2016
*「祈りの言葉―――「見えない力」を味方にして、人生を変える」 共著:亜希子 ダイヤモンド社 2016
*「受け入れの法則」 共著:亜希子、あーす・じぷしー Naho & Maho リンダパブリッシャーズ 2016
*「受け入れの極意」 共著:亜希子、あーす・じぷしー 興陽館 2017
*「精霊の囁(ささや)き 30年の心の旅で見つけたもの」 共著:亜希子 PHP研究所 2017
*「神さまに愛される最高の生き方 !」 共著:亜希子 興陽館 2018
*「すべては魂の約束 親子、夫婦、友人、自分自身ー本当に幸せな関係を築くために」 共著:亜希子 BABジャパン 2018
*「“YES" 新・受け入れの法則」 共著:亜希子、あーす・じぷしー naho&maho PHP研究所 2019


=== ブライアン・L・ワイス ===
== 翻訳 ==
*『前世療法 米国精神科医が体験した輪廻転世の神秘』([[ブライアン・L・ワイス]]、PHP研究所) 1991、 のち文庫
(特記なき限り亜希子との共訳)
*『前世療法 2 米国精神科医が挑んだ、時を越えたいやし』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 1993、のち文庫
*『魂の伴侶 傷ついた人生をいやす生まれ変わりの旅』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 1996、のち文庫
*『魂の療法 ワイス博士の人生を癒すメッセージ』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 2001、のち改題文庫化『『前世』からのメッセージ』
*『未来世療法 運命は変えられる』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 2005.6、のち文庫
*『ワイス博士のストレス・ヒーリング やすらぎとパワーをあなたに』(PHP研究所、瞑想CDブック) 2006.1
*『ワイス博士の前世療法 心を癒すスピリチュアルへの旅』(PHP研究所、瞑想CDブック) 2006.7

=== パウロ・コエーリョ ===
*『[[アルケミスト - 夢を旅した少年|アルケミスト 夢を旅した少年]]』([[パウロ・コエーリョ]]、地湧社) 1994.12、のち角川文庫
*『星の巡礼』(パウロ・コエーリョ、地湧社) 1995.10、のち角川文庫
*『ピエドラ川のほとりで私は泣いた』(パウロ・コエーリョ、地湧社) 1997.3、のち角川文庫
*『第五の山』(パウロ・コエーリョ、角川書店) 1998.4、のち文庫
*『弓を引く人』(パウロ・コエーリョ、KADOKAWA) 2021.11

=== ジェームズ・レッドフィールド ===
*『聖なる予言 九つの知恵』([[ジェームズ・レッドフィールド]]、角川書店) 1995.4、のち文庫
*『聖なる予言実践ガイド』(ジェームズ・レッドフィールド, キャロル・アドリエンヌ、角川書店) 1995.4、のち改題文庫化『人生を変える九つの知恵』
*『第十の予言』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 1996.6、のち文庫
*『聖なるヴィジョン』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 1998.9、のち文庫
*『新しき流れの中へ 第十の予言の教え』(ジェームズ・レッドフィールド, アドリエンヌ、角川書店) 1999、のち文庫
*『人生を変える力 第十一の予言』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 2001.2、のち文庫
*『進化する魂』(ジェームズ・レッドフィールド, マイケル・マーフィー, シルビア・ティンバース、角川書店) 2004.3

=== ロンダ・バーン ===
*『[[ザ・シークレット]]』([[ロンダ・バーン]]、[[佐野美代子]]共訳、角川書店) 2007.10
*『ザ・パワー』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2011.4
*『ザ・マジック』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2013.2
*『ザ・シークレット 日々の教え』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2014.10
*『ヒーロー』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2015.2
*『ザ・シークレット 人生を変えた人たち』(ロンダ・バーン、[[佐野美代子]]共訳、角川書店) 2017.10

=== OSHO ===
*『Joy 喜び』([[Osho|OSHO]]、角川書店) 2013.9 ISBN 978-4-04-110539-9
*『Courage 勇気』(OSHO、角川書店) 2014.10 ISBN 978-4-04-101358-8
*『Intuition 直観』(OSHO、角川書店) 2016.8 ISBN 978-4-04-104948-8
*『Creativity 創造性』(OSHO、角川書店) 2017.3 ISBN 978-4041013571


* 「アウト・オン・ア・リム 愛さえも越えて」 [[シャーリー・マクレーン]] 地湧社 1986.10 のち角川文庫
* 「ダンシング・イン・ザ・ライト 永遠の私をさがして」 シャーリー・マクレーン 地湧社 1987 のち角川文庫
* 「なまけ者のさとり方」 タデウス・ゴラス 地湧社 1988.4 のちPHP文庫
* 「オール・イン・ザ・プレイング 私への目覚め」 シャーリー・マクレーン 地湧社 1988 のち角川文庫
* 「風を追いかけて」 シャーリー・マクレーン 地湧社 1989.2
* 「ゴーイング・ウイズィン チャクラと瞑想」 シャーリー・マクレーン 地湧社 1990.2 のち角川文庫
* 「前世療法 米国精神科医が体験した輪廻転世の神秘」 [[ブライアン・L・ワイス]] PHP研究所 1991 のち文庫
* 「ダンス・ホワイル・ユー・キャン いまを輝かせて」 シャーリー・マクレーン 地湧社 1992.5 のち角川文庫
* 「前世療法 2 米国精神科医が挑んだ、時を越えたいやし」 ブライアン・L・ワイス PHP研究所 1993 のち文庫
* 「ホワイトホール・イン・タイム 進化の意味と人間の未来」 ピーター・ラッセル 地湧社 1993.4
* 「[[:en:Findhorn_Foundation|フィンドホーン]]の花 アイリーン・キャディ(英語版)」 日本教文社、1994.11
* 「ラザリス 聖なる旅」 ジャック・パーセル ワン・ネットワーク 1994.10
* 「[[アルケミスト - 夢を旅した少年|アルケミスト 夢を旅した少年]]」 [[パウロ・コエーリョ]] 地湧社 1994.12 のち角川文庫
* 「聖なる知恵の言葉 魂のためのガイドブック」 スーザン・ヘイワード編 PHP研究所 1995.3 のち文庫
* 「聖なる予言 九つの知恵」 ジェームズ・レッドフィールド 角川書店 1995.4 のち文庫
* 「星の巡礼」 パウロ・コエーリョ 地湧社 1995.10 のち角川文庫
* 「聖なる予言実践ガイド」 ジェームズ・レッドフィールド、キャロル・アドリエンヌ 角川書店 1995.4 のち角川文庫「人生を変える九つの知恵」
* 「フィンドホーンの魔法」 ポール・ホーケン 日本教文社 1995.7 のちサンマーク文庫
* 「フィンドホーン愛の言葉」 アイリーン・キャディ 日本教文社 1995.12
* 「魂の伴侶 傷ついた人生をいやす生まれ変わりの旅」 ブライアン・L・ワイス PHP研究所 1996 のち文庫
* 「スピリチュアル・マネジャー」 リー・G.ボールマン、テレンス・E.ディール 新潮社 1996.4
* 「聖なる知恵の宝石箱 魂のためのガイドブック2」 スーザン・ヘイワード、マルコム・コーハン PHP研究所 1996 「運命を変える聖なる言葉」文庫
* 「第十の予言」 ジェームズ・レッドフィールド 角川書店 1996.6 のち文庫
* 「運命の貴族となるために」 ジョン・マクドナルド 飛鳥新社 1996.12 改題「マスターの教え」
* 「ピエドラ川のほとりで私は泣いた」 パウロ・コエーリョ 地湧社 1997.3 のち角川文庫
* 「大地の天使たち」 ドロシー・マクリーン 日本教文社 1997.9
* 「喜びの瞑想」 サリー・レッドフィールド 角川mini文庫 1997
* 「ラスト・バリア スーフィーの教え」 ルシャッド・フィールド 角川書店 1997.9
* 「聖なる旅」 ピースフル・ウォリアー ダン・ミルマン 徳間書店 1998.2 のち文庫
* 「聖なるヴィジョン」 ジェームズ・レッドフィールド 角川書店 1998.9 のち文庫
* 「第五の山」 パウロ・コエーリョ 角川書店 1998.4 のち文庫
* 「人はなぜ生まれたか」 デイビッド・シュパングラー 日本教文社 1998.12
* 「心の扉を開く 聖なる日々の言葉」 アイリーン・キャディ 川瀬勝、[[羽成行央]]共訳 日本教文社 1998.4
* 「新しき流れの中へ 第十の予言の教え」 ジェームズ・レッドフィールド、アドリエンヌ 角川書店 1999 のち文庫
* 「ホワンの物語 成功するための50の秘密」 ロバート・J.ペトロ 飛鳥新社 1999.4
* 「見えない道 愛する時、そして死ぬ時」 ルシャッド・フィールド 角川書店 1999.3
* 「QC心のクワイエットコーナーを探そう」 ナンシー・オハラ にじゅうに 2000
* 「魂の療法 ワイス博士の人生を癒すメッセージ」 ブライアン・L・ワイス PHP研究所 2001 「「前世」からのメッセージ」文庫
* 「人生を変える力 第十一の予言」 ジェームズ・レッドフィールド 角川書店 2001.2 のち文庫
* 「天使の歌が聞こえる」 ドロシー・マクリーン 日本教文社 2001.10
* 「カミーノ 魂の旅路」 シャーリー・マクレーン 飛鳥新社 2001.7
* 「マジック・フォーミュラ 人生を光に変える魔法の処方せん」 マイケル・J.ローズ 徳間書店 2002.4
* 「オズの子供たち 愛と光の使者」 ジェームス・トワイマン 徳間書店 2002.11
* 「あなたを動かす」知恵の言葉」 スーザン・ヘイワード編 PHP研究所 2002 「人生を思いどおりに生きる知恵の言葉」文庫
* 「進化する魂」 ジェームズ・レッドフィールド、マイケル・マーフィー、シルビア・ティンバース 角川書店 2004.3
* 「魂の燃ゆるままに」 [[イサドラ・ダンカン]]自伝 冨山房インターナショナル 2004.5
* 「サーファー・ショーンの教え」 セルジオ・バンバーレン 飛鳥新社 2004.8
* 「愛犬テリーに教わったこと シャーリーと小さな先生の物語」 シャーリー・マクレーン 飛鳥新社 2004.11
* 「未来世療法 運命は変えられる」 ブライアン・L.ワイス PHP研究所 2005.6 のち文庫
* 「ワイス博士のストレス・ヒーリング やすらぎとパワーをあなたに」 瞑想CDブック PHP研究所 2006.1
* 「ワイス博士の前世療法 心を癒すスピリチュアルへの旅 瞑想CDブック」 PHP研究所 2006.7
* 「幸運が舞いこむ天使の言葉」 クリッシー・アステル 主婦の友社 2007.1
* 「心にひびく知恵の言葉 あなたへの贈り物」 スーザン・ヘイワード編 PHP研究所 2007.4
* 「きっと元気がでる10の方法」 ウエイン・W.ダイアー、クリスティーナ・トレーシー PHP研究所 2007.10
* 「[[ザ・シークレット]]」 [[ロンダ・バーン]] [[佐野美代子]]共訳 角川書店 2007.10
* 「富を「引き寄せる」科学的法則」 [[ウォレス・ワトルズ]] 角川文庫 2008.1
* 「5つの願い たったひとつの質問から幸せな人生が手に入る本」 ゲイ・ヘンドリックス ぶんか社 2008.5
* 「宇宙からの手紙」 マイク・ドゥーリー 角川書店 2008.8
* 「天使のまなざし 天国からの訪問者」 ジャッキー・ニューカム 主婦の友社 2008.11
* 「小鳥の贈りもの 夢に向かって飛び立つあなたへ」 ピルッコ・ヴァイニーオ PHP研究所 2008.12
* 「9日間"プラスのこと"だけ考えると、人生が変わる」 ウエイン・W.ダイアー 三笠書房 2009.4
*「ザ・パワー」ロンダ・バーン 佐野美代子共訳 角川書店 2011.4
*「ザ・マジック」ロンダ・バーン 佐野美代子共訳 角川書店 2013.2
* 「Joy 喜び」[[Osho|OSHO]] 角川書店 2013.9 ISBN 978-4-04-110539-9
*「Courage 勇気」OSHO 角川書店 2014/10 ISBN 978-4-04-101358-8
*「ザ・シークレット 日々の教え」ロンダ・バーン 佐野美代子共訳 角川書店 2014.10
*「ヒーロー」ロンダ・バーン 佐野美代子共訳 角川書店 2015.2
*「Intuition 直観」OSHO 角川書店 2016.8 ISBN 978-4-04-104948-8
*「Creativity 創造性」OSHO 角川書店 2017.3 ISBN 978-4041013571
*「ザ・シークレット 人生を変えた人たち」ロンダ・バーン [[佐野美代子]]共訳 角川書店 2017.10
*「パワーオブナウ 魂が目覚める日々の言葉」エックハルト・トール 徳間書店 2019.11
*「HEAL 癒しの力 自己治癒力の秘密」ケリー・ヌーナン・ゴアス KADOKAWA 2020.3
*「運のいい人だけが知っていること: いつでも自分の庭を耕しなさい」ウエイン・W・ダイアー 三笠書房 2021.7
*「弓を引く人」パウロ・コエーリョ KADOKAWA 2021.11


== 脚注・出典 ==
== 脚注・出典 ==
147行目: 156行目:
* {{Twitter|angelakiko|山川紘矢・亜希子}}
* {{Twitter|angelakiko|山川紘矢・亜希子}}
* {{Facebook|toshi.yamakawa}}
* {{Facebook|toshi.yamakawa}}
* {{YouTube|山川紘矢.亜希子のスピリチュアル学校|channel=UC1_zDNVepGryK16CSOM42fg}}
* {{YouTube|山川紘矢.亜希子のスピリチュアル学校』(|channel=UC1_zDNVepGryK16CSOM42fg}}
{{先代次代|神戸税関総務部長|1980年 - 1982年|[[五十嵐貞一]]|[[目崎八郎]]}}
{{先代次代|神戸税関総務部長|1980年 - 1982年|[[五十嵐貞一]]|[[目崎八郎]]}}
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}
{{writer-stub}}
{{writer-stub}}

2024年5月20日 (月) 05:36時点における版

山川紘矢
誕生 (1941-11-21) 1941年11月21日(82歳)
静岡県引佐郡引佐町(現・浜松市浜名区)
職業 翻訳家著作家、講演家
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京大学法学部第1類[1]
ハワイ大学大学院
シカゴ大学大学院
代表作 『アウト・オン・ア・リム』『アルケミスト』『前世療法』『聖なる予言』『ザ・シークレット』(翻訳)
配偶者 山川亜希子
公式サイト 山川紘矢・亜希子公式ページ Spiritual World
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

山川 紘矢(やまかわ こうや、1941年11月21日[2] - )は、日本の精神世界・スピリチュアル系の翻訳家著作家講演家。スピリットダンス主催[3]、セミナー講師[4]。翻訳は妻の山川亜希子と共に行っている(なお『紘矢』『亜希子』はペンネームである[5])。

略歴

静岡県引佐郡引佐町(現・浜松市浜名区)生まれ。静岡県立掛川西高等学校を経て東京大学法学部第1類(私法コース)卒業後[1]大蔵省(現・財務省)に入省(国有財産局総務課[1]。その後は外務省に出向し在マレーシア日本国大使館で3年間、外交官として勤務[6]。1971年7月 加治木税務署長。1972年7月 大臣官房秘書課長補佐(財務官室)心得[7]。1973年7月よりハワイ大学大学院、シカゴ大学大学院で学ぶ[8]。その後は神戸税関国際連合大学世界銀行に勤務[9]

1987年7月 財政金融研究所研究部長を最後に大蔵省を退職、ニューエイジ精神世界スピリチュアル関係の翻訳家になる[10][11]

著書

  • 『天使クラブへようこそ』(マガジンハウス) 1999.9
  • 輪廻転生を信じると人生が変わる』(ダイヤモンド社) 2009.9、角川文庫 2016
  • 『天国はここにあり - 新・天使クラブへようこそ』(ダイヤモンド社) 2010
  • 『死ぬのが怖いあなたに』(イースト・プレス) 2011
  • 『人生を変える極上の教え』(イースト・プレス) 2013
  • 『すべては良きことのために』(KADOKAWA / 角川書店、角川文庫) 2016

共著

  • 『アシジの丘 聖フランチェスコの愛と光』(亜希子共著、リア・ジャパン) 1988、改訂版(日本教文社) 1999
  • 『(CD) 山川紘矢・亜希子の誰にでもできるやさしい瞑想入門 (<CD>)』(亜希子共著、PHP研究所、山川紘矢・亜希子の瞑想CD第3弾) 2005
  • 『フィンドホーン日々の言葉31 (<CD>)』(亜希子共著、PHP研究所、山川紘矢・亜希子の朗読CD第4弾) 2007
  • 『医師もすすめる「前世療法CD」つき! 前世を知って幸せになる本』(亜希子共著、マキノ出版、マキノ出版ムック) 2011
  • 『30冊の本』(亜希子共著、PHP研究所) 2011
  • 『図解 人生に奇跡を起こす魔法の本 スピリチュアルベストセラーのメッセージ25』(亜希子共著、イースト・プレス) 2013
  • 『魂のことば』(亜希子共著、廣済堂出版) 2014
  • 『なんだ! こんなふうに生きればよかったのか わかってる人たちから学ぶ優しいさとりかた』(亜希子, 牧野内大史, あさりみちこ共著、ヒカルランド) 2014
  • 『出会った人が運命の人』(亜希子共著、マイナビ、マイナビ文庫) 2014
  • 『人生を100%の幸せで満たす言葉』(亜希子共著、マガジンハウス) 2015
  • 『99%の人が知らない死の秘密』(阿部敏郎共著、興陽館) 2015
  • 『山川さん、黒斎さん、いまさらながらスピリチュアルって何ですか?』(亜希子, 雲黒斎共著、日本文芸社) 2015
  • 『マンガでわかる 引き寄せの法則』(蛭田直美, 長谷川梢共著、リンダパブリッシャーズ、リンダパブリッシャーズの本) 2015
  • 『引き寄せの極意』(亜希子共著、興陽館) 2016
  • 『祈りの言葉 - 『見えない力』を味方にして、人生を変える』(亜希子共著、ダイヤモンド社) 2016
  • 『受け入れの法則』(亜希子, あーす・じぷしー, Naho & Maho共著、リンダパブリッシャーズ) 2016
  • 『受け入れの極意』(亜希子, あーす・じぷしー共著、興陽館) 2017
  • 『精霊の囁(ささや)き 30年の心の旅で見つけたもの』(亜希子共著、PHP研究所) 2017
  • 『神さまに愛される最高の生き方!』(亜希子共著、興陽館) 2018
  • 『すべては魂の約束 親子、夫婦、友人、自分自身 - 本当に幸せな関係を築くために』(亜希子共著、BABジャパン) 2018
  • 『“YES" 新・受け入れの法則』(亜希子, あーす・じぷしー, Naho & Maho共著、PHP研究所) 2019

翻訳

(特記なき限り、亜希子との共訳)

  • 『なまけ者のさとり方』(タデウス・ゴラス、地湧社) 1988.4、のちPHP文庫
  • 『ホワイトホール・イン・タイム 進化の意味と人間の未来』(ピーター・ラッセル、地湧社) 1993.4
  • フィンドホーンの花』(英語版)(アイリーン・キャディ、日本教文社) 1994.11
  • 『ラザリス 聖なる旅』(ジャック・パーセル、ワン・ネットワーク) 1994.10
  • 『聖なる知恵の言葉 魂のためのガイドブック』(スーザン・ヘイワード編、PHP研究所) 1995.3、のち文庫
  • 『フィンドホーンの魔法』(ポール・ホーケン、日本教文社) 1995.7、のちサンマーク文庫
  • 『フィンドホーン愛の言葉』(アイリーン・キャディ、日本教文社) 1995.12
  • 『スピリチュアル・マネジャー』(リー・G・ボールマン, テレンス・E・ディール、新潮社) 1996.4
  • 『聖なる知恵の宝石箱 魂のためのガイドブック 2』(スーザン・ヘイワード, マルコム・コーハン、PHP研究所) 1996、のち改題文庫化『運命を変える聖なる言葉』
  • 『運命の貴族となるために』(ジョン・マクドナルド、飛鳥新社) 1996.12、のち改題『マスターの教え』
  • 『大地の天使たち』(ドロシー・マクリーン、日本教文社) 1997.9
  • 『喜びの瞑想』(サリー・レッドフィールド、角川mini文庫) 1997
  • 『ラスト・バリア スーフィーの教え』(ルシャッド・フィールド、角川書店) 1997.9
  • 『聖なる旅』(ピースフル・ウォリアー, ダン・ミルマン、徳間書店) 1998.2、のち文庫
  • 『人はなぜ生まれたか』(デイビッド・シュパングラー、日本教文社) 1998.12
  • 『心の扉を開く 聖なる日々の言葉』(アイリーン・キャディ、川瀬勝, 羽成行央共訳、日本教文社) 1998.4
  • 『ホワンの物語 成功するための50の秘密』(ロバート・J・ペトロ、飛鳥新社) 1999.4
  • 『見えない道 愛する時、そして死ぬ時』(ルシャッド・フィールド、角川書店) 1999.3
  • 『QC 心のクワイエットコーナーを探そう』(ナンシー・オハラ、にじゅうに) 2000
  • 『天使の歌が聞こえる』(ドロシー・マクリーン、日本教文社) 2001.10
  • 『マジック・フォーミュラ 人生を光に変える魔法の処方せん』(マイケル・J・ローズ、徳間書店) 2002.4
  • 『オズの子供たち 愛と光の使者』(ジェームス・トワイマン、徳間書店) 2002.11
  • 『『あなたを動かす』知恵の言葉』(スーザン・ヘイワード編、PHP研究所) 2002、のち改題文庫化『人生を思いどおりに生きる知恵の言葉』
  • 『魂の燃ゆるままに イサドラ・ダンカン自伝』(冨山房インターナショナル) 2004.5
  • 『サーファー・ショーンの教え』(セルジオ・バンバーレン、飛鳥新社) 2004.8
  • 『幸運が舞いこむ天使の言葉』(クリッシー・アステル、主婦の友社) 2007.1
  • 『心にひびく知恵の言葉 あなたへの贈り物』(スーザン・ヘイワード編、PHP研究所) 2007.4
  • 『きっと元気がでる10の方法』(ウエイン・W・ダイアー, クリスティーナ・トレーシー、PHP研究所) 2007.10
  • 『富を『引き寄せる』科学的法則』(ウォレス・ワトルズ、角川文庫) 2008.1
  • 『5つの願い たったひとつの質問から幸せな人生が手に入る本』(ゲイ・ヘンドリックス、ぶんか社) 2008.5
  • 『宇宙からの手紙』(マイク・ドゥーリー、角川書店) 2008.8
  • 『天使のまなざし 天国からの訪問者』(ジャッキー・ニューカム、主婦の友社) 2008.11
  • 『小鳥の贈りもの 夢に向かって飛び立つあなたへ』(ピルッコ・ヴァイニーオ、PHP研究所) 2008.12
  • 『9日間"プラスのこと"だけ考えると、人生が変わる』(ウエイン・W・ダイアー、三笠書房) 2009.4
  • 『パワーオブナウ 魂が目覚める日々の言葉』(エックハルト・トール、徳間書店) 2019.11
  • 『HEAL 癒しの力 自己治癒力の秘密』(ケリー・ヌーナン・ゴアス、KADOKAWA) 2020.3
  • 『運のいい人だけが知っていること: いつでも自分の庭を耕しなさい』(ウエイン・W・ダイアー、三笠書房) 2021.7

シャーリー・マクレーン

  • 『アウト・オン・ア・リム 愛さえも越えて』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1986.10、のち角川文庫
  • 『ダンシング・イン・ザ・ライト 永遠の私をさがして』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1987、のち角川文庫
  • 『オール・イン・ザ・プレイング 私への目覚め』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1988、のち角川文庫
  • 『風を追いかけて』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1989.2
  • 『ゴーイング・ウイズィン チャクラと瞑想』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1990.2、のち角川文庫
  • 『ダンス・ホワイル・ユー・キャン いまを輝かせて』(シャーリー・マクレーン、地湧社) 1992.5、のち角川文庫
  • 『カミーノ 魂の旅路』(シャーリー・マクレーン、飛鳥新社) 2001.7
  • 『愛犬テリーに教わったこと シャーリーと小さな先生の物語』(シャーリー・マクレーン、飛鳥新社) 2004.11

ブライアン・L・ワイス

  • 『前世療法 米国精神科医が体験した輪廻転世の神秘』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 1991、 のち文庫
  • 『前世療法 2 米国精神科医が挑んだ、時を越えたいやし』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 1993、のち文庫
  • 『魂の伴侶 傷ついた人生をいやす生まれ変わりの旅』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 1996、のち文庫
  • 『魂の療法 ワイス博士の人生を癒すメッセージ』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 2001、のち改題文庫化『『前世』からのメッセージ』
  • 『未来世療法 運命は変えられる』(ブライアン・L・ワイス、PHP研究所) 2005.6、のち文庫
  • 『ワイス博士のストレス・ヒーリング やすらぎとパワーをあなたに』(PHP研究所、瞑想CDブック) 2006.1
  • 『ワイス博士の前世療法 心を癒すスピリチュアルへの旅』(PHP研究所、瞑想CDブック) 2006.7

パウロ・コエーリョ

  • アルケミスト 夢を旅した少年』(パウロ・コエーリョ、地湧社) 1994.12、のち角川文庫
  • 『星の巡礼』(パウロ・コエーリョ、地湧社) 1995.10、のち角川文庫
  • 『ピエドラ川のほとりで私は泣いた』(パウロ・コエーリョ、地湧社) 1997.3、のち角川文庫
  • 『第五の山』(パウロ・コエーリョ、角川書店) 1998.4、のち文庫
  • 『弓を引く人』(パウロ・コエーリョ、KADOKAWA) 2021.11

ジェームズ・レッドフィールド

  • 『聖なる予言 九つの知恵』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 1995.4、のち文庫
  • 『聖なる予言実践ガイド』(ジェームズ・レッドフィールド, キャロル・アドリエンヌ、角川書店) 1995.4、のち改題文庫化『人生を変える九つの知恵』
  • 『第十の予言』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 1996.6、のち文庫
  • 『聖なるヴィジョン』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 1998.9、のち文庫
  • 『新しき流れの中へ 第十の予言の教え』(ジェームズ・レッドフィールド, アドリエンヌ、角川書店) 1999、のち文庫
  • 『人生を変える力 第十一の予言』(ジェームズ・レッドフィールド、角川書店) 2001.2、のち文庫
  • 『進化する魂』(ジェームズ・レッドフィールド, マイケル・マーフィー, シルビア・ティンバース、角川書店) 2004.3

ロンダ・バーン

  • ザ・シークレット』(ロンダ・バーン佐野美代子共訳、角川書店) 2007.10
  • 『ザ・パワー』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2011.4
  • 『ザ・マジック』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2013.2
  • 『ザ・シークレット 日々の教え』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2014.10
  • 『ヒーロー』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2015.2
  • 『ザ・シークレット 人生を変えた人たち』(ロンダ・バーン、佐野美代子共訳、角川書店) 2017.10

OSHO


脚注・出典

  1. ^ a b c 『大蔵省名鑑:昭和62年版』時評社、1986年11月発行、114頁
  2. ^ なまけ者のさとり方 / ゴラス,タデウス【著】〈Golas,Thaddeus〉/ 山川 紘矢 / 山川 亜希子【訳】 - 紀伊國屋書店ウェブストア”. web.archive.org (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  3. ^ 山川紘矢・山川亜希子 『精霊の囁き』 PHP研究所、2018年、152頁。
  4. ^ 山川紘矢・亜希子 イベント紹介”. web.archive.org (2019年8月10日). 2020年2月21日閲覧。
  5. ^ 山川紘矢・山川亜希子 『精霊の囁き』 PHP研究所、2018年、58頁。
  6. ^ 山川紘矢『人生を変える極上の教え』イースト・プレス、2014年、53頁。
  7. ^ 『職員録 昭和48年版 上巻』大蔵省印刷局、1972年発行、481頁
  8. ^ 山川紘矢・亜希子『出会った人が運命の人 (マイナビ文庫)』マイナビ、2014年、40頁。
  9. ^ 山川紘矢『輪廻転生を信じると人生が変わる』PHP研究所、2009年、79頁。
  10. ^ 山川紘矢・亜希子 プロフィール”. web.archive.org (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  11. ^ 山川 紘矢”. www.facebook.com. 2020年2月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

先代
五十嵐貞一
神戸税関総務部長
1980年 -) 1982年
次代
目崎八郎