コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:Lpnni」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
今追加した部分が勝手にインターネットは正しいことを広める場ではないのところで途中で切られた形で「閲覧」からリンクされていたのはなぜですか
57行目: 57行目:
== 投稿内容について ==
== 投稿内容について ==
こんにちは。NEON と申します。Wikipedia には[[Wikipedia:出典を明記する]]および[[Wikipedia:検証可能性]]という方針があります。これらに従って記述を行って下さい。- [[利用者:NEON|NEON]] 2011年5月25日 (水) 09:48 (UTC)
こんにちは。NEON と申します。Wikipedia には[[Wikipedia:出典を明記する]]および[[Wikipedia:検証可能性]]という方針があります。これらに従って記述を行って下さい。- [[利用者:NEON|NEON]] 2011年5月25日 (水) 09:48 (UTC)

こんにちは。出典と原典と参考文献と脚注と註と引用の区別がなく、自分の知らないことにのみ出典を求める人が執拗にいるのがウィキペディアだと理解しています。研究者同士での短い「レポート」などではいちいち註を書きません。研究者たちはそんなものがなくてもああこれは~~の書物のあの部分、誰々の書籍のあの説、先行研究のあれを指して言っているのだと見ただけで理解するからです。その分野を研究していない人向けに先行研究を網羅した一万文字を超える「論文」にでもしてほしいですか。知りたければ自分で「信頼にたる」研究書すべてにあたればよいのではないでしょうか。検証したかったら自分でこの世の書物と口伝と慣習とすべてを己で体験してすべてを目にして耳にしてそして検証すればよいのではないですか。この世のすべての書物を書き連ねたら満足いただけますか。古代から今日までの。誰かの手によって誰かの意図で文字にされたものだけを。検証とはネット上でネットにあげられた文字で行うものではないと考えます。独自研究というのはなんのことだかわかりません。この世のすべての学説も俗説も書籍もすべて独自研究です。最古の書物聖書も書き手の独自研究です。文字になり言葉になり書き言葉話し言葉としてあらわされたものはすべて独自研究です。ウィキペディアの管理人が知っている範囲にあわせウィキペディアの管理人が信奉する思想信条にあわせて記述するのが賢いやり方なんでしょうね。自分にはそれはできそうにありません。そして自分は特にウィキペディアで争う気はありません。ここはインターネットでありインターネットとは正しいことを広める場ではないというのは百も承知だからです。管理者の信奉書籍からの転載であれば信頼するに値する記述となるわけでしょうか。その場合は、つまり、ウィキペディアとは、どこかからの転載でしか成り立たないwebサイトということになりますが、そのような理解をすればよろしいですか。--Lpnni 2011年5月25日 (水) 09:57 (UTC)


:どこかの情報源に基づき、それを明記しなければ成り立たないwebサイトです。[[シカ]]や[[しし垣‎]]もそのように記述して下さい。- [[利用者:NEON|NEON]] 2011年5月25日 (水) 10:17 (UTC)
:どこかの情報源に基づき、それを明記しなければ成り立たないwebサイトです。[[シカ]]や[[しし垣‎]]もそのように記述して下さい。- [[利用者:NEON|NEON]] 2011年5月25日 (水) 10:17 (UTC)

2011年5月25日 (水) 18:25時点における版

嘘ばっかりのサイトウィキペディアにかかわるほうが馬鹿w


どうして一般IPからくると「閲覧」で表示させる内容が違うんですか。勝手に切り取った古い版が表示されるようにいじられてるんですか?

管理者は編集履歴に残さずに編集したり公開を制限したりできるようですね。


管理者の信奉書籍からの転載であれば信頼するに値する記述となるわけでしょうか。その場合は、つまり、ウィキペディアとは、どこかからの転載でしか成り立たないwebサイトということになりますが、そのような理解をすればよろしいですか。

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Lpnniさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Lpnni! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Lpnniさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年4月27日 (水) 19:57 (UTC)[返信]

投稿内容について

こんにちは。NEON と申します。Wikipedia にはWikipedia:出典を明記するおよびWikipedia:検証可能性という方針があります。これらに従って記述を行って下さい。- NEON 2011年5月25日 (水) 09:48 (UTC)[返信]

こんにちは。出典と原典と参考文献と脚注と註と引用の区別がなく、自分の知らないことにのみ出典を求める人が執拗にいるのがウィキペディアだと理解しています。研究者同士での短い「レポート」などではいちいち註を書きません。研究者たちはそんなものがなくてもああこれは~~の書物のあの部分、誰々の書籍のあの説、先行研究のあれを指して言っているのだと見ただけで理解するからです。その分野を研究していない人向けに先行研究を網羅した一万文字を超える「論文」にでもしてほしいですか。知りたければ自分で「信頼にたる」研究書すべてにあたればよいのではないでしょうか。検証したかったら自分でこの世の書物と口伝と慣習とすべてを己で体験してすべてを目にして耳にしてそして検証すればよいのではないですか。この世のすべての書物を書き連ねたら満足いただけますか。古代から今日までの。誰かの手によって誰かの意図で文字にされたものだけを。検証とはネット上でネットにあげられた文字で行うものではないと考えます。独自研究というのはなんのことだかわかりません。この世のすべての学説も俗説も書籍もすべて独自研究です。最古の書物聖書も書き手の独自研究です。文字になり言葉になり書き言葉話し言葉としてあらわされたものはすべて独自研究です。ウィキペディアの管理人が知っている範囲にあわせウィキペディアの管理人が信奉する思想信条にあわせて記述するのが賢いやり方なんでしょうね。自分にはそれはできそうにありません。そして自分は特にウィキペディアで争う気はありません。ここはインターネットでありインターネットとは正しいことを広める場ではないというのは百も承知だからです。管理者の信奉書籍からの転載であれば信頼するに値する記述となるわけでしょうか。その場合は、つまり、ウィキペディアとは、どこかからの転載でしか成り立たないwebサイトということになりますが、そのような理解をすればよろしいですか。--Lpnni 2011年5月25日 (水) 09:57 (UTC)

どこかの情報源に基づき、それを明記しなければ成り立たないwebサイトです。シカしし垣‎もそのように記述して下さい。- NEON 2011年5月25日 (水) 10:17 (UTC)[返信]
どこかの情報源とは誤りや勘違いをもとに近年はじまった説を唱える会や新聞記事のことですか。誤りでもインターネットと新聞とテレビで広めれば事実になる、の好例を見ている気分ですね。--Lpnni 2011年5月25日 (水) 09:57 (UTC)[返信]
荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--hyolee2/H.L.LEE 2011年5月25日 (水) 10:35 (UTC)[返信]

猟友会にしても、江戸時代からの刀や火気の所持を一般民に禁じて、支配層が西洋的な娯楽狩猟をするためにできた免許制なんです。こういう話をご存知ですか。船舶の所持と操縦が免許制になったのも同じなんです。しかし日本人は江戸時代までは動物の肉はそんなに食べませんでしたが魚はよく食べる民でした。船舶免許は猟銃免許制よりはるかに大問題だったのです。そして、漁民は文字が読めずに、当然免許がとれませんでした。しかし、良心ある試験官には、問題を口頭で読んで試験をして民の生活を壊さないようにしてやることをしてくれた人もいました。こういう問題がありました。「台風のときの船の操縦のしかたをこたえよ」。期待された答えは、西洋気象学に基づいた、「台風の進路に向かって右側に逃げ込む」というものでした。しかし、漁民の答えはこうでした。「台風(海がしけている)のときには船をださないから操縦もなにもない」。おわかりですか。

そろそろ自分のようなものは煙たくて追い出したいのでしょうね。インターネットとはマスコミのためにある辞典ですからね。マスコミが書いた記事と違うものは追い出さねばならない。無知なマスコミに盲従しないものは荒らしとして追い出す。それがインターネットです。----Lpnni 2011年5月25日 (水) 10:46 (UTC)[返信]

ノートページから他人の記述を除去しないでください

会話ページから他人の発言を除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。よろしくお願いします。--T_suzu (Talk/History) 2011年5月25日 (水) 17:43 (UTC)[返信]

なんで編集が反映されないんですかね?インターネットは正しいことを広める場所ではないの部分で勝手に切られた編集状態でこのページが公開されてたのは何なんですか。まるでこちらが正しいことを書いていないといったかのように読めるように切り取りましたね。自分以外の人が間違ったことを書いていることを指して言っている文章なのに。編集履歴も残さず勝手にそのような編集をする管理者が見張っているんですねえ。正直自分はもう関わる気がありません。ご自由にどうぞ。いやあ、間違いだらけでできているとてもおもしろい辞典をめざしているということがわかりました。そのようなものを目指しておられるならばうっかり入ってきた自分が邪魔なのはよくわかります。では。--Lpnni 2011年5月25日 (水) 18:06 (UTC)[返信]