コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「セリム3世」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
暗殺: {{Normdaten}}
編集の要約なし
2行目: 2行目:
[[画像:Selim III by John Young.jpg|thumb|セリム3世]]
[[画像:Selim III by John Young.jpg|thumb|セリム3世]]
[[画像:Selim3.jpg|thumb|セリム3世]]
[[画像:Selim3.jpg|thumb|セリム3世]]
'''セリム3世'''[[1761年]][[12月24日]] - [[1808年]][[7月28日]])、[[オスマン帝国]]の第28代[[皇帝]](在位: [[1789年]] - [[1807年]])。第26代皇帝・[[ムスタファ3世]]の子。
'''セリム3世'''(Selim III、[[1762年]][[12月24日]] - [[1808年]][[7月28日]])、[[オスマン帝国]]の第28代[[皇帝]](在位: [[1789年]][[4月7日]] - [[1807年]][[5月29日]])。第26代皇帝・[[ムスタファ3世]]の子。


==生涯==
==生涯==
26行目: 26行目:
[[Category:オスマン帝国の君主]]
[[Category:オスマン帝国の君主]]
[[Category:暗殺された人物]]
[[Category:暗殺された人物]]
[[Category:1761年生]]
[[Category:1762年生]]
[[Category:1808年没]]
[[Category:1808年没]]

2016年5月5日 (木) 12:38時点における版

セリム3世
セリム3世

セリム3世(Selim III、1762年12月24日 - 1808年7月28日)は、オスマン帝国の第28代皇帝(在位: 1789年4月7日 - 1807年5月29日)。第26代皇帝・ムスタファ3世の子。

生涯

即位

1789年、叔父に当たる第27代皇帝・アブデュルハミト1世が死去したため、その跡を継いで皇帝として即位する。

内政改革と外圧

衰退していた王朝の勢力を盛り返すために国家体制の刷新事業に着手した。

内政においては西洋文明を取り入れることでの近代化を目指し、多くの成果を挙げた。しかしロシア帝国ロマノフ朝)との戦いに敗れて1792年ヤッシーの講和を締結することで和睦したが、その代償としてクリミアグルジアにおける領土を割譲せざるを得なくなった。1796年フランスナポレオンエジプト遠征を開始すると、イギリスやロシアと対仏同盟を結んで戦うが、1806年にロシアと再び戦争を開始した。ロシアとの蜜月は結局、ナポレオンという脅威があって結ばれたものであって、領土をめぐって争う両国との間で完全な和睦が成立するわけが無かったのである。[独自研究?]

そして1807年、イェニチェリを廃して西洋式の軍制である「ニザーム・ジェディード」を創設しようとしたため、イェニチェリの反乱によりセリム3世は廃位されてしまい、従弟のムスタファ4世が即位した。

暗殺

しかし、セリム3世の退位によってイスタンブルから退避したセリム3世派の人々は、ブルガリア北部のルーセを支配するアーヤーン(地方名士)・アレムダル・ムスタファ・パシャを頼っていた。彼らの要請を受け入れたアレムダルはセリム3世の復位を掲げて挙兵し、1808年7月にイスタンブルに迫った。

ムスタファ4世はセリム3世の復位によって自身の帝位や命が脅かされることを怖れ、幽閉中のセリム3世を殺害させた。