コンテンツにスキップ

「新川二朗」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼: 性別付け - log
43行目: 43行目:
{{Singer-stub}}
{{Singer-stub}}
{{DEFAULTSORT:しんかわ しろう}}
{{DEFAULTSORT:しんかわ しろう}}
[[Category:日本の歌手]]
[[Category:日本の男性歌手]]
[[Category:演歌歌手]]
[[Category:演歌歌手]]
[[Category:NHK紅白歌合戦出演者]]
[[Category:NHK紅白歌合戦出演者]]

2016年11月11日 (金) 02:27時点における版

新川二朗(1963年。キングレコードの広告)

新川 二朗(しんかわ じろう、1939年11月2日[1] - )は日本の演歌歌手。旧芸名は新川二郎

経歴

石川県羽咋郡志雄町(現在の宝達志水町)出身。

金沢ヘルスセンターで歌っているところを、村田英雄スカウトされ、1962年にキングレコードから『君を慕いて』でデビュー。

1964年、『東京の灯(ひ)よ いつまでも』が大ヒットし、当時では破格の400万円の年収を上げた。 また、この曲で同年の「第15回NHK紅白歌合戦」に初出場した。

2009年現在、石川県出身では唯一の紅白出場歌手である。その後は、地方のステージをこなすなどし、現在も、所々で懐メロ番組に出演している。

2014年1月26日放映の「BS日本のうた」(NHK BSプレミアム)に出演。

2016年、公表していた生年月日を1942年11月2日から1939年11月2日に改めた[1]

代表曲

テレビ番組

他、数々の歌番組に出演

NHK紅白歌合戦出場歴

  • 第15回 (1964年12月31日、東京宝塚劇場) 『東京の灯よいつまでも』

脚注

外部リンク