コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「南極」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ZairanTD (会話 | 投稿記録)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
34行目: 34行目:
南極条約により南極はどこの国の領土でもない。
南極条約により南極はどこの国の領土でもない。


== タイムゾーン ==
== 時間帯 ==
南極地方各地に散在する各国の観測基地等では、基本的にその地点の経度によりどの[[タイムゾーン]]に属するかを各々で定めている。例えば、昭和基地は東経約40度のため、UTC+3時間としている。
南極地方各地に散在する各国の観測基地等では、基本的にその地点の経度によりどの[[時間帯]]に属するかを各々で定めている。例えば、昭和基地は東経約40度のため、UTC+3時間としている。


[[南極点]]は、本来どのタイムゾーンにも拘束されないが、極点にほど近いアムンゼン・スコット基地が主に輸送・連絡される[[ニュージーランド]]のタイムゾーン(UTC+12時間、夏時間UTC+13時間)を採用しているため、これに準じることが多い。
[[南極点]]は、本来どの時間帯にも拘束されないが、極点にほど近いアムンゼン・スコット基地が主に輸送・連絡される[[ニュージーランド]]の時間帯(UTC+12時間、夏時間UTC+13時間)を採用しているため、これに準じることが多い。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2017年3月5日 (日) 01:45時点における版

南極大陸の位置
南極大陸の衛星写真
南極旗

南極(なんきょく、: Antarctic)とは、地球上の南極点、もしくは南極点を中心とする南極大陸およびその周辺の島嶼海域南極海)などを含む地域を言う。南極点を中心に南緯66度33分までの地域については南極圏と呼ぶ。南緯50度から60度にかけて不規則な形状を描く氷塊の不連続線である南極収斂線があり、これより南を南極地方とも呼ぶ。南極地方には、南極大陸を中心に南極海を含み、太平洋インド洋大西洋の一部も属する。

なお、1961年6月に発効した南極条約により、南緯60度以南の領有権主張は凍結(2012年現在、一部の国が現在も領有権を主張している)されており、軍事利用、核実験なども禁止されている。

地理

南極大陸と南極海からなる。南極大陸は、地球上で最も寒冷な地域の一つであり、およそ3000万年の間降り積もった雪が溶けずに1000~2000メートルの厚い氷の層となった氷雪(氷床)に覆われ一部の沿岸地区の地衣類を除き、植生はほとんどない。陸地はほとんど氷床下にあり、露岩地区は少ない。氷床は氷河となってゆっくりと山の斜面をずり落ちて海に押し出されて流出し、一部では棚氷を形成している。棚氷は沖に押し出され、自らの重さによってひび割れして氷山として海を漂うことになる[1]

南極大陸は西半球西南極東半球東南極からなり、東南極のほうが面積が大きい。西南極には南極半島があり、この半島の北端は南緯63度付近と南極圏外にある。ツンドラ気候地帯であり、南極のなかでは温暖であるため、観測基地も集中している。

南極と環境問題

コウテイペンギン

高緯度の極地である南極大陸は日本など低・中緯度地域と比べて地球温暖化等の影響が顕著である。最新の報告では、温暖化に伴って氷河・氷床の大規模な融解が観測されている。また融解速度も速まることで、今世紀中にメートル単位の海面上昇を引き起こす可能性が指摘されている[2]

南極観測基地

南極地方(ニュージーランドオーストラリア南アメリカ大陸など一部周辺の諸地方を含む)

この節に記載されていない基地に関しては、南極観測基地の一覧を参照。

南極条約により南極はどこの国の領土でもない。

時間帯

南極地方各地に散在する各国の観測基地等では、基本的にその地点の経度によりどの時間帯に属するかを各々で定めている。例えば、昭和基地は東経約40度のため、UTC+3時間としている。

南極点は、本来どの時間帯にも拘束されないが、極点にほど近いアムンゼン・スコット基地が主に輸送・連絡されるニュージーランドの時間帯(UTC+12時間、夏時間UTC+13時間)を採用しているため、これに準じることが多い。

脚注

  1. ^ 谷合稔『たくさんの生命を育む地球のさまざまな謎を解き明かす! 「地球科学」入門」』ソフトバンククリエイティブ 2012年 68ページ
  2. ^ A new view on sea level rise,Stefan Rahmstorf,6 April 2010

関連項目

外部リンク

座標: 南緯90度00分 西経00度00分 / 南緯90.000度 東経-0.000度 / -90.000; -0.000