コンテンツにスキップ

「北海道スバル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:「富士重工業」→「SUBARU」カテゴリ変更依頼 - log: Category:富士重工業のディーラーCategory:SUBARUのディーラー
87行目: 87行目:
{{デフォルトソート:ほつかいとうすはる}}
{{デフォルトソート:ほつかいとうすはる}}
[[Category:札幌市西区の企業]]
[[Category:札幌市西区の企業]]
[[Category:富士重工業のディーラー]]
[[Category:SUBARUのディーラー]]
[[Category:1969年設立の企業]]
[[Category:1969年設立の企業]]

2017年4月20日 (木) 08:39時点における版

北海道スバル株式会社
Hokkaido Subaru Co,. LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
063-0062
北海道札幌市西区西町南14丁目1番1号
設立 1969年11月
業種 小売業
法人番号 4430001020025 ウィキデータを編集
事業内容 自動車販売、自動車整備・修理等
代表者 鈴木泰介(代表取締役)
資本金 9,800万円
売上高 208億589万円(2014年3月期)
従業員数 413名
主要株主 富士重工業
外部リンク http://www.hokkaido-subaru.com/
テンプレートを表示

北海道スバル(ほっかいどうスバル)は、北海道札幌市西区に本社を置く富士重工業スバルディーラーである。

沿革

  • 1952年8月 - 函館スバル自動車株式会社設立
  • 1964年4月 - 旭川スバル自動車株式会社設立
  • 1969年11月 - 札幌スバル自動車株式会社設立
  • 1971年1月 - 室苫スバル自動車株式会社設立
  • 2001年10月1日 - 函館スバル自動車と札幌スバル自動車、室苫スバル自動車が統合して、「北海道スバル」が誕生。[1]
  • 2006年4月1日 - 旭川スバル自動車を統合。[2]
  • 2008年4月1日 - 北恵スバル自動車を統合。

店舗

  • 本社・札幌西店 - 北海道札幌市西区西町南
  • 白石店 - 北海道札幌市白石区中央1条
  • 月寒店 - 北海道札幌市豊平区月寒中央通
  • 清田店 - 北海道札幌市清田区真栄1条
  • 厚別店 - 北海道札幌市厚別区厚別東5条
  • 札幌北店 - 北海道札幌市東区北26条東
  • 札幌東店 - 北海道札幌市東区東苗穂4条
  • 札幌南店 - 北海道札幌市南区石山1条
  • 小樽店 - 北海道小樽市堺町
  • 新千歳店 - 北海道千歳市北信濃
  • 室蘭店 - 北海道室蘭市寿町
  • 苫小牧店 - 北海道苫小牧市明野新町
  • 岩見沢店 - 北海道岩見沢市大和2条
  • 滝川店 - 北海道滝川市黄金町東
  • 函館北浜店 - 北海道函館市北浜町
  • 函館神山店 - 北海道函館市中道
  • 旭川神居店 - 北海道旭川市神居5条
  • 旭川永山店 - 北海道旭川市永山2条
  • 北見店 - 北海道北見市小泉
  • 名寄店 - 北海道名寄市徳田
  • 富良野店 - 北海道富良野市弥生町
  • G-PARK札幌 - 北海道札幌市西区西町北
  • G-PARK旭川 - 北海道旭川市永山2条
  • カースポット札幌東 - 北海道札幌市東区東苗穂4条
  • カースポット新千歳店 - 北海道千歳市北信濃
  • カースポット室蘭 - 北海道室蘭市寿町
  • カースポット苫小牧 - 北海道苫小牧市明野新町
  • カースポット岩見沢 - 北海道岩見沢市大和2条
  • カースポット北浜 - 北海道函館市北浜町
  • 部品センター - 北海道札幌市手稲区手稲山口
  • スバルショップ新ひだか - 北海道日高郡新ひだか町静内末広町
  • スバルショップ稚内 - 北海道稚内市潮見
  • スバルショップ羽幌 - 北海道苫前郡羽幌町北大通
  • スバルショップ網走 - 北海道網走市三眺
  • スバルショップ紋別 - 北海道紋別市弁天町

脚注

  1. ^ 富士重工業 国内2地区において特約店を統合 - 富士重工業、2001年6月14日(2013年12月14日閲覧)
  2. ^ 富士重工業 国内6地区においてスバル特約店を統合 - 富士重工業、2006年1月13日(2013年12月14日閲覧)

関連項目

外部リンク