コンテンツにスキップ

「岡田昌徳」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:「JXグループ」→「JXTGグループ」ほか カテゴリ変更依頼 - log: Category:JXグループの人物Category:JXTGグループの人物
15行目: 15行目:
{{デフォルトソート:おかた まさのり}}
{{デフォルトソート:おかた まさのり}}
[[Category:日本の実業家]]
[[Category:日本の実業家]]
[[Category:JXグループの人物]]
[[Category:JXTGグループの人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1946年生]]
[[Category:1946年生]]

2017年4月20日 (木) 08:59時点における版

岡田 昌徳(おかだ まさのり 1946年9月27日 - )は、日本の実業家JX日鉱日石金属取締役会長。

人物

東京都出身。東京都立新宿高等学校一橋大学経済学部を卒業。大学では応援部主将を務めた。就職活動中、「男らしい仕事をしたい」ということから、1970年日本鉱業に入社し、佐賀関製錬所(現パンパシフィック・カッパー佐賀関製錬所)配属[1]。主に銅地金、電子材料などの部門で業務を行う。2001年ジャパンエナジー執行役員。

2002年6月、日鉱マテリアルズ代表取締役社長に就任。同年9月から新日鉱ホールディングス及びジャパンエナジーの取締役を務める。

2005年6月に旧日鉱金属社長に就任。2010年7月1日からはJX日鉱日石金属社長兼JXホールディングス取締役。BHPビリトンとの交渉を進めチリにある世界最大のエスコンディーダ銅鉱山プロジェクトの権益を、国際金融公社を通じ、三菱商事及び三菱マテリアルとの共同事業体で2.5%取得した[2]

2012年6月より同社の代表権のない取締役会長、2014年6月より顧問を務めている。この間2013年から一般財団法人国際資源開発研修センター代表理事会長。他に、資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会資源・燃料分科会委員、社団法人如水会副理事長、社団法人日本経済団体連合会理事、日本鉱業協会会長、社団法人新金属協会会長、社団法人日本銅センター会長、財団法人国際資源大学校理事長、財団法人資源環境センター理事長等を歴任[3]

脚注

先代
初代
JX日鉱日石金属社長
2010年 - 2012年
次代
足立吉正