「古座町」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
88行目: | 88行目: | ||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
* [http://kokoza.com/ 古座観光協会] |
* [http://kokoza.com/ 古座観光協会] |
||
* [http://web.archive.org/web/*/http://www.town.koza.wakayama.jp/gappei/ 串本町古座町合併協議会]([[インターネット |
* [http://web.archive.org/web/*/http://www.town.koza.wakayama.jp/gappei/ 串本町古座町合併協議会]([[インターネットアーカイブ|Internet Archive]]) |
||
{{Japan-area-stub}} |
{{Japan-area-stub}} |
2017年9月4日 (月) 21:47時点における版
こざちょう 古座町 | |
---|---|
廃止日 | 2005年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 串本町、古座町 → 新・串本町 |
現在の自治体 | 串本町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 和歌山県 |
郡 | 東牟婁郡 |
市町村コード | 30423-9 |
面積 |
46.01 km2 (境界未定部分あり) |
総人口 |
5,587人 (2003年) |
隣接自治体 | 串本町、那智勝浦町、古座川町 |
町の木 | ポンカン |
町の花 | ヤマツバキ |
町の鳥 | カモメ |
古座町役場 | |
所在地 |
〒649-4192 和歌山県和歌山県東牟婁郡古座町西向359番地 |
外部リンク | 古座町 (Internet Archive) |
ウィキプロジェクト |
古座町(こざちょう)は和歌山県東牟婁郡にあった町。2005年4月1日、西牟婁郡串本町と合併して新たに東牟婁郡串本町となった。隣接する古座川町は合併から離脱し単独で残った。
地理
和歌山県の南東部に位置し、熊野灘に接していた。海岸線は吉野熊野国立公園に指定されている。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、古座浦・津荷村・中湊村の区域をもって古座村が発足。
- 1901年(明治34年)3月20日 - 古座村が町制施行して古座町となる。
- 1956年(昭和31年)3月30日 - 西向町・田原村と合併し、改めて古座町が発足。
- 2005年(平成17年)4月1日 - 西牟婁郡串本町と合併し、東牟婁郡串本町が発足。同日古座町廃止。
行政
古座町として最後の町長は加藤國司。
教育
小・中学校は合併後、串本町立となった。
- 高等学校
- 和歌山県立古座高等学校⇒現・和歌山県立串本古座高等学校古座キャンパス
- 中学校
- 古座町立田原中学校
- 古座町立西向中学校
- 古座町古座川町組合立古座中学校 - 古座川町内に置かれていた。現在は古座川町立古座中学校となっている。
- 小学校
- 古座町立古座小学校
- 古座町立田原小学校
- 古座町立西向小学校
- 古座町立養春小学校
- 古座町立津荷小学校(2005年3月に廃校)
交通
鉄道
道路
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 荒船海岸
- 重畳山神社
- 河内祭
出身の有名人
関連項目
- 和歌山県の廃止市町村一覧
- 第五福竜丸 - 当町は第五福竜丸が建造された地である。