コンテンツにスキップ

「Formula One」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:インターネットアーカイブ - log
101行目: 101行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://web.archive.org/web/20090619123129/http://www.jp.playstation.com/scej/title/f105/ Formula One 2005/Portable公式サイト] - 閉鎖。(2009年6月19日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])
*[http://web.archive.org/web/20090619123129/http://www.jp.playstation.com/scej/title/f105/ Formula One 2005/Portable公式サイト] - 閉鎖。(2009年6月19日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])
*[http://web.archive.org/web/20090614150310/http://www.jp.playstation.com/scej/title/f106/ Formula One 2006/Portable公式サイト] - 閉鎖。(2009年6月14日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])
*[http://web.archive.org/web/20090614150310/http://www.jp.playstation.com/scej/title/f106/ Formula One 2006/Portable公式サイト] - 閉鎖。(2009年6月14日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])
*[http://web.archive.org/web/20090601042959/http://www.jp.playstation.com/scej/title/f1c/index.html Formula One Championship Edition公式サイト] - 閉鎖。(2009年6月1日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])
*[http://web.archive.org/web/20090601042959/http://www.jp.playstation.com/scej/title/f1c/index.html Formula One Championship Edition公式サイト] - 閉鎖。(2009年6月1日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])


[[Category:レースゲーム|ふおおみゆらわん]]
[[Category:レースゲーム|ふおおみゆらわん]]

2017年9月4日 (月) 22:46時点における版

Formula One』または『Formula 1』(フォーミュラ・ワン)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントがかつて発売していたレースゲームのシリーズ。

概要

世界各地で開催される自動車レース・フォーミュラ1のデータを収録したゲームとして、1996年に第1作が発売。ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパ (Sony Computer Entertainment Europe, SCEE) の子会社で開発部門のSCEスタジオ・リバプール英語版が主な製作を担当し、欧州地域ではシーズン毎に[1]シリーズを発売していた。

欧州・北米では夏から秋頃の発売が通例となっていたことから、基本「シーズン開幕時点でのマシン・ドライバー」を収録しているが、初代のようにシーズン中に入れ替わったドライバーが重複して収録されているパターンや、発売時期がシーズン終了後にずれ込んだ『Formula One Championship Edition』のようにシーズン中盤のデータを収録しているケースも存在する。また、ゲーム内でのコメンタリーに実際のテレビ中継で担当している人物を据えるのも本作のポイントであり、欧州版ではBBCITVで実況を担当したマレー・ウォーカー英語版が長年起用されていた[2]

2003年にはフォーミュラ・ワン・マネージメント(FOM)とSCEEの間でF1のゲーム化に関する独占契約権が結ばれたが、2007年以降の契約期間の延長および新作ゲームの発売を行わないことを発表。2006年シーズンの作品(『Formula One 2006』『Formula One Championship Edition』)をもってシリーズは終了した。

SCE以降の公式F1ゲーム

2008年5月9日コードマスターズが新たにゲーム化の独占権利を獲得し、2009年以降は各家庭用ゲーム機携帯型ゲームPC用のタイトルが発売されている。

シリーズ

日本国内での発売が無いものは斜体で表記する。

ハード タイトル 発売日 デベロッパー 備考
PlayStation
Microsoft Windows
Formula 1 アメリカ合衆国 199608301996年8月30日
ヨーロッパ 199609011996年9月1日
日本 199611131996年11月13日
ビザール・クリエイションズ 1995年度の全データを収録。
Formula 1 97 ヨーロッパ 199709261997年9月26日
アメリカ合衆国 199709301997年9月30日
日本 199801151998年1月15日
1997年度のデータを収録。
日本国内の発売日は当初1997年10月9日を予定していたが、約3ヶ月の順延がされた。
PlayStation Formula 1 98 ヨーロッパ 199810301998年10月30日
アメリカ合衆国 199811301998年11月30日
ヴァーチャル・サイエンス 1998年度のデータを収録。
Formula One 99 ヨーロッパ 199910201999年10月20日
日本 199910211999年10月21日
アメリカ合衆国 199910311999年10月31日
Studio 33 1999年度のデータを収録。
PlayStation
ゲームボーイカラー
Formula One 2000 PlayStation
ヨーロッパ 200010062000年10月6日
ゲームボーイカラー
ヨーロッパ 200012182000年12月18日
Studio 33 (PS)
タランチュラ・スタジオ (GBC)
2000年度のデータを収録。
シリーズで唯一、SCE以外(任天堂)のゲームハード向けに展開された。
PlayStation
PlayStation 2
Formula One 2001 PlayStation
ヨーロッパ 200105082001年5月8日
PlayStation 2
ヨーロッパ 200104202001年4月20日
日本 200109242001年9月24日
アメリカ合衆国 200110112001年10月11日
Studio 33 (PS)
SCEスタジオ・リバプール (PS2)
2001年度のデータを収録。
PS2版はロジクール製のステアリングコントローラ「GT FORCE」へ対応した(以降のシリーズ作品も同じ)。
PlayStation Formula One Arcade ヨーロッパ 200106192001年6月19日
Studio 33 2001年のデータを元とした派生作品。
本シリーズの「アーケードモード」をベースに、短ラップのレースで得たポイントを元にマシンを強化していくシステム。
PlayStation 2 Formula One 2002 ヨーロッパ 200211012002年11月1日
日本 200302202003年2月20日
SCEスタジオ・リバプール 2002年度のデータを収録。
Formula One 2003 ヨーロッパ 200306112003年6月11日
2003年度のデータを収録。
Formula One 2004 ヨーロッパ 200406302004年6月30日
日本 200409222004年9月22日
2004年度のデータを収録。
PlayStation 2 Formula One 2005 ヨーロッパ 200506012005年6月1日
日本 200509222005年9月22日
2005年度のデータを収録。
「Portable」は、欧州地域において『F1 GRAND PRIX』のタイトルで発売されている。
PlayStation Portable Formula One 2005 Portable ヨーロッパ 200509012005年9月1日
日本 200509222005年9月22日
PlayStation 2 Formula One 2006 ヨーロッパ 200606282006年6月28日
日本 200612262006年12月26日
2006年度のデータを収録。
欧州地域ではPS2版・PSP版共に同タイトルで発売。
PlayStation Portable Formula One 2006 Portable
PlayStation 3 Formula One Championship Edition 日本 200612262006年12月26日
ヨーロッパ 200703142007年3月14日
アメリカ合衆国 200703232007年3月23日
オーストラリア 200703232007年3月23日
シリーズ最終作品。日本において先行発売された。
シーズン当初のデータに沿った『2006』と異なり、ドイツGP以降のデータを収録。

脚注

  1. ^ 日本ではローカライズなどの関係で、一部作品が未発売。
  2. ^ 日本版ではフジテレビジョンのテレビ中継を元に、初代から『2001』まで三宅正治アナウンサー、『2002』では長坂哲夫、『2004』以降は塩原恒夫アナウンサーが起用。

外部リンク