コンテンツにスキップ

「SEIKIN」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
半保護
Mtwawpnt (会話 | 投稿記録)
→‎YouTuberとして門出を飾る: 男女の身長差として至極普通。この程度で書くべき文章ではない。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
58行目: 58行目:
2012年に動画サイト・YouTubeに「SeikinTV」の[[チャンネル]]を創設する。同年3月2日にSEIKIN自身が作詞作曲・アカペラを手掛けた「朝はパン Morning is Bread」をアップロードして、YouTuberとしての門出を飾った。当初の肩書としては「アカペラミュージシャン」を自称しており、また「SEIKIN」という名前の由来は、既にYouTuberとして活動の幅を広げていた弟のHIKAKINに相談を持ちかけた所、「俺がHIKAKINだから、SEIKINで良いんじゃない?」という一言で決まったという。
2012年に動画サイト・YouTubeに「SeikinTV」の[[チャンネル]]を創設する。同年3月2日にSEIKIN自身が作詞作曲・アカペラを手掛けた「朝はパン Morning is Bread」をアップロードして、YouTuberとしての門出を飾った。当初の肩書としては「アカペラミュージシャン」を自称しており、また「SEIKIN」という名前の由来は、既にYouTuberとして活動の幅を広げていた弟のHIKAKINに相談を持ちかけた所、「俺がHIKAKINだから、SEIKINで良いんじゃない?」という一言で決まったという。


2014年12月25日、2年半ほど前から付き合っていた女性のポンちゃんと入籍・結婚したことを自身の動画で報告した<ref group="動画">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=iMjXoAVipaM|title=セイキン結婚いたしました。|accessdate=2018/04/20|publisher=YouTube}}</ref>。その2年後の2016年には、[[アメリカ]][[ハワイ州]]で[[新婚旅行]]も兼ねた[[結婚式]]を行った<ref group="動画">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=9wV-VcJPCZo|title=ハワイで結婚式を挙げました。【セイキン&ポン】|accessdate=2018/04/20|publisher=YouTube}}</ref>。SEIKINの身長が174cmに対してポンちゃんの身長が154cmという身長差カップルであり、夫婦の秘訣として「自分より相手の気持ちを先に考えること」とコメントしている<ref group="動画">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=iHHw1kxIZLE|title=一日復活!!質問コーナー!|accessdate=2018/04/20|publisher=YouTube}}</ref>。
2014年12月25日、2年半ほど前から付き合っていた女性のポンちゃんと入籍・結婚したことを自身の動画で報告した<ref group="動画">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=iMjXoAVipaM|title=セイキン結婚いたしました。|accessdate=2018/04/20|publisher=YouTube}}</ref>。その2年後の2016年には、[[アメリカ]][[ハワイ州]]で[[新婚旅行]]も兼ねた[[結婚式]]を行った<ref group="動画">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=9wV-VcJPCZo|title=ハワイで結婚式を挙げました。【セイキン&ポン】|accessdate=2018/04/20|publisher=YouTube}}</ref>。夫婦の秘訣として「自分より相手の気持ちを先に考えること」とコメントしている<ref group="動画">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=iHHw1kxIZLE|title=一日復活!!質問コーナー!|accessdate=2018/04/20|publisher=YouTube}}</ref>。


2015年には弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」としてファーストシングル『[[YouTubeテーマソング]]』をリリースし、当時の[[iTunes]]アルバム総合ランキングでは初シングルながら2位を記録した<ref name="twitter4">https://twitter.com/hikakin/status/632861079597531136 - Twitter、2018年4月21日閲覧。</ref>。なお『[[YouTubeテーマソング]]』は、元々2012年にSEIKINがアップロードしていた「YouTube Theme Song」という動画に着想を得たものであった。
2015年には弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」としてファーストシングル『[[YouTubeテーマソング]]』をリリースし、当時の[[iTunes]]アルバム総合ランキングでは初シングルながら2位を記録した<ref name="twitter4">https://twitter.com/hikakin/status/632861079597531136 - Twitter、2018年4月21日閲覧。</ref>。なお『[[YouTubeテーマソング]]』は、元々2012年にSEIKINがアップロードしていた「YouTube Theme Song」という動画に着想を得たものであった。

2019年2月3日 (日) 13:04時点における版

SEIKIN
ファイル:SEIKIN2018.jpg
U-FES.2018にて
人物
生誕 (1987-07-30) 1987年7月30日(36歳)
新潟県の旗新潟県新井市(現:妙高市
国籍 日本の旗 日本
居住地 東京都の旗 東京都
職業 YouTuber作曲家歌手
YouTube
チャンネル
活動期間 2012年 -
ジャンル コメディ音楽実況
登録者数 SeikinTV 約330万人
SeikinGames 約120万人
総再生回数 SeikinTV 約25億回
SeikinGames 約5億回
事務所(MCN UUUM
関連人物 HIKAKIN()
チャンネル登録者数・総再生回数は
2018年11月22日時点。
テンプレートを表示

SEIKIN(セイキン、1987年7月30日[1] - )は、新潟県妙高市出身の日本YouTuberである。UUUM所属[2]

同じくYouTuberのHIKAKINを弟に持つ[3]

作曲家としても活動を行い、弟のHIKAKINと共に2015年に『YouTubeテーマソング』、2017年には『雑草』、そして2018年には『』などの楽曲をリリースしている[4][5][6]

来歴

生い立ちから学生時代まで

SEIKINは1987年7月30日、新井市(現:妙高市)に長男として生まれた。その2年後の1989年(平成元年)4月21日に次男のHIKAKINが生まれている[7]

幼い頃のSEIKINは、好きな食べ物であるパンに因んでパン屋に憧れていたという。余談ではあるが、奇遇にもSEIKINが「SeikinTV」として初めてYouTubeアップロードした動画も「朝はパン Morning is Bread」となっている[動画 1]

2000年に地元の中学校に進学すると、中学校時代は中学1年生からアカペラのグループに所属する傍ら、吹奏楽部に所属しておりトロンボーンを担当していた[8]

高校では吹奏楽部から一転してスキー部に入部し[9]スキージャンプ選手としてインターハイでは4位に輝いている。弟であるHIKAKINは高校時代のSEIKINについて「僕と違ってね、テスト前でもないのに毎日一時間くらいなんか、勉強している男だったんですよね」と自身の動画で述懐している[動画 2]

高校卒業後は東京都の大学に進学するも、自分が進みたい道とは違うということに気付き中退[動画 3]。その後は電力会社に自分の道を模索しながら就職するも、良い成績を修めたいという思いや、周りからのプレッシャーによる過酷な労働を強いられて退職している[動画 4]。なお2017年にHIKAKINと共にリリースした楽曲『雑草』は、HIKAKINとSEKINの下積み時代を「荒れた土地でも、ずっと努力していればいつか花が開く」という雑草に見立てて、SEIKINが作詞及び作曲を手掛けたものである(編曲はgalaxias!のメンバーの一員であるTeddyLoid)。

YouTuberとして門出を飾る

2012年に動画サイト・YouTubeに「SeikinTV」のチャンネルを創設する。同年3月2日にSEIKIN自身が作詞作曲・アカペラを手掛けた「朝はパン Morning is Bread」をアップロードして、YouTuberとしての門出を飾った。当初の肩書としては「アカペラミュージシャン」を自称しており、また「SEIKIN」という名前の由来は、既にYouTuberとして活動の幅を広げていた弟のHIKAKINに相談を持ちかけた所、「俺がHIKAKINだから、SEIKINで良いんじゃない?」という一言で決まったという。

2014年12月25日、2年半ほど前から付き合っていた女性のポンちゃんと入籍・結婚したことを自身の動画で報告した[動画 5]。その2年後の2016年には、アメリカハワイ州新婚旅行も兼ねた結婚式を行った[動画 6]。夫婦の秘訣として「自分より相手の気持ちを先に考えること」とコメントしている[動画 7]

2015年には弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」としてファーストシングル『YouTubeテーマソング』をリリースし、当時のiTunesアルバム総合ランキングでは初シングルながら2位を記録した[10]。なお『YouTubeテーマソング』は、元々2012年にSEIKINがアップロードしていた「YouTube Theme Song」という動画に着想を得たものであった。

同年11月7日、SEIKIN単独で『Just Do It Now』を、翌年2016年7月30日には『Keep Your Head Up』といったEDM調の楽曲を発表したが、前者の『Just Do It Now』はiTunes総合アルバムランキング5位、後者の『Keep Your Head Up』はiTunes総合アルバムランキング5位止まりであり、翌年の2017年に発表される『雑草』の登場を待たねばならなかった。同年に「SeikinTV」のチャンネル登録者数100万人を記念してYouTubeから「金の再生ボタン」が、翌年2017年には「SeikinGames」の「金の再生ボタン」が贈られた。

2017年10月19日、弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」としてセカンドシングル『雑草』をリリースした。こちらは当時のiTunes総合ランキングで悲願の1位を獲得し[5]テレビ朝日音楽番組ミュージックステーション』の「MUSIC STATION SUPER LIVE 2017」に呼ばれるなど空前絶後の大ヒットを飛ばした[動画 8]

2018年4月12日には妻のポンちゃんとの間に男の子が生まれ、一児の父となったことを自身の動画で報告した[動画 9]

同年の11月9日、HIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」としてサードシングル「今」をリリースした。

11月30日の「HikakinTV」にて、12月21日の「MUSIC STATION SUPER LIVE 2018」に出演することを発表した。

作品

シングル

発売日 タイトル 規格
2015年8月13日 HIKAKIN & SEIKIN『YouTubeテーマソング デジタル・ダウンロード
2015年11月7日 SEIKIN『Just Do It Now』 デジタル・ダウンロード
2016年7月30日 SEIKIN『Keep Your Head Up』 デジタル・ダウンロード
2017年10月19日 HIKAKIN & SEIKIN『雑草 デジタル・ダウンロード
2018年11月9日 HIKAKIN & SEIKIN『 デジタル・ダウンロード

受賞歴

  • YouTubeチャンネル登録者数10万人突破記念銀の再生ボタン
  • YouTubeチャンネル登録者数100万人突破記念金の再生ボタン
  • UUUMビデオアワード2015最優秀作品賞(HIKAKINと共に)
  • Yahoo検索大賞スペシャル部門受賞

コラボ商品

出演

CM

テレビアニメ 


脚注

動画

  1. ^ 朝はパン Morning is Bread”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  2. ^ ヒカキンとセイキンの高校時代のノートを発見!”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  3. ^ 【暴露】ヒカキン&セイキンは雑草です。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  4. ^ 【暴露】ヒカキン&セイキンは雑草です。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  5. ^ セイキン結婚いたしました。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  6. ^ ハワイで結婚式を挙げました。【セイキン&ポン】”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  7. ^ 一日復活!!質問コーナー!”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  8. ^ ヒカキン&セイキン Mステ出演決定!【Mステスーパーライブ2017】”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  9. ^ セイキン、父になりました。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。

関連項目

  • HIKAKIN - 日本のYouTuber。SEIKINの実の弟であり、動画内でも度々コラボ出演を行っている。
  • コブクロ - 黒田俊介小渕健太郎の2人からなる音楽デュオで、2015年3月に共演を果たしている。

外部リンク