コンテンツにスキップ

「八村塁」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
基本情報出典
94行目: 94行目:
=== カレッジ ===
=== カレッジ ===
ゴンザガ大学に進学を決めて渡米し、[[2016年]]11月5日に初出場を果たし、11分出場で、9得点、3リバウンドを記録した<ref>{{Cite web|url=http://www.gozags.com/sports/m-baskbl/stats/2016-2017/gonmbbex.html|title=West Georgia vs Gonzaga|last=|first=|date=|website=gozags.com|publisher=Gonzaga Athletics|access-date=2016-11-12}}</ref>。チームはWCCカンファレンスで優勝して[[NCAA男子バスケットボールトーナメント|NCAAトーナメント]]に進出。八村は1回戦で1分出場し、NCAAトーナメントに日本人として初めて出場した。さらに準々決勝・ゼイビア大戦の残り1分を切ったところで出場機会を与えられると[[スリーポイントフィールドゴール|3ポイントシュート]]で日本人初得点を決めた。ゴンザガ大はトーナメントで準優勝した。八村は28試合に出場、1試合平均4.6分で2.6得点1.4[[リバウンド (バスケットボール)|リバウンド]]<ref>{{Cite web|url=http://www.gozags.com/sports/m-baskbl/stats/2016-2017/teamcume.html#TEAM.IND|title=Season Box Score|last=|first=|date=|website=gozags.com|archive-url=|archive-date=|dead-url=|access-date=2017-04-18}}</ref>。2017-18シーズンは2試合のスターターを含む37試合に出場し、11.6得点、4.7リバウンドの記録を残した<ref>{{Cite web|url=http://www.gozags.com/sports/m-baskbl/stats/2017-2018/teamcume.html#TEAM.IND|title=2017-18 Gonzaga Men's Basketball Season Box Score|last=|first=|date=|website=gozags.com|archive-url=|archive-date=|dead-url=|access-date=2018-03-27}}</ref>。2018年3月22日、2年連続で進出したNCAAトーナメントでは、[[フロリダ州立大学]]に敗れ、スウィート16に終わった。2年連続のファイナル4進出とはならずゴンザガ大2年目のシーズンを終えた<ref>{{Cite web |author= |date=|url=http://www.espn.com/mens-college-basketball/tournament/bracket|title=NCAA Tournament Bracket - 2018|website=ESPN.com|publisher=[[ESPN]]|accessdate=2018-04-12|language=英語}}</ref><ref>{{Cite web |author= |date=2018-03-23|url=http://www.espn.com/mens-college-basketball/recap?gameId=401025874|title=Noles roll: Florida St beats Gonzaga 75-60 in 3rd NCAA upset|website=ESPN.com|publisher=[[ESPN]]|accessdate=2018-04-12|language=英語}}</ref>。
ゴンザガ大学に進学を決めて渡米し、[[2016年]]11月5日に初出場を果たし、11分出場で、9得点、3リバウンドを記録した<ref>{{Cite web|url=http://www.gozags.com/sports/m-baskbl/stats/2016-2017/gonmbbex.html|title=West Georgia vs Gonzaga|last=|first=|date=|website=gozags.com|publisher=Gonzaga Athletics|access-date=2016-11-12}}</ref>。チームはWCCカンファレンスで優勝して[[NCAA男子バスケットボールトーナメント|NCAAトーナメント]]に進出。八村は1回戦で1分出場し、NCAAトーナメントに日本人として初めて出場した。さらに準々決勝・ゼイビア大戦の残り1分を切ったところで出場機会を与えられると[[スリーポイントフィールドゴール|3ポイントシュート]]で日本人初得点を決めた。ゴンザガ大はトーナメントで準優勝した。八村は28試合に出場、1試合平均4.6分で2.6得点1.4[[リバウンド (バスケットボール)|リバウンド]]<ref>{{Cite web|url=http://www.gozags.com/sports/m-baskbl/stats/2016-2017/teamcume.html#TEAM.IND|title=Season Box Score|last=|first=|date=|website=gozags.com|archive-url=|archive-date=|dead-url=|access-date=2017-04-18}}</ref>。2017-18シーズンは2試合のスターターを含む37試合に出場し、11.6得点、4.7リバウンドの記録を残した<ref>{{Cite web|url=http://www.gozags.com/sports/m-baskbl/stats/2017-2018/teamcume.html#TEAM.IND|title=2017-18 Gonzaga Men's Basketball Season Box Score|last=|first=|date=|website=gozags.com|archive-url=|archive-date=|dead-url=|access-date=2018-03-27}}</ref>。2018年3月22日、2年連続で進出したNCAAトーナメントでは、[[フロリダ州立大学]]に敗れ、スウィート16に終わった。2年連続のファイナル4進出とはならずゴンザガ大2年目のシーズンを終えた<ref>{{Cite web |author= |date=|url=http://www.espn.com/mens-college-basketball/tournament/bracket|title=NCAA Tournament Bracket - 2018|website=ESPN.com|publisher=[[ESPN]]|accessdate=2018-04-12|language=英語}}</ref><ref>{{Cite web |author= |date=2018-03-23|url=http://www.espn.com/mens-college-basketball/recap?gameId=401025874|title=Noles roll: Florida St beats Gonzaga 75-60 in 3rd NCAA upset|website=ESPN.com|publisher=[[ESPN]]|accessdate=2018-04-12|language=英語}}</ref>。
ゴンザガ大学卒業。


==NBA==
==NBA==

2019年7月13日 (土) 23:47時点における版

八村 塁
Rui Hachimura
日本代表戦での八村(2018年)
ワシントン・ウィザーズ  No.8
ポジション SF/PF
基本情報
愛称 るい、はっち
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1998-02-08) 1998年2月8日(26歳)
出身地 富山県
身長 203cm (6 ft 8 in)
体重 106kg (234 lb)
ウィングスパン 218cm  (7 ft 2 in)[1]
キャリア情報
出身 富山市立奥田中学校(2010-2013)
明成高等学校(2013-2016)
ゴンザガ大学(2016-2019)
ドラフト 2019 9位  WAS 
NBADraft.net  /  DraftExpress
選手経歴
2019-  WAS ワシントン・ウィザーズ
受賞歴

オールアメリカンファーストチーム (2019)

Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ 日本の旗 日本 U-17 2013
日本の旗 日本 U-18 2014
日本の旗 日本 U-19 2017
日本の旗 日本 2015-

八村 塁(はちむら るい, 1998年(平成10年)2月8日 - )は、日本の男子バスケットボール選手。富山県出身。身長203cm、体重106kg[2][3]、父親がベナン人、母親が日本人[4][5]。ポジションはパワーフォワード/スモールフォワード2019年NBAドラフト一巡目でワシントン・ウィザーズより指名を受けた(全体9位)。

経歴

若齢期・高校

富山県で日本人の母・麻紀子とベナン人の父・ザカリの長男として生まれ、幼少時は陸上短距離野球をやっていた。投手と捕手を兼任しており、イチローに憧れていた。

同級生から、バスケットボールを勧められ、入部した。[6][7]

富山市立奥田中学校で第42回全国中学校バスケットボール大会準優勝[8]、大会ベスト5に選出される。

宮城県私立明成高等学校に入学し、1年生で出場した第44回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会では、決勝戦でゴール下を支配し、32得点を挙げ、明成高等学校の優勝に貢献した。

2年生の第45回大会に於いても2年連続優勝に貢献し、第44回から2大会連続でベスト5に選ばれている。また2015年夏に開催された第68回インターハイでは、決勝で愛知県桜丘高等学校を92-69で破り初優勝した[9]。ウインターカップ2015の男子決勝では34得点、19リバウンドを記録し、明成が78-73で土浦日大に逆転勝利で大会三連覇を達成した[10]

カレッジリクルート時の評価データーは、以下の通りである。

高校生アスリートのリクルート情報(アメリカのカレッジスポーツ)
氏名 出身 高校 / 大学 身長 体重 コミット日
Rui Hachimura
SF/PF
Sendai, Japan Meisei 6 ft 8 in (2.03 m) 210 lb (95 kg) 2015年11月20日 
リクルート スターレーティング英語版: Scout:4/5 stars   Rivals:3/5 stars   247Sports:3/5 stars    ESPNN/A   ESPNグレード: NR
全リクルート順位: Scout: NR   Rivals: NR  247Sports: #136  ESPN: NR
  • 注意: 多くの場合、Scout、Rivals、247Sports、ESPNの間で身長、体重が一致しない可能性がある。
  • これらの場合、平均をとっている。ESPNグレードは100ポイントスケールに基づいている。

出典:

カレッジ

ゴンザガ大学に進学を決めて渡米し、2016年11月5日に初出場を果たし、11分出場で、9得点、3リバウンドを記録した[11]。チームはWCCカンファレンスで優勝してNCAAトーナメントに進出。八村は1回戦で1分出場し、NCAAトーナメントに日本人として初めて出場した。さらに準々決勝・ゼイビア大戦の残り1分を切ったところで出場機会を与えられると3ポイントシュートで日本人初得点を決めた。ゴンザガ大はトーナメントで準優勝した。八村は28試合に出場、1試合平均4.6分で2.6得点1.4リバウンド[12]。2017-18シーズンは2試合のスターターを含む37試合に出場し、11.6得点、4.7リバウンドの記録を残した[13]。2018年3月22日、2年連続で進出したNCAAトーナメントでは、フロリダ州立大学に敗れ、スウィート16に終わった。2年連続のファイナル4進出とはならずゴンザガ大2年目のシーズンを終えた[14][15]。 ゴンザガ大学卒業。

NBA

2019年のNBAドラフトにてワシントン・ウィザーズから一巡目9位指名を受ける。「皆さんやりました。NBAです」と述べた[16]。 2019年6月22日、日本人初となるエア・ジョーダンと契約したことが発表された。 7月6日、サマーリーグにてNBAデビュー。34分の出場で14得点5リバウンド1アシスト2ブロックを記録した。

代表経歴

  • 2013年9月イランで行われたバスケットボールアジアU-16選手権に、日本代表として出場、チームの大黒柱として活躍し3位に入り[17]、1998年の田臥勇太世代以来、日本のジュニア代表を15年振りに世界選手権出場に導いた。
  • 2014年8月ドバイで行われたU-17世界選手権で日本代表としてアメリカの代表と対戦した。日本代表は高校生のベストメンバーを揃えて臨んだが、122対38の大敗を喫した中で、八村はチームの38点のうち25得点を奪う孤軍奮闘を見せ、試合後のインタビューで八村は「すごく楽しかったです。苦しくないです。楽しくて苦しいんです。」と語っている[18]。八村はこの世界選手権で大会得点王(平均22.6点)を獲得した[4]
  • 2015年バスケットボール男子日本代表候補に高校生選手としては唯一選ばれている[3][19]。代表の長谷川健志監督は「高校生離れしている」と語り、4年ぶりに代表候補に復帰した田臥勇太も「能力がある。うらやましい」と語っている[20]
  • 2018年6月、韓国との強化試合で代表デビュー。

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック  PPG  平均得点  太字  キャリアハイ

大学

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2016–17 ゴンザガ大学 28 0 4.6 .528 .286 .542 1.4 .1 .2 .1 2.6
2017–18 ゴンザガ大学 37 2 20.7 .568 .192 .795 4.7 .6 .5 .5 11.6
2018–19 ゴンザガ大学 37 37 30.2 .591 .417 .739 6.5 1.5 .9 .7 19.7
Career 102 39 19.7 .579 .316 .746 4.4 .8 .6 .5 12.1

人物

米国メディアの取材記事によれば、幼少期は野球少年で、イチローに憧れていた[21]。中学に入りどの部にも所属していなかった事から、友人からバスケットボールを勧められる。八村は、当時バスケットボールのルールも知らなかったために興味を持たず、断っていたが、あまりの熱心さに根負けして、バスケットボール部のテストを受ける。そこでコーチに絶賛され、バスケットボール部に転部した。

Sports Graphic Numberの取材で、好きな選手はミルウォーキー・バックスジャバリ・パーカーヤニス・アデトクンボヒューストン・ロケッツカーメロ・アンソニー、そしてデンバー・ナゲッツエマニュエル・ムディエイと答えている[22]

脚注

  1. ^ Rui Hachimura”. NBADraft.net (2018年). 2019年7月11日閲覧。
  2. ^ Rui Hachimura”. NBADraft.net (2018年). 2019年7月11日閲覧。
  3. ^ a b 2018年 ナイキ バスケットボールアカデミー 身体計測結果” (2018年8月10日). 2018年8月10日閲覧。
  4. ^ a b 夢はNBA!日本バスケ界注目の八村塁!”. person-news.com (2015年8月30日). 2015年8月30日閲覧。
  5. ^ 八村塁のNCAA進学で期待される未来 最後のウインターカップに懸ける思いとは”. http://sports.yahoo.co.jp/+(2015年12月22日).+2016年1月閲覧。
  6. ^ “八村塁、イチローに憧れた野球少年が「ルールも知らなかった」バスケを始めた理由”. THE ANSWER. (2019年5月1日). https://the-ans.jp/news/59725/ 2019年5月4日閲覧。 
  7. ^ “【男子バスケ】全米も注目!規格外の17歳、八村塁とは何者だ?|バスケットボール|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva” (日本語). 集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva. https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/basketball/2015/09/25/17_2/ 2018年11月22日閲覧。 
  8. ^ 東日本大震災復興支援 平成24年度全国中学校体育大会 第42回全国中学校バスケットボール大会 公式サイト in 埼玉大会”. saitama.japanbasketball.jp (2012年). 2015年8月30日閲覧。
  9. ^ 第68回全国高等学校バスケットボール選手権大会(インターハイ)”. JBA (2015年). 2015年8月30日閲覧。
  10. ^ JX-ENEOSウインターカップ2015 最終日 明成が3連覇を達成し閉幕” (2015年12月29日). 2016年1月閲覧。
  11. ^ West Georgia vs Gonzaga”. gozags.com. Gonzaga Athletics. 2016年11月12日閲覧。
  12. ^ Season Box Score”. gozags.com. 2017年4月18日閲覧。
  13. ^ 2017-18 Gonzaga Men's Basketball Season Box Score”. gozags.com. 2018年3月27日閲覧。
  14. ^ NCAA Tournament Bracket - 2018” (英語). ESPN.com. ESPN. 2018年4月12日閲覧。
  15. ^ Noles roll: Florida St beats Gonzaga 75-60 in 3rd NCAA upset” (英語). ESPN.com. ESPN (2018年3月23日). 2018年4月12日閲覧。
  16. ^ “八村、日本人初の1巡目指名 「やりました。NBAです」”. 日本経済新聞. (2019年6月21日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46387110R20C19A6000000/ 2019年6月26日閲覧。 
  17. ^ 第3回FIBA ASIA U-16男子バスケットボール選手権大会”. JBA.com (2013年9月). 2015年8月30日閲覧。
  18. ^ 【WCインタビュー】明成(宮城)八村塁:「すごく楽しかったです。苦しくないです。楽しくて苦しいんです(笑)」”. Jスポーツ (2014年12月30日). 2015年8月30日閲覧。
  19. ^ 高校生の八村塁が初選出 男子バスケ日本代表候補”. 日刊スポーツ (2015年6月15日). 2015年8月30日閲覧。
  20. ^ バスケ八村に田臥が「うらやましい」”. 日刊スポーツ (2015年7月1日). 2015年8月30日閲覧。
  21. ^ Gonzaga's Rui Hachimura 'excited' for chance to be first Japanese player taken in first round”. CBSSports.com (2019年4月30日). 2019年5月1日閲覧。
  22. ^ 目標は「NBAでプレーすること」八村塁、17歳の明るい宣言”. number.bunshun.jp (2015年9月28日). 2019年5月1日閲覧。

関連項目

外部リンク