コンテンツにスキップ

「北村真平」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
-がが。+/。注分離。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:基礎情報 アナウンサーの引数変更 - log
19行目: 19行目:
|ジャンル = [[情報番組]]・[[ラジオパーソナリティ]]
|ジャンル = [[情報番組]]・[[ラジオパーソナリティ]]
|配偶者 =
|配偶者 =
|家族 =
|著名な家族 =
|公式サイト = [http://www.asahi.co.jp/ann/profile/kitamura.html アナウンサープロフィール・北村真平]
|公式サイト = [http://www.asahi.co.jp/ann/profile/kitamura.html アナウンサープロフィール・北村真平]
|現在の出演番組= [[おはよう朝日です|おはよう朝日土曜日です]](テレビ)<br />[[スタンダップ]](テレビ)<br />[[上沼恵美子のこころ晴天]](ラジオ)
|現在の出演番組= [[おはよう朝日です|おはよう朝日土曜日です]](テレビ)<br />[[スタンダップ]](テレビ)<br />[[上沼恵美子のこころ晴天]](ラジオ)

2019年10月1日 (火) 16:27時点における版

きたむら しんぺい
北村 真平
プロフィール
愛称 北村チン平、チン北村[1][2]
出身地 日本の旗京都府京都市
生年月日 (1984-10-11) 1984年10月11日(39歳)
最終学歴 神戸大学発達科学部
勤務局 朝日放送テレビ
部署 アナウンス部
活動期間 2008年 -
ジャンル 情報番組ラジオパーソナリティ
公式サイト アナウンサープロフィール・北村真平
出演番組・活動
出演中 おはよう朝日土曜日です(テレビ)
スタンダップ(テレビ)
上沼恵美子のこころ晴天(ラジオ)
出演経歴 NEWSゆう+(テレビ)
見知らぬ関西新発見!みしらん(テレビ)
おはよう朝日です(テレビ)
ミューパラアグレッシブ(ラジオ)
ラジオわろうてい(ラジオ)
その他 2017年度アノンシスト賞でCM部門の最優秀賞を受賞。

北村 真平(きたむら しんぺい、1984年10月11日 - )は、朝日放送テレビ[注 1](ABC)のアナウンサー

朝日放送ラジオが加盟するJRNおよび、JNN加盟局[注 2]の優秀なアナウンサーを表彰するアノンシスト賞で、2017年度にCM部門の最優秀賞を受賞した[3]

来歴

京都府京都市西京区洛西ニュータウン出身。身長174cm。京都府立洛西高等学校から神戸大学発達科学部へ進学。大学時代は硬式庭球部に所属するかたわら、中学校高校保健体育科教員免許も取得している。 

学生時代には、通学で利用していた電車の車内において、1日につき4冊のペースで漫画を読破。年間では、約1000冊にも及んでいたという。神戸大学の学生時代には、漫画関係の編集者になることを志していたため、出版社への就職を考えていた。しかし、4年時の就職活動に納得がいかなかったことを理由に、自分の意思で卒業を1年延期。進路を考え直した末に、アナウンサーを目指して就職活動を再開した。その結果、大学を5年で卒業した後の2008年4月1日付で、アナウンサーとして朝日放送(当時)へ入社。同期入社のアナウンサーに桂紗綾がいる。

朝日放送入社1年目の2008年5月30日午後に、ラジオの『ABC朝日ニュース』で「初鳴き」(番組デビュー)を果たした。入社2年目の2009年からは、テレビの新番組『NEWSゆう+』月 - 木曜サブキャスターへの起用(3月16日)を皮切りに、複数のテレビ・ラジオ番組にレギュラーで出演。ラジオの音楽番組『ABCミュージックパラダイス』『ミューパラ アグレッシブ』では、姓の頭文字(北)に「駆け出しアナウンサー」とのニュアンスを重ねる形で、“ペーペー”と呼ばれていた。

『ABCミュージックパラダイス』では、2009年4月から金曜日の生放送を担当。同年6月30日には、19年続いた同番組の最終回を締めくくった。さらに、同年7月10日から2010年3月までは、後継番組の『ミューパラ アグレッシブ』でも初代のパーソナリティを務めた。

2009年6月からは、落語未経験でありながら、『NEWSゆう+』での企画として「第1回社会人落語初代日本一決定戦」(同年8月15日大阪府池田市で開催)に「時うどん」で挑戦[注 3]。予選で敗退したが、同年10月から半年にわたって『お笑いプレミアム・ボックス』(ラジオのナイターオフ番組)で初めて演芸番組を担当した。2010年4月からは、朝日放送入社後初の冠番組『北村真平のとっておき情報』(ラジオ)のパーソナリティを担当。2013年10月から2016年3月までは、三代澤康司(自身と同じく高座で落語を披露した経験を持つ先輩アナウンサー)と共に、演芸アーカイブ番組の『ラジオわろうてい』で案内役を務めた。

『NEWSゆう+』終了後の2011年10月以降は、2012年3月まで『北村真平のとっておき情報』を続ける一方で、テレビ番組の『おはよう朝日です』シリーズにリポーターとして出演。同年1月からは、ラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』のレギュラー陣に加わった。

2014年4月2日からは、『ABCミュージックパラダイス』の終了以来4年9ヶ月振りに、朝日放送が月 - 木曜日の深夜に編成する自社制作のラジオ生放送番組『よなよな…』の水曜日にレギュラー出演。翌3日からは、『スタンダップ』(テレビ)の3代目MCに就任した。

2016年には、スポーツ実況の経験がないにもかかわらず、朝日放送のリポーターとしてリオデジャネイロオリンピックへ派遣。テレビ・ラジオの生放送番組に向けて、生中継や電話によるリポートを担当した。

2017年には、「ヨド物置」(淀川製鋼所)のラジオCM向けにナレーションを担当。このナレーションによって、2017年度のアノンシスト賞CM部門で最優秀賞を受賞した。CMは朝日放送時代に制作されたが、朝日放送テレビ(2018年4月1日付で朝日放送からテレビ放送・アナウンス管理などの部門を承継した新会社)のアナウンサーとしては、ラジオの全部門を通じて初めての受賞。(朝日放送テレビへの転籍者を含む)朝日放送のアナウンサーが最優秀賞を受賞した事例は、2009年度ラジオ・フリートーク部門での浦川泰幸以来である[3]

2018年4月8日からは、『よなよな…』水曜日や『上沼恵美子のこころ晴天』への出演を続けながら、朝日放送時代にリポーターやコーナーキャスターを歴任した『おはよう朝日土曜日です』の総合司会を務めている[4]

現在の出演番組

テレビ

  • ABC NEWS(不定期で担当)
  • おはよう朝日土曜日です(2018年4月 - )
    • 2015年4月から2017年9月までは、『おはよう朝日です』(平日版)にてコーナーを担当しながら、土曜版にてニュースおよびスポーツキャスターを兼任していた。

ラジオ

過去の出演番組

テレビ

  • 速報!甲子園への道(2008年 - 2009年)関西ローカルパートのリポーターとして週末に出演
  • 全国高校野球選手権大会中継(2008年 - 2010年・2012年)「甲子園SUNSUNレポート」リポーター
  • NEWSゆう+(2009年3月 - 2011年9月)月 - 木曜のサブキャスターとして、スポーツコーナーや取材リポートなどを担当。
  • ミューパラ特区(2009年7月 - 12月24日)司会
  • 見知らぬ関西新発見!みしらん(2013年1月 - 9月21日)
    • 「突撃みしらん」のリポーター陣に加わるかたわら、Facebook上の番組公式ページでの記事執筆を担当していた。
  • おはよう朝日です(2011年10月 - 2018年3月)
    • 2008年5月30日の放送では、「新人アナウンサー紹介」として、同期の桂とともに入社後初めてテレビ番組に登場した。2011年10月から、「トレンドエクスプレス」のリポーターとしてレギュラー出演を開始。2013年4月5日からは、金曜日に「人気mono サキヨミEnter!」のキャスター・「トレンドエクスプレス」のリポーター兼進行・「スポーツ&スポーツ」「芸能Now!」のナレーターを務めている。
  • キャスト(2018年1月 - 3月および2019年4 - 5月)
    • 2018年には、木曜日でニュースキャスターと「なんでやねん」(検証取材ロケコーナー)のリポーター兼スタジオ進行を担当。2019年には、水曜日で「なにわの仕事を学びまSHOW」(なにわ男子のメンバーによる職業体験ロケコーナー)の放送を開始した当初に、リポーターを務めるメンバーのサポート役としてロケVTRにのみ登場していた。
  • キニナリーノ!(2011年10月 - 2018年3月)
  • スタンダップ!(3代目MC、2014年4月 - 2018年3月)
    • 過去にも「ABC万博マラソン」などの朝日放送関連のイベント開催時に、不定期で出演した事がある。

ラジオ

映画

脚注

注釈
  1. ^ 2018年4月1日に旧・朝日放送(朝日放送グループホールディングス)の認定放送持株会社化に伴い、アナウンサーは全員、朝日放送テレビ所属となった。
  2. ^ 朝日放送は1975年3月31日まで加盟していたが、近畿広域圏の加盟局が毎日放送へ移行した翌4月1日ネットチェンジ以降は、ラジオのみJRNへ加盟。
  3. ^ 9年後の第10回大会では、同期の桂紗綾が挑戦し、決勝にて「市長賞」を受賞した。
出典

関連項目

外部リンク