コンテンツにスキップ

「ズラトコ・デディッチ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「パルマ・カルチョ1913」関連ページの貼り換えのbot作業依頼 - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「パルマ・カルチョ1913」関連ページの貼り換えのbot作業依頼 - log
94行目: 94行目:
[[Category:サッカースロベニア代表選手]]
[[Category:サッカースロベニア代表選手]]
[[Category:FCコペルの選手]]
[[Category:FCコペルの選手]]
[[Category:SSDパルマ・カルチョ1913の選手]]
[[Category:パルマ・カルチョ1913の選手]]
[[Category:エンポリFCの選手]]
[[Category:エンポリFCの選手]]
[[Category:USクレモネーゼの選手]]
[[Category:USクレモネーゼの選手]]

2020年2月4日 (火) 13:07時点における版

ズラトコ・デディッチ
名前
ラテン文字 Zlatko Dedič
基本情報
国籍 スロベニアの旗 スロベニア
生年月日 (1984-10-05) 1984年10月5日(39歳)
出身地 ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア ビハチ
身長 183cm
体重 77kg
選手情報
在籍チーム オーストリアの旗 FCヴァッカー・インスブルック
ポジション FW
背番号 9
利き足 右足
ユース
0000-2000 スロベニアの旗 コペル
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2001 スロベニアの旗 コペル 3 (0)
2001-2006 イタリアの旗 パルマ 16 (0)
2004-2005 イタリアの旗 エンポリ (loan) 10 (0)
2006 イタリアの旗 クレモネーゼ (loan) 17 (5)
2007-2009 イタリアの旗 フロジノーネ 63 (13)
2008 イタリアの旗 ピアチェンツァ (loan) 22 (10)
2009-2013 ドイツの旗 ボーフム 79 (16)
2011-2012 ドイツの旗 ディナモ・ドレスデン (loan) 27 (13)
2013-2014 ドイツの旗 ディナモ・ドレスデン 32 (6)
2014-2016 ドイツの旗 FSVフランクフルト 48 (10)
2016-2017 ドイツの旗 SCパーダーボルン07 31 (7)
2017- オーストリアの旗 FCヴァッカー・インスブルック 5 (1)
代表歴2
2002-2003 スロベニアの旗 スロベニア U-19 8 (5)
2005 スロベニアの旗 スロベニア U-21 6 (0)
2004-2013 スロベニアの旗 スロベニア 48 (8)
1. 国内リーグ戦に限る。2017年8月11日現在。
2. 2014年10月17日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ズラトコ・デディッチZlatko Dedič1984年10月5日 - )は、ユーゴスラビア (現:ボスニア・ヘルツェゴビナ)・ビハチ出身のサッカー選手。元スロベニア代表である。ポジションはFW

経歴

クラブ

ユーゴスラビアビハチ(現在はボスニア・ヘルツェゴビナ)に生まれ、プリモルスカ地方コペル近くのPodgorje村で幼少期を過ごした。2000年にFCコペルからデビュー。2001年にパルマACに移籍し、2005年9月21日のASローマ戦でセリエAデビューした。2004-05シーズンはエンポリFCに、2006年前半はUSクレモネーゼレンタル移籍した。2007年1月、契約完了によりセリエBのフロジノーネ・カルチョに完全移籍した。2008年1月、ピアチェンツァ・カルチョにレンタル移籍し、ダニエレ・カチアが背負っていた背番号9をもらった。

2009年6月3日、8年間過ごしたイタリアを離れてドイツのVfLボーフムに移籍した。契約期間は3年間。フォワードや左サイドハーフで出場し、2010年1月のボルシアMG戦で初得点を決めた。デディッチはシーズン通算で5得点したが、チームは後半戦17試合で勝ち点12しか挙げられず、17位でツヴァイテリーガ(2部)に降格した。

代表

2008年9月6日、2010 FIFAワールドカップ欧州予選第1節のポーランド戦(アウェー)で代表初ゴールを決めた。2009年9月9日のホームでのポーランド戦でも得点した。予選10試合のうち、控え組を試したサンマリノ戦以外の9試合にフル出場し、スロバキアに次いで2位となり、プレーオフに進出した。ロシアとの対決となったプレーオフにも2戦連続でフル出場し、セカンドレグではアウェーゴール差での本大会出場を決める貴重な得点を奪った[1]

個人成績

代表での全得点

脚注

外部リンク