コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「有識者議員」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 内閣府ウェブサイトの「https:」への切り替え - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 内閣府ウェブサイトの「https:」への切り替え - log
20行目: 20行目:
**[[高橋進 (経済学者)|高橋進]] [[日本総合研究所]][[理事長]]
**[[高橋進 (経済学者)|高橋進]] [[日本総合研究所]][[理事長]]
**[[新浪剛史]] [[サントリー]]ホルディグス株式会社[[代表取締役]][[社長]]
**[[新浪剛史]] [[サントリー]]ホルディグス株式会社[[代表取締役]][[社長]]
*総合科学技術・イノベーション会議<ref>[http://www8.cao.go.jp/cstp/yushikisyahoka.html 総合科学技術・イノベーション会議の構成員(平成28年7月18日現在)]</ref>。
*総合科学技術・イノベーション会議<ref>[https://www8.cao.go.jp/cstp/yushikisyahoka.html 総合科学技術・イノベーション会議の構成員(平成28年7月18日現在)]</ref>。
**[[久間和生]](常勤議員) 元[[三菱電機]]株式会社常任[[顧問]]
**[[久間和生]](常勤議員) 元[[三菱電機]]株式会社常任[[顧問]]
**[[原山優子]](常勤議員) 元[[東北大学]]大学院[[工学研究科]]教授
**[[原山優子]](常勤議員) 元[[東北大学]]大学院[[工学研究科]]教授

2020年2月27日 (木) 15:37時点における版

有識者議員(ゆうしきしゃぎいん)は、科学者経済学者社会学者などの研究者大学などの研究機関、民間企業の経営陣の役員などから選出された議員のこと。一般によく知られている地方自治体に設置されている議会、及びその他の議決機関を組織し、その議決に加わる資格を有する議員とは異なる。民間議員とも呼ぶ。

概要

  • 日本の省庁、特に内閣府などでは、内閣総理大臣の下、重要政策に関する会議が設置されている。同会議では、大臣などの閣僚代議士らと共に民間人から選出された有識者で構成されている。民間から選出された議員を「有識者議員」(民間議員)と呼ぶ。
  • 一般によく知られている選挙によって選ばれる「議員」(例:国会議員など)とは異なり、選挙による過程を経ずに内閣総理大臣の指名により任命される。また、国会の承認を得て就任する事例もある。
  • 政党にも属さず、また政治活動も行わないため、政治資金などの支給はない。

有識者議員が置かれている会議

現在の有識者議員

総合科学技術・イノベーション会議の有識者議員の任期は3年であり、必要に応じて再任される。また、3年ごとに全改選するのではなく、ほぼ半数ごとに改選期が到来するよ任命時期を調整し、議論の継続性を担保している。なお、日本学術会議会長は内閣府の「関係機関の長」としての立場からメンバーとなっている。

脚注

関連項目

外部リンク