コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ハリコフ合意」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Use dmy dates、Use mdy datesの廃止に伴う除去 - log
123行目: 123行目:
*{{uk icon}} [http://www.pravda.com.ua/articles/2010/04/22/4956018/ Text of the agreement], [[Ukrayinska Pravda]] (22 April 2010)
*{{uk icon}} [http://www.pravda.com.ua/articles/2010/04/22/4956018/ Text of the agreement], [[Ukrayinska Pravda]] (22 April 2010)
*{{uk icon}} [http://www.pravda.com.ua/photo-video/2010/04/27/4976468/ The show of the century], [[Ukrayinska Pravda]] (27 April 2010) (Videos/Photos)
*{{uk icon}} [http://www.pravda.com.ua/photo-video/2010/04/27/4976468/ The show of the century], [[Ukrayinska Pravda]] (27 April 2010) (Videos/Photos)
{{Use dmy dates|date=August 2010}}

{{DEFAULTSORT:はりこふこうい}}
{{DEFAULTSORT:はりこふこうい}}
[[Category:ウクライナの条約]]
[[Category:ウクライナの条約]]

2020年3月23日 (月) 09:25時点における版

背後に立つのはドミートリー・メドヴェージェフとヴィクトル・ヤヌコーヴィチ
2010年4月21日、ハリコフ会談で合意された協定に署名するアレクセイ・ミラーイェウヘン・バクリン

ハリコフ合意として広く知られるウクライナ領上ロシア連邦黒海艦隊の駐留問題に関する条約[n 1]とは、ロシア-ウクライナ間で結ばれた条約であり、これによりクリミアにおいてロシアが海軍基地を借用する期限が2017年から2042年に延長された。さらにロシアにはウクライナへの天然ガス供給価格を複数年にわたり割り引く契約を結ぶかわりに5年間の延長がおこなわれる更新選択権も付与された[9]。この協定はロシアのドミートリー・メドヴェージェフ首相とウクライナのヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領が2010年4月21日にハリコフで署名をおこない、同年4月27日には両国の議会で承認を受けたが、特にウクライナではたいへんな論争を呼んだ。この条約は1997年に両国の間で結ばれた「黒海艦隊の地位及び駐留条件に関する分割協定」[n 2]の延長でもあった。クリミアがロシア連邦に加入した直後の2014年3月31日、ロシアは一方的に協定を打ち切った[11][12][13]

歴史

1997年、ロシアとウクライナは分割協定を結び、黒海の軍備と基地は分離されて両国の独立した艦隊が創設された[14]セヴァストーポリにおいて新たに建設された基地の大部分を2017年までロシア黒海艦隊が借用することにも合意がおこなわれたが、ヴィクトル・ユシチェンコ大統領時代のウクライナ政府は、この期限は延長されないこと、2017年以降は黒海艦隊はセヴァストーポリを退去せねばならないことを宣言した[15]

ヨーロッパ諸国への天然ガスの供給停止などロシア-ウクライナ間で天然ガスに関して複数の議論が持ち上がるなか、ウクライナがロシアへ支払わねばならない天然ガスの代金は2006年[16]、2009年[17]と値上がりしていた。

交渉

ウクライナのミコラ・アザロフ首相とのユーリー・ボイコ(エネルギー相)は、2010年3月後半、ガス価格の引き下げ交渉をモスクワで行った。だがその見返りとしてウクライナ側が何を用意しているのかについては明言されなかった[18]。こうした対話を経て、ロシアの首相ウラジーミル・プーチンは、ウクライナへの天然ガス売却価格を改定する議論に参加する準備があると発言した[19]。同年4月半ばには、ウクライナが2010年度は1,000立法メーター当たり240ドルから260ドルの平均価格を要求しているというウクライナ政府筋の談話が報じられた[20]。しかしウクライナは2010年の第一四半期に平均して305ドルを支払い、第二四半期には330ドルを支払った[20]

2010年4月21日、ロシアのメドベージェフ大統領とウクライナのヤヌコーヴィチ大統領は、ロシアがウクライナへの天然ガス売却価格を30%引き下げる協定に署名を行った[21]。ロシアがこれに同意したのは、その対価としてセヴァストーポリにおけるウクライナ側の黒海港湾の主要基地を借用できる期間の延長にウクライナが同意したからだった。これにより、2042年まで25年間の延長が決まり(2047年まで)さらに5年間の延長をおこなう更新選択権がロシアに与えられた[22]。この合意により、価格上昇には一定程度の歯止めがかかることになった。しかし、2009年に締結されたガスの供給契約に存在したウクライナにとっては好ましくない条件の一部はそのままだった[n 3]

「我々はまさに前代未聞の合意に達したのだ。〔海軍基地の〕使用料は、〔ガス価格を〕値引いた分だけ上昇するのだから」(ドミートリー・メドヴェージェフ)[21]

承認と投票

この合意内容はロシアでもウクライナでも議会の賛同を得る必要があったが、両国の議会は、2010年の4月27日にハリコフ協定を承認した[22]。ウクライナ議会では、演説するヴォロディミル・リトヴィンに議員が卵を投げつけるなどの事件が起こったが、結局は承認された[24][25][26]

投票

10時40分、議員の多くが立ち上がるなか、投票結果を示すスクリーン上には236という数字が映し出されていた。投票中、地域党議員の半数は演壇を守るため席を離れていた。160名が承認に賛成した地域党にはリナト・アフメトフのように議会に出席していない議員もいた。対立政党からも、ティモシェンコ連合の9名、「我らのウクライナ」の7名など賛成票が投じられた。ウクライナ共産党リトヴィン連合は全員がハリコフ合意に賛成した。無所属の議員で賛成しなかったのはタラス・チョルノヴィル、オレクサンドル・フォミン、イゴール・リバコフだけだった[27]

投票結果[28]
党派 議員数 賛成 反対 棄権 投票せず 欠席
地域党 161 160 0 0 1 0
ティモシェンコ連合 154 9 0 0 0 145
われらのウクライナ・人民自衛連合 72 7 0 0 0 65
ウクライナ共産党 27 27 0 0 0 0
リトヴィン連合 20 20 0 0 0 0
無所属 16 13 0 0 1 2
合計 450 236 0 0 2 212

ロシアによる終了宣言

2014年のクリミア危機の最中でありクリミアがロシア連邦に編入されて一週間後の2014年3月28日[11]、ロシアのプーチン大統領はロシア-ウクライナ間で結ばれた複数の協定がもはや法的効力を持たないものとする法案を国会に提出した。その対象には、2010年のハリコフ協定や黒海艦隊の地位及び駐留条件に関する分割協定も含まれていた[13]。2014年3月31日、ロシア議会は433名の満場一致でこれら二国間の協定の終了宣言を可決した[12]

批判

タラス・クジオはこの協定を批判し、議会や国民間での議論を欠いたまま、三つの重要な委員会において(そのうち二つの委員会では反対派が多数を占めていた)反対投票が黙殺されたあげくに国会を強引に通過させられたと評した。クジオの議論によれば、この協定は恒久的な軍事基地を禁ずるウクライナ憲法に違反しており、憲法で求められている国家安全保障・国防会議での投票に先立つ議論もなかった[29]。彼はまた、三党からなる220名の議員にしか支持されていないことをもって、この協定は違法である、とも述べている。さらに彼によれば、残る25人には反対派からの離脱を求めた脅迫や贈賄、圧迫がおこなわれており[29]、ウクライナ国民の支持も、ロシアのガスが安く手に入るようになる条約だという「嘘のうえに成り立っている」ものである。事実、2010年7月に新たにIMFと結ばれた協定では、ウクライナは公共料金を2010年8月1日までに50パーセント引き上げ、2011年8月までにさらに50パーセント引き上げることを義務づけられていた[29]

ウクライナ元首相のティモシェンコによれば、ハリコフ合意は2017年以降に外国の軍事基地を抱えることを国に禁ずるウクライナ憲法に抵触するものである[21]。しかし4月23日にはウクライナ憲法裁判所の長官が、裁判所にその合憲性を問うことができるのは大統領とその閣僚のみだという声明を発表した[30]。「我らのウクライナ」はウクライナ憲法に違反したとしてヤヌコヴィチ大統領の弾劾を求めた[31]

ウクライナおよびロシア国内における反対派は、この合意内容をウクライナが履行するのかについて疑義を呈していた[32]。しかしヤヌコヴィチによれば、IMFの要求通り国家の財政赤字を抑え、なおかつ年金制度や最低賃金を維持する唯一の方策は、より安価な天然ガスと引き換えにクリミアにおいてロシア海軍の借用期間を延長することであった[33]。ウクライナの反対派は、この条約が「国益を手放す」ものだと批判した[33]

プーチン首相はロシアに求められた対価が法外なものであると述べ、「世界のどこにもそのような大金に値する軍事基地は存在しない。我々は対価に見合っただけの基地を建設するまでだ」と発言した[34]右派連合のリーダーであったボリス・ネムツォフも、ロシアが求めているのはグルジアとの戦争にそなえクリミアに黒海艦隊を駐留させることであり、一体その戦争に400億ドルの価値があるのかと問うた[35]

影響

2010年6月、ウクライナはガスプロムに1,000立法メーターあたりおよそ234ドルを支払った[36]。しかし、ウクライナの消費者にとって同年同月の天然ガスの代金は世帯あたりの公共料金に換算して50パーセントも上昇していた(これはIMFが150億ドルの融資をするにあたり要求した大きな条件のひとつだった)[37][38]。以降も支払い額は上昇を続けた。2011年8月には、1,000立方メートルあたり350ドル[39]、2011年11月には1,000立方メートルあたり400ドル[40]、2013年1月には1,000立方メートルあたり430ドルに達した[41]

2011年8月、ウクライナのミコラ・アザロフ首相は、2016年までにロシアからの天然ガスの輸入を(2010年の)3分の2まで減らすことを模索していると発言した[39]

脚注

  1. ^ ハリコフ協定[1]ハリコフ合意[2]の原語はウクライナ語: Харківський пакт[3][4]ロシア語: Харьковские соглашения[5][6][7]など。正式名称(ロシア語: Соглашения между Российской Федерацией и Украиной по вопросам пребывания Черноморского флота Российской Федерации на территории Украины, 英語: Agreement between Ukraine and Russia on the Black Sea Fleet in Ukraine)の日本語訳は藤森によった[8]
  2. ^ 在ウクライナ日本国大使館の訳によった[10]
  3. ^ きわめて高いベース価格をもとにした価格設定およびテイク・オア・ペイ条項[23]
出典
  1. ^ イランの石油省次官、ロシアとのバーター取引交渉を継続している旨表明”. RIA NOVOSTI (16 April 2014). 2014年11月2日閲覧。
  2. ^ 北出大介 (April 2014). “緊迫するウクライナ情勢”. 三井物産戦略研究所. 2014年11月2日閲覧。
  3. ^ Ukrainian sovereignty withstands Medvedev”. Kyiv Post (20 May 2010). 11 June 2010閲覧。
  4. ^ (ウクライナ語)"Харківський пакт" не гарантує, що з ЧФ РФ не буде проблем”. Ukrayinska Pravda (14 May 2010). 2010年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。11 June 2010閲覧。
  5. ^ Ukraine wants Russia, EU to invest in its gas transportation system”. RIA Novosti (26 April 2010). 2010年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。11 June 2010閲覧。
  6. ^ (ロシア語)Большинство украинцев поддерживают Харьковские соглашения”. Segodnya.Ua (2 June 2010). 2010年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。11 June 2010閲覧。
  7. ^ (ロシア語)Янукович коснулся истории”. ロシースカヤ・ガゼータ (28 April 2010). 2010年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。11 June 2010閲覧。
  8. ^ 藤森信吉 (05 May 2010). “ロシアから勝ち取った安いガス、本当の値段は?”. JBpress. 2014年11月2日閲覧。
  9. ^ The Great Power (mis)Management by Alexander Astrov, Ashgate Publishing, 2011, ISBN 1409424677 (page 82)
  10. ^ 在ウクライナ日本国大使館 (October 2011). “ウクライナ概観 (2011年10月現在)”. Embassy of Japan in Ukraine. 2014年11月2日閲覧。
  11. ^ a b Ukraine: Speaker Oleksandr Turchynov named interim president, BBC News (23 February 2014)
    Ukraine protests timeline, BBC News (23 February 2014)
  12. ^ a b State Duma approves denunciation of Russian-Ukrainian agreements on Black Sea Fleet, ITAR-TASS (31 March 2014)
  13. ^ a b Putin submits proposals on denouncing some Russia-Ukraine agreements on Black Sea Fleet, ITAR-TASS (29 March 2014)
  14. ^ Subtelny, Orest (2000). Ukraine: A History. University of Toronto Press. p. 600. ISBN 0-8020-8390-0 
  15. ^ “[http://www.unian.net/eng/news/news-274818.html No Russian fleet in Ukraine beyond 2017 -Ukrainian PM Read more on UNIAN: http://www.unian.info/society/148224-no-russian-fleet-in-ukraine-beyond-2017-ukrainian-pm.html]”. UNIAN.NET (24 September 2008). 2014年11月2日閲覧。
  16. ^ Q&A: Ukraine gas row, BBC News (4 January 2006)
  17. ^ Q&A: Russia-Ukraine gas row, BBC News (20 January 2009)
  18. ^ Big plant on sale block for small price, Kyiv Post (2 April 2010)
  19. ^ Azarov: Ukraine to continue working to amend gas agreements with Russia, Kyiv Post (26 March 2009)
  20. ^ a b Russia, Ukraine voice optimism at new gas deal, Kyiv Post (20 April 2010)
  21. ^ a b c Russia, Ukraine agree on naval-base-for-gas deal, CNN (21 April 2010)
  22. ^ a b Deal Struck on Gas, Black Sea Fleet , The Moscow Times (21 April 2010)
  23. ^ Kyiv’s gas strategy: closer cooperation with Gazprom or a genuine diversification Archived 2013年10月23日, at the Wayback Machine., Centre for Eastern Studies (15 July 2013)
  24. ^ Ukrainian parliament ratifies agreement extending Russian Black Sea Fleet's presence in Crimea, Kyiv Post (27 April 2010)
  25. ^ Oppositional deputies throw eggs in Lytvyn, Kyiv Post (27 April 2010)
  26. ^ Police clash with protesters in front of Ukrainian parliament, Kyiv Post (27 April 2010)
  27. ^ (ウクライナ語) Rada gave away Ukraine, Ukrayinska Pravda (27 April 2010)
  28. ^ Поіменне голосування про проект Закону про ратифікацію Угоди між Україною та Російською Федерацією з питань перебування Чорноморського флоту Російської Федерації на території України (№0165) - в цілому
  29. ^ a b c The Crimea: Europe's Next Flashpoint? Archived 2014年3月9日, at the Wayback Machine., by Taras Kuzio, November 2010
  30. ^ Interfax-Ukraine (in Russian) 0707 GMT 23 Apr 10
  31. ^ Our Ukraine: Yanukovych should be impeached, Kyiv Post (21 April 2010)
  32. ^ Update: Ukraine, Russia ratify Black Sea naval lease, Kyiv Post (27 April 2010)
  33. ^ a b Yanukovych snipes at opponent, defends fleet move, Kyiv Post (13 May 2009)
  34. ^ Russian billions to save Ukraine, RIA Novosti, 29 April 2010.
  35. ^ Boris Nemtsov – Russia Needs Black See Fleet in Crimea for War Against Georgia, Georgian Times, 30 April 2010.
  36. ^ UPDATE 2-Russia threatens to cut Belarus gas supplies Monday, Reuters (18 June 2010)
  37. ^ With IMF deal done, Yanukovych's challenges still ahead, Kyiv Post (29 July 2010)
  38. ^ Gas price hike to raise tension in Ukraine, Kyiv Post (29 July 2010)
  39. ^ a b Ukraine seeks to cut imports of Russian gas, Kyiv Post (30 August 2011)
  40. ^ Azarov: ‘We are not going to sink’, Kyiv Post (24 November 2011)
  41. ^ Ukraine set to sign landmark $10 billion shale gas deal with Shell, Reuters (24 January 2013)
    Shell for shale: Ukraine signs major deal, Euronews (25 January 2013)
    UPDATE 1-Ukraine signs landmark $10 bln shale gas deal with Shell, Reuters (24 January 2013)

外部リンク