「坂元ひろ子」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→翻訳: {{要曖昧さ回避}}貼り付け |
|||
15行目: | 15行目: | ||
|nationality = {{JPN}} |
|nationality = {{JPN}} |
||
|field = [[中国哲学]] |
|field = [[中国哲学]] |
||
|workplaces = 『禅学大辞典』編纂所<br/>[[山口大学]]<br/>[[東京都立大学]]<br/>[[一橋大学]] |
|workplaces = 『禅学大辞典』編纂所<br/>[[山口大学]]<br/>[[東京都立大学 (1949-2011)]]<br/>[[一橋大学]] |
||
|alma_mater = 一橋大学[[社会学部]]卒業<br/>[[東京大学]]大学院[[人文科学研究科]]中国哲学博士課程退学 |
|alma_mater = 一橋大学[[社会学部]]卒業<br/>[[東京大学]]大学院[[人文科学研究科]]中国哲学博士課程退学 |
||
|学位= |
|学位= |
||
37行目: | 37行目: | ||
==略歴== |
==略歴== |
||
[[大阪府]]生まれ。1976年[[一橋大学社会学部]]卒、[[辞典編纂所]]勤務をへて<ref>[http://www.miyazaki-mu.ac.jp/info/2014/09/03/20141004.pdf#search='%E5%9D%82%E5%85%83%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%AD%90+%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C' 「アーティスト富山妙子が語る 私の戦中、戦後、そして福島」広告]</ref>、1986年[[東京大学大学院]][[人文科学研究科]]中国哲学博士課程退学。1974年〜1978年『禅学大辞典』編纂所勤務。1988年[[山口大学]]教養部助教授、1993年[[東京都立大学]]助教授、1998年一橋大学社会学部助教授、2000年同大学社会学研究科教授。2014年に定年退職、同大学名誉教授<ref>[http://www.hit-u.ac.jp/guide/information/pdf/KH25-15.pdf#search='%E5%9D%82%E5%85%83%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%AD%90+%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%95%99%E6%8E%88' 一橋大学 平成25年度 第15回 教育研究評議会議事要録]</ref>、特任教授。指導学生に[[晏妮]]など<ref>[http://www.soc.hit-u.ac.jp/research/archives/doctor/?choice=exam&thesisID=168 「博士論文審査要旨」]一橋大学大学院社会学研究科</ref>。 |
[[大阪府]]生まれ。1976年[[一橋大学社会学部]]卒、[[辞典編纂所]]勤務をへて<ref>[http://www.miyazaki-mu.ac.jp/info/2014/09/03/20141004.pdf#search='%E5%9D%82%E5%85%83%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%AD%90+%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C' 「アーティスト富山妙子が語る 私の戦中、戦後、そして福島」広告]</ref>、1986年[[東京大学大学院]][[人文科学研究科]]中国哲学博士課程退学。1974年〜1978年『禅学大辞典』編纂所勤務。1988年[[山口大学]]教養部助教授、1993年[[東京都立大学 (1949-2011)]]助教授、1998年一橋大学社会学部助教授、2000年同大学社会学研究科教授。2014年に定年退職、同大学名誉教授<ref>[http://www.hit-u.ac.jp/guide/information/pdf/KH25-15.pdf#search='%E5%9D%82%E5%85%83%E3%81%B2%E3%82%8D%E5%AD%90+%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%95%99%E6%8E%88' 一橋大学 平成25年度 第15回 教育研究評議会議事要録]</ref>、特任教授。指導学生に[[晏妮]]など<ref>[http://www.soc.hit-u.ac.jp/research/archives/doctor/?choice=exam&thesisID=168 「博士論文審査要旨」]一橋大学大学院社会学研究科</ref>。 |
||
==著書== |
==著書== |
2020年3月25日 (水) 01:37時点における版
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1950年 日本 大阪府 |
国籍 | 日本 |
出身校 |
一橋大学社会学部卒業 東京大学大学院人文科学研究科中国哲学博士課程退学 |
学問 | |
研究分野 | 中国哲学 |
研究機関 |
『禅学大辞典』編纂所 山口大学 東京都立大学 (1949-2011) 一橋大学 |
博士課程指導学生 | 晏妮 |
称号 | 一橋大学名誉教授 |
主要な作品 | 『中国近代の思想文化史』(岩波新書、2016年)他 |
坂元 ひろ子(さかもと ひろこ、1950年 - )は、中国哲学者。一橋大学名誉教授。専攻は近現代中国思想文化史[1]。
略歴
大阪府生まれ。1976年一橋大学社会学部卒、辞典編纂所勤務をへて[2]、1986年東京大学大学院人文科学研究科中国哲学博士課程退学。1974年〜1978年『禅学大辞典』編纂所勤務。1988年山口大学教養部助教授、1993年東京都立大学 (1949-2011)助教授、1998年一橋大学社会学部助教授、2000年同大学社会学研究科教授。2014年に定年退職、同大学名誉教授[3]、特任教授。指導学生に晏妮など[4]。
著書
共編
- 『新編原典中国近代思想史』全4巻 野村浩一,近藤邦康,並木頼寿,砂山幸雄,村田雄二郎共編 岩波書店 2010
- 『モダンガールと植民地的近代 東アジアにおける帝国・資本・ジェンダー』伊藤るり,タニ・E.バーロウ共編 岩波書店 2010
翻訳
- 同書編写組編『毛沢東『人民内部の矛盾を正しく処理する問題について』入門』長崎出版 現代中国社会思想研究叢書 1976
- 本書著作グループ編『毛沢東『実践論』入門』長崎出版 現代中国社会思想研究叢書 1977
- 譚嗣同『仁学 清末の社会変革論』西順蔵共訳注 岩波文庫 1989
- 李沢厚『中国の文化心理構造 現代中国を解く鍵』砂山幸雄,佐藤豊[要曖昧さ回避]共訳 平凡社 1989