「内藤謙」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
40行目: | 40行目: | ||
[[Category:千葉大学の教員]] |
[[Category:千葉大学の教員]] |
||
[[Category:創価大学の教員]] |
[[Category:創価大学の教員]] |
||
[[Category:東京都立大学の教員]] |
[[Category:旧東京都立大学の教員]] |
||
[[Category:東京大学出身の人物]] |
[[Category:東京大学出身の人物]] |
||
[[Category:東京都出身の人物]] |
[[Category:東京都出身の人物]] |
2020年3月25日 (水) 02:17時点における版
内藤 謙(ないとう けん、1923年9月 - 2016年1月17日)は、日本の法学者。専門は刑法。東京大学名誉教授、創価大学名誉教授。東京都出身。
人物
行為無価値論の立場に立つ藤木英雄の夭折後、その後継教授として東京大学法学部に赴任。
学者は研究書で評価されるというが、教科書で評価された数少ない学者。雑誌「法学教室」の連載を単行本化した『刑法講義総論』シリーズが2002年に11年ぶりに刊行された『刑法講義総論(下)II』により完結した時は学界から喝采された。
刑法改正草案に対して、平野龍一、中山研一らと共に強力な反対の論陣を張ったことでも有名。
学説
行為無価値論の立場にたつ団藤重光の門下生だが、行為無価値論ではなく平野龍一が主張した結果無価値論の立場に立ち、その理論をむしろ徹底させて主観的違法要素を否定する。
経歴
- 1953年(昭和28年)、東京大学法学部卒業
- 1959年(昭和34年)、東京都立大学 (1949-2011)法経学部助教授
- 1967年(昭和42年)、東京都立大学法学部教授
- 1978年(昭和53年)、東京大学法学部教授
- 1984年(昭和59年)、千葉大学法経学部教授
- 1989年(平成元年)、創価大学法学部教授