「川成洋」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
104行目: | 104行目: | ||
[[Category:法政大学の教員]] |
[[Category:法政大学の教員]] |
||
[[Category:北海道大学出身の人物]] |
[[Category:北海道大学出身の人物]] |
||
[[Category: |
[[Category:東京都立大学出身の人物]] |
||
[[Category:北海道出身の人物]] |
[[Category:北海道出身の人物]] |
||
[[Category:1942年生]] |
[[Category:1942年生]] |
2020年4月1日 (水) 00:37時点における版
川成 洋(かわなり よう、1942年5月8日 - )は、日本の英文学者、スペイン史学者、評論家、法政大学名誉教授。
経歴
北海道生まれ。1966年北海道大学文学部卒業、69年東京都立大学 (1949-2011)英文学専攻大学院修士課程修了、ロンドン大学・ケンブリッジ大学客員研究員を経て1977年より法政大学理工学部教授。2003年「スペイン内戦を戦ったイギリス人義勇兵の研究-ケンブリッジの若き文士たちを中心にして」により一橋大学から社会学博士号取得。2013年定年、名誉教授。
当初は英文学を専攻していたが、スペイン内戦に深い関心を持ち、著書、訳書多数。また評論家としても活躍、図書や古書店に関する著作や、大学の腐敗を指弾した『大学崩壊!』などの著作で知られる。
著書
- 『スペインへの道』れんが書房新社 1983
- 『スペイン未完の現代史』彩流社 1985
- 『青春のスペイン戦争 ケンブリッジ大学の義勇兵たち』中公新書 1985
- 『スペイン戦争青春の墓標 ケンブリッジの義勇兵たちの肖像』東洋書林 2003
- 『スペイン幻想物語』グラフィック社 1986
- 『スペイン通信 自由への闘い』三修社 1986
- 『スペイン三都物語 マドリッド・バルセロナ・セビーヤ』グラフィック社 1988
- 『スペイン戦争 ジャック白井と国際旅団』朝日選書 1989
- 『ジャック白井と国際旅団 スペイン内戦を戦った日本人』中公文庫 2013
- 『スペイン読書ノート』南雲堂 1989
- 『スペイン雑記』南雲堂 1990
- 『スペイン 光と影の出会い』教育社 1991
- 『幻のオリンピック』筑摩書房 ちくまプリマーブックス 1992
- 『スペイン国際旅団の青春 スペイン内戦の真実』福武書店 1992
- 『スペイン内戦 政治と人間の未完のドラマ』講談社学術文庫 2003
- 『スペイン その民族とこころ』悠思社 1992
- 『だから教授は辞められない 大学教授解体新書』ジャパンタイムズ 1995
- 『本が語る現代』丸善ライブラリー 1996
- 『だけど教授は辞めたくない』ジャパンタイムズ 1996
- 『イギリスに学ぶ』南雲堂フェニックス 1997
- 『人生をかえる本もあった 愛書家のすすめ』三一書房 1997
- 『大学崩壊!』宝島社新書 2000
- 『書林探訪 味読、乱読、精読のすすめ 書評集』行路社 2000
- 『スペイン歴史の旅』人間社 2002
- 『紳士の国のインテリジェンス』集英社新書 2007
- 『英国スパイ物語』中公選書 2018
共著・編著
- 『資料三〇年代日本の新聞報道 スペイン戦争の受容と反応』編著 彩流社 1982
- 『素顔のスペイン』石原孝哉共著 三修社 1983
- 『ロンドン歴史の横道』石原孝哉共著 三修社 1984
- 『イギリス人の故郷』石原孝哉共著 三修社 1984
- 『英語おもしろ知識 英米人のアタマの構造を知る本』吉岡栄一共著 三修社 1985
- 『新スペイン内戦史』渡部哲郎共著 三省堂選書 1986
- 『それぞれのスペイン 1941から半世紀』中西省三共編 山手書房新社 1991
- 『やさしいスペイン語会話』渡部哲郎共著 南雲堂フェニックス 1991
- 『図説・スペインの歴史』中西省三共編 河出書房新社 1992
- 『スペイン讃歌』渡部哲郎共編 春秋社 1992
- 『世界の古書店』全3巻 編 丸善ライブラリー 1994-96
- 『ロンドン歴史物語』石原孝哉共著 丸善ライブラリー 1994
- 『日本におけるスペイン内戦報道 『神奈川新聞』を中心にして』島田顕共著 れんが書房新社 1995
- 『世界の美術館 美をめぐる26の旅』編著、丸善ライブラリー 1997
- 『スペインの政治 議会君主制の「自治国家」』奥島孝康共編 早稲田大学出版部 1998
- 『ガルシア・ロルカの世界』坂東省次・本田誠二共編 行路社 1998
- 『世界の博物館 知と技の宝庫を訪ねて』編著、丸善ライブラリー 1999
- 『スペイン学を学ぶ人のために』牛島信明、坂東省次共編 世界思想社 1999
- 『スペインと日本 ザビエルから日西交流の新時代へ』坂東省次共編 行路社 2000
- 『バルセロナ散策』坂東省次共編 行路社 2001
- 『南スペイン・アンダルシアの風景』坂東省次共編 丸善ブックス 2005
- 『スペインと日本人』福岡スペイン友好協会監修 坂東省次共編 丸善ブックス 2006
- 『スペイン内戦とガルシア・ロルカ』坂東省次・小林雅夫・渡部哲郎・渡辺雅哉共編 南雲堂フェニックス 2007
- 『現代スペイン読本 知っておきたい文化・社会・民族』坂東省次共編 丸善 2008
- 『スペイン検定 あなたが知っている、知らないスペインの四択・百問』坂東省次共編著 南雲堂フェニックス 2008
- 『日本・スペイン交流史』坂東省次共編 れんが書房新社 2010
- 『文学の万華鏡 英米文学とその周辺』山本長一・吉岡栄一共編 れんが書房新社 2010
- 『イギリス検定 あなたが知っている、知らないイギリスの四択・百問』石原孝哉・市川仁共編著 南雲堂フェニックス 2011
- 『スペイン文化事典』坂東省次共編 丸善 2011
- 『英米文学の風景』鏡味國彦・齊藤昇共編著 文化書房博文社 2012
- 『現代イギリス読本』長尾輝彦共編 丸善出版 2012
- 『ロンドンを旅する60章』石原孝哉共編著 明石書店 エリア・スタディーズ 2012
- 『スペイン王権史』坂東省次・桑原真夫共著 中公選書 2013
- 『英米文学にみる仮想と現実 シェイクスピアからソロー、フォークナーまで』吉岡栄一共編 彩流社 2014
- 『マドリードとカスティーリャを知るための60章』下山静香共編著 明石書店 エリア・スタディーズ 2014
- 『スペイン文化読本』丸善出版 2016
- 『イギリスの歴史を知るための50章』明石書店 エリア・スタディーズ 2016
- 『英米文学に描かれた時代と社会 シェイクスピアからコンラッド、ソロー』吉岡栄一・伊澤東一共編 悠光堂 2017
翻訳
- D・S・ハラシイ『21世紀 これが君たちの未来だ』日本生産性本部 1970
- ライオネル・トリリング『自我の反逆 現代欧米小説論』中村幸雄共訳 泰文堂 1974
- ジェイスン・ガーニイ『スペインの十字軍』大西洋三共訳 東邦出版社 1977
- ジュリアン・シモンズ『彷徨と混迷の時代 一九三〇年代の政治と文学』中島時哉共訳 朝日出版社 1977
- ベンジャミン・クアレルズ『アメリカ革命と黒人』小山起功共訳 国書刊行会 1979
- J・ギブス『スペイン戦争』れんが書房新社 1981
- ジョン・ソマーフィールド『スペインの義勇兵』彩流社 1981
- マリー・ナッシュ『自由な女 スペイン革命下の女たち』長沼裕子共訳 彩流社 1983
- T・パミエス『子供たちのスペイン戦争』関哲行共訳 れんが書房新社 1986
- ジェイムス・ワトソン『父を求めてスペインへ 少年義勇兵のスペイン戦争』人間の科学社 1986
- リチャード・リース『D・H・ロレンスとシモーヌ・ヴェーユ』並木慎一共訳 白馬書房 1987
- トム・ウィントリンガム『スペイン国際旅団 イギリス人大隊長従軍記』大西哲共訳 彩流社 1989
- マイケル・アングロ『ノスタルジア1930's』佐藤恭三共訳 PMC出版 1991
- 『アイザック・アシモフの世界の年表』丸善 1997
- リチャード・プラット『スパイ 盗聴、盗撮から、暗号の解読、秘密兵器まで知られざるスパイの実像に迫る』同朋舎 1998 (ビジュアル博物館)
- エリザベス・ハラム『十字軍大全 年代記で読むキリスト教とイスラームの対立』太田直也、太田美智子共訳 東洋書林 2006
- ルパート・マシューズ『写真でみる探検の歴史』日本語版監修 あすなろ書房「知」のビジュアル百科 2008
- リチャード・プラット『知られざる難破船の世界』日本語版監修 あすなろ書房「知」のビジュアル百科 2008
- クリス・クルデリ『世界武道格闘技大百科』フル・コム共訳 東邦出版 2010
- ホセ・ラモン・マリニョ・フェロ『サンティアゴ巡礼の歴史 伝説と奇蹟』監訳 下山静香訳 原書房 2012