「Wikipedia:井戸端/subj/拡張半保護の導入(再提案)/決選投票」の版間の差分
Yuukin0248 (会話 | 投稿記録) 無効票 |
|||
75行目: | 75行目: | ||
<!-- |
<!-- |
||
# ~~~~ {{subst:/投票}} |
# ~~~~ {{subst:/投票}} |
||
-->開かれたサイトであるべきだと思うので反対します。 |
|||
--> |
|||
--[[利用者:匿名社長|匿名社長]]([[利用者‐会話:匿名社長|会話]]) 2020年4月1日 (水) 06:29 (UTC) |
|||
=== 無効票:賛否 / Invalid vote === |
=== 無効票:賛否 / Invalid vote === |
2020年4月1日 (水) 06:29時点における版
解説
- 半保護されたページは4日と10編集で編集できるようになるため、寝かしアカウントを量産して半保護を突破する編集が跡を絶ちません。主にLTAが半保護を突破してきます。
- 半保護突破編集に対応するため、拡張半保護という半保護以上全保護未満の保護レベルを導入し、荒らしを排除しつつ少しでも記事を編集できるユーザーを確保する(全保護で誰も編集できなくなる自体を回避する)ことが狙いです。
- 初編集から120日が経過しており、500回以上の編集を行ったユーザーは「拡張承認された利用者」へ自動昇格(自動的な権限付与)となり、拡張半保護を設定されたページを編集できるようになります。
- 拡張半保護が導入された場合、編集、移動、ファイルのアップロード、ページの作成に対して拡張半保護を導入できるようになります。
- 標準名前空間500回のような指定は不可能です。もし実現不可能な事柄を掲げた「条件付賛成」が出た場合、その「条件」は無視します。
- 拡張承認された利用者、管理者、インターフェース管理者、ボットは拡張半保護されたページを編集することができるようになります。
- 「拡張承認された利用者」のフラグは手動での付与や除去を可能とします。そこで、権限の与奪は管理者かビューロクラットのどちらに行わせるほうが好ましいと思うかについてのご意見を投票で表明してください。
- これにより、編集回数が500回未満のアカウントに拡張半保護されたページを編集させたり、編集回数500回以上のアカウントでも拡張半保護されたページの編集を禁止することができます。
- 手動での与奪が可能になることで様々な応用が利くと考えております。思いつくシチュエーションとしては、例えばIPブロック適用除外のように、何らかの理由により巻き込み回避の措置が必要になったときなど。
- 管理者による与奪を認めると手早く対応しやすくなると思います。ビューロクラットに与奪を認めると安易な与奪を抑制できるでしょう。管理者による付与、ビューロクラットによる与奪も可能です。
- この場では単純な賛否の意見のみを募っております。具体的な方針が決まってないのは、賛否と方針の話をこの場で同時に進めるとややこしくなるためです。方針の詳細はWikipedia‐ノート:拡張半保護の方針にて改めて意見を募る予定です。
- アカウント作成からの日数に関してはWikipedia:井戸端/subj/拡張半保護の導入/調査投票、Wikipedia:井戸端/subj/拡張半保護の導入(再提案)/調査投票2にて調査投票を行い、最も意見が多かったものを採用しております。
投票資格
- 2019年11月1日 0:00(UTC) 時点で標準名前空間の編集回数が500回以上のログインユーザーとします。
- 多重投票やソックパペットが判明した場合、当該票は無効とします。
投票期間
現在の状態は★のあるところです。現在時刻:2024年12月22日 (日) 11:49 (UTC) [ ]
- 予告期間 - 2020年3月27日 (金) 00:00 (UTC) から 2020年3月30日 (月) 00:00 (UTC) まで
- 投票期間 - 2020年3月30日 (月) 00:00 (UTC) から 2020年4月6日 (月) 00:00 (UTC) まで
- 確認期間 - 2020年4月6日 (月) 00:00 (UTC) から 2020年4月9日 (木) 00:00 (UTC) まで
投票 / Vote
以下の事項に関する賛否を # ~~~~ {{subst:/投票}}
の書式で表明してください。賛成が75%を超えた場合、本提案は合意を得られたものとみなし、システム管理者への申請を行います。
- 拡張半保護の導入について / Enable of extended confirmed protection
- 初回編集日時から120日、500編集で自動昇格 / AutopromoteOnce: 120days from first edit, and 500 edits
- 管理者、インターフェース管理者、ボット、拡張承認された利用者が拡張半保護されたページを編集できる / Create extendedconfirmed group. Add "extendedconfirmed" right to sysop, interface-admin, bot, and entendedconfirmed.
導入に賛成 / Support
- Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年3月30日 (月) 01:35 (UTC) (標準NS500)
- ミラー・ハイト(会話) 2020年3月30日 (月) 03:07 (UTC) (標準NS500)
- Taisyo(会話) 2020年3月30日 (月) 03:25 (UTC) (標準NS500)
- 片割れ靴下(会話) 2020年3月30日 (月) 04:10 (UTC) (標準NS500)
- Lanwi1(会話) 2020年3月30日 (月) 04:30 (UTC) (標準NS500)
- Y-route(会話) 2020年3月30日 (月) 05:42 (UTC) (標準NS500)
- Campanella2010(会話) 2020年3月30日 (月) 07:36 (UTC) (標準NS500)
- えのきだたもつ(会話) 2020年3月30日 (月) 09:08 (UTC) (標準NS500)
- ロングベンチ(会話) 2020年3月30日 (月) 09:12 (UTC) (標準NS500)
- 利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2020年3月30日 (月) 09:40 (UTC) (標準NS500)
- 狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年3月30日 (月) 09:58 (UTC) (標準NS500)
- Bsx(会話) 2020年3月30日 (月) 10:36 (UTC) (標準NS500)
- まさふゆ(会話) 2020年3月30日 (月) 12:40 (UTC) (標準NS500)
- Swanee(会話) 2020年3月30日 (月) 12:43 (UTC) (標準NS500)
- Purple light(会話) 2020年3月30日 (月) 16:58 (UTC) (標準NS500)
- G-Sounds(会話) 2020年3月30日 (月) 23:48 (UTC) (標準NS500)
- Opqr(会話) 2020年3月31日 (火) 04:05 (UTC) (標準NS500)
- miya(会話) 2020年3月31日 (火) 06:38 (UTC) (標準NS500)
- Kirche(会話) 2020年3月31日 (火) 06:44 (UTC) (標準NS500)
- Licsak(会話) 2020年3月31日 (火) 07:04 (UTC) (標準NS500)
- Infinite0694(会話) 2020年3月31日 (火) 13:30 (UTC) (標準NS500)
- 曾禰越後守(会話) 2020年3月31日 (火) 15:12 (UTC) (標準NS500)
- 尾崎歩夢(会話) 2020年3月31日 (火) 15:33 (UTC) (標準NS500)
- 切干大根(会話) 2020年3月31日 (火) 15:57 (UTC) (標準NS500)
- 桐ヶ谷柩(会話) 2020年3月31日 (火) 16:36 (UTC) (標準NS500)
- ARIEL(話 / 歴) 2020年3月31日 (火) 17:08 (UTC) (標準NS500)
- 小石川人晃(会話) 2020年3月31日 (火) 17:09 (UTC) (標準NS500)
- W7401898(会話) 2020年3月31日 (火) 17:36 (UTC) (標準NS500)
- Mee-san(会話) 2020年3月31日 (火) 19:54 (UTC) (標準NS500)
- ワーナー成増(会話) 2020年3月31日 (火) 23:49 (UTC) (標準NS500)
- M-sho-gun(会話) 2020年3月31日 (火) 23:51 (UTC) (標準NS500)
- Rocky(会話) 2020年3月31日 (火) 23:52 (UTC) (標準NS500)
- リボンちゃん(会話) 2020年4月1日 (水) 02:14 (UTC) (標準NS500)
- 京都東(会話) 2020年4月1日 (水) 02:32 (UTC) (標準NS500)
- 氷川深碧(会話) 2020年4月1日 (水) 02:36 (UTC) (標準NS500)
- Takumiboo(会話) 2020年4月1日 (水) 03:50 (UTC) (標準NS500)
導入に反対 / Oppose
開かれたサイトであるべきだと思うので反対します。 --匿名社長(会話) 2020年4月1日 (水) 06:29 (UTC)
無効票:賛否 / Invalid vote
- 道灌(どうかん)(会話) 2020年3月31日 (火) 15:04 (UTC) (標準NS500)標準名前空間編集回数500回未満。賛成22票目より--Q8j(会話) 2020年3月31日 (火) 15:15 (UTC)
- 賢司_日本(表-話-歴-利)宜しくお願い申し上げます。 2020年4月1日 (水) 05:17 (UTC) (標準NS500)標準名前空間編集回数500回未満。--Y-route(会話) 2020年4月1日 (水) 05:31 (UTC)
- TKsdik8900(会話) 2020年3月31日 (火) 15:41 (UTC) (標準NS500)基準日時点で標準名前空間編集回数500回未満。--Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年4月1日 (水) 05:50 (UTC)
- さんど" Sunacat(会話) 2020年3月31日 (火) 20:57 (UTC) (標準NS500) 基準日時点で標準名前空間編集回数500回未満。--Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年4月1日 (水) 05:50 (UTC)
- Akas1950(会話) 2020年3月31日 (火) 23:35 (UTC) (標準NS500)基準日時点で標準名前空間編集回数500回未満。--Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年4月1日 (水) 05:50 (UTC)
権限の与奪 / manual grant/remove extendedconfirmed flag
このページのノートに、このページに関する質問があります。 |
手動での権限与奪を誰が行えるようにするかについての意見を # ~~~~ {{subst:/投票}}
の書式で表明してください。#導入に反対 / Opposeに投票している場合、こちらへの投票は無効とします。最も賛成票の多かった選択肢をコミュニティの意見として申請します。
管理者による付与、管理者による除去 / grant by sysop, remove by sysop
- 片割れ靴下(会話) 2020年3月30日 (月) 04:10 (UTC) (標準NS500)
- Lanwi1(会話) 2020年3月30日 (月) 08:22 (UTC) (標準NS500)
- Taisyo(会話) 2020年3月30日 (月) 09:18 (UTC) (標準NS500)
- 利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2020年3月30日 (月) 12:24 (UTC) (標準NS500)
- まさふゆ(会話) 2020年3月30日 (月) 12:41 (UTC) (標準NS500)
- Swanee(会話) 2020年3月30日 (月) 12:44 (UTC) (標準NS500)
- Campanella2010(会話) 2020年3月30日 (月) 16:53 (UTC) (標準NS500)
- Purple light(会話) 2020年3月30日 (月) 16:58 (UTC) (標準NS500)
- Opqr(会話) 2020年3月31日 (火) 04:05 (UTC) (標準NS500)
- miya(会話) 2020年3月31日 (火) 06:38 (UTC) (標準NS500)
- えのきだたもつ(会話) 2020年3月31日 (火) 06:41 (UTC) (標準NS500)
- Kirche(会話) 2020年3月31日 (火) 06:44 (UTC) (標準NS500)
- Licsak(会話) 2020年3月31日 (火) 07:05 (UTC) (標準NS500)
- Infinite0694(会話) 2020年3月31日 (火) 13:30 (UTC) (標準NS500)
- 狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年3月31日 (火) 13:40 (UTC) (標準NS500)
- ロングベンチ(会話) 2020年3月31日 (火) 14:17 (UTC) (標準NS500)
- 尾崎歩夢(会話) 2020年3月31日 (火) 15:33 (UTC) (標準NS500)
- 切干大根(会話) 2020年3月31日 (火) 15:57 (UTC) (標準NS500)
- ARIEL(話 / 歴) 2020年3月31日 (火) 17:08 (UTC) (標準NS500)
- Mee-san(会話) 2020年3月31日 (火) 19:56 (UTC) (標準NS500)
- W7401898(会話) 2020年3月31日 (火) 23:18 (UTC) (標準NS500)
- M-sho-gun(会話) 2020年3月31日 (火) 23:51 (UTC) (標準NS500)
管理者による付与、ビューロクラットによる除去 / grant by sysop, remove by bureaucrat
ビューロクラットによる付与、ビューロクラットによる除去 / grant by bureaucrat, remove by bureaucrat
- Y-route(会話) 2020年3月30日 (月) 10:01 (UTC) (標準NS500)
- Bsx(会話) 2020年3月30日 (月) 10:36 (UTC) (標準NS500)
- G-Sounds(会話) 2020年3月30日 (月) 23:49 (UTC) (標準NS500)
無効票:与奪 / Invalid vote
- TKsdik8900(会話) 2020年3月31日 (火) 15:43 (UTC) (標準NS500)基準日時点で標準名前空間編集回数500回未満。--Yuukin0248[会話/投稿記録] 2020年4月1日 (水) 05:50 (UTC)
コメント
「機能」の導入に関して先ほど賛成いたしました。ただし、期間や回数に関する議論がいまだ十分になされているとは思いませんので、今後運用面の検討がなされた際、2年か3年後に期間や回数に関する見直しを行うことを条件として運用の賛成をすることになります。権限の与奪に関しては、今までできたことを制限する種類の権限であることから、容易に付与できた方がよいと考え、管理者による与奪に賛成いたしました。 片割れ靴下(会話) 2020年3月30日 (月) 04:18 (UTC)
この機能の導入を提案する際、運用事例を参考にした英語版では管理者による与奪を行う形で運用されています。概ね管理者と同等かそれに近い権限はビューロクラットによる与奪、それ以外の権限は管理者による与奪となっているものが多い気がします。(もっとも、何をもって管理者に近いとするかは解釈次第ですが…)悩んでらっしゃる方が多いのかなと思いましたので、多少の参考としていただければ幸いです。--Marine-Bluetalk✿contribs❀mail 2020年3月30日 (月) 12:05 (UTC)
この拡張半保護は、その条件を満たす利用者なら全員が設定したり外したりという操作をできるほうがいいと思います。このページは荒れるだろうなといった兆候があっても、管理人さんが反応するまでに時間がかかることもあるからです。 その基準(500回編集以上)は、それを突破した方は信用できるのではないかと思います(LTAならそれを突破することもあると言われていますが、もし荒らしさんがページに半保護をかけても、みんながこの権限を持っているので、すぐに戻すことができます)。なので僕の言うようにすれば、荒らしも減って、管理者の仕事を減らすという点でもメリットだと思います。どうでしょうか?--MTNARUTO(会話) 2020年4月1日 (水) 01:57 (UTC)
- 現在の半保護も「荒れるだろうなといった兆候」があるページへの保護は認められておらず、また拡張半保護は半保護での対応が不可な場合のみの運用に限定されています。またそもそも自由に拡張半保護のつけ外しが出来るのであれば、そこで荒らしとの拡張半保護合戦が起こるだけでしょう。--Takumiboo(会話) 2020年4月1日 (水) 03:49 (UTC)
- 荒らしをシャットアウトするためには全保護しか手がないという状況を回避することが目的です。それに、保護という機能は可能であれば使わないに越したことはない(基本原則としては荒らしがなければ使ってはいけない)機能です。誰でも保護を設定できるようでは抑制的な運用という目的から大きくかけ離れることになります。また、新規参加者の安易な締め出しに繋がりかねません。--Marine-Bluetalk✿contribs❀mail 2020年4月1日 (水) 04:58 (UTC)